裏山お手軽 野遊び術
1/7
今日から3連休ですが、明日は天気が崩れそうなので野遊びにやって来ました。
今日はiPhone忘れず持って来ています。
![「裏山お手軽 野遊び術 | [タープ] DDHammocks」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「裏山お手軽 野遊び術 | [タープ] DDHammocks」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「裏山お手軽 野遊び術 | [タープ] DDHammocks」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
必要も無いけどタープ設営。
斧はペグも打ち込めます。
![「裏山お手軽 野遊び術 | [タープ] DDHammocks」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ファイアブラスターを忘れた。
この場所は湿度が高く、焚火維持が大変なので、竹で火吹き棒を作る。
![「裏山お手軽 野遊び術 | [タープ] DDHammocks」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ナイフのエッジを立てずに杉の皮を擦ってダストを作る。
一発着火の火口になります。
![「裏山お手軽 野遊び術 | [タープ] DDHammocks」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「裏山お手軽 野遊び術 | [タープ] DDHammocks」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
熾火になるまでの間、チャークロスを作ります。
チャークロスとは炭化布の事。
火起こしに使います。
穴を開けた缶に綿100%の布を入れて焚火に放り込むだけです。
![「裏山お手軽 野遊び術 | [タープ] DDHammocks」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「裏山お手軽 野遊び術 | [タープ] DDHammocks」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「裏山お手軽 野遊び術 | [タープ] DDHammocks」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
穴から煙が出なくなったら、穴を塞いで消化。
冷めたら出来上がり✨
![「裏山お手軽 野遊び術 | [タープ] DDHammocks」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
太い木の間に渡すだけの自作V字ゴトク。
ミニマム装備の必須アイテム。
![「裏山お手軽 野遊び術 | [タープ] DDHammocks」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ワイルドコーヒーの淹れ方
豆を布で包み、斧で砕きます。
![「裏山お手軽 野遊び術 | [タープ] DDHammocks」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「裏山お手軽 野遊び術 | [タープ] DDHammocks」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
砕いた豆を湯が沸いたクッカーに投入。
一煮立ちさせます。
![「裏山お手軽 野遊び術 | [タープ] DDHammocks」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「裏山お手軽 野遊び術 | [タープ] DDHammocks」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「裏山お手軽 野遊び術 | [タープ] DDHammocks」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
2〜3分後にクッカーを叩くと豆が沈むので、上澄みをいただきます。
これがワイルドコーヒー。
トルコ式コーヒーとも言いますし、フィンランドではクラシック ランバージャックスタイルと言われます。
![「裏山お手軽 野遊び術 | [タープ] DDHammocks」の28枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「裏山お手軽 野遊び術 | [タープ] DDHammocks」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
焚火で炙ったミニ鯛焼きとミニ今川焼き。
カリカリ最高ですね✨
![「裏山お手軽 野遊び術 | [タープ] DDHammocks」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
周辺散策中に鹿角を拾いました。
昨年春に抜けた物らしく、分解が始まっていましたが、工作の部品取りに使えそう。
![「裏山お手軽 野遊び術 | [タープ] DDHammocks」の33枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
バックパック一つでお手軽に出来る野遊びは、忙しい日々の息抜きには最高です✨

-
koronat
うぉー!めちゃくちゃかっこいいです! 流木のポールだけでも目を惹くのにそんなことには触れず、淡々と…すごすぎる。 斧でもペグ打てるんですね。ワイルドコーヒー、斬新すぎました。 僕は初めて割り箸でフェザーしただけで盛り上がってましたが、レベルが違いすぎました。苦笑 -
oliver_r13
感動します!尊敬します! どれを取っても、分かりやすい解説😭 やってみたくなるなる! チャークロス、なんに使うのかわからないけど、チャコール的なことですよね⁇ でふつーに鹿角落ちてるし😆 (今日5000円程の鹿角迷って買うのやめました) いつも勉強になります🤔✨ -
おしりのごはん
うらやまです ランバージャックスタイル ビーパルに載ってましたねー 焚き火は前のめりでーー -
Brown
バックパック1つで野遊び。やってみたいです✨ makoさんが以前記事にされていた、色々な火口。コットンと麻紐をほぐしたものを使ってみたら、本当に1発で着火できて驚きました。ありがとうございます😊 これからも真似っこさせてください‼️ -
た〜
う〜〜ん、wild過ぎるぅ〜〜(꒪ȏ꒪;) 流石mako師匠‼️ そして解説上手👍✨ 自分のcampがおままごとに見えてくる😅 いい刺激になりますね〜(笑) -
gissy
か、かっこいいです‼️ 鹿の角、拾いたいです🦌 -
blue.
今年は鹿の角探しに決まりだな😎 -
気球
ワイルドですねー。 鯛焼きや今川焼きまでワイルドに見えてきます(´∀`) 勉強になります! -
green_blue_black777
ここでも、お勉強会ありがとうございます✨いっぱい刺激を受けました👍😎 -
うどんこ
今日、鹿の角拾ってきたよ〜〜🦌 なんて、一度は言ってみたいものです😱 -
Mr.クッチ
カッコいいっすね〜(๑˃̵ᴗ˂̵) THE 野人ですね(^。^)THEサバイバーと言ったらいいのか、凄過ぎます。 -
まめこ。だったかも知れない人
クッカー叩くと豆が沈むってなんか凄い シンプルでワイルドな飲み方だけど、 よく考えられてますね😳✨ あっ、makoさんご無沙汰です~ 復活してまたdayoutに帰ってきちゃった(^^; また宜しくお願いしまーす✨٩( ü )و -
Kay
いつもながらに凄いです‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥ そう言えばキャンプを始めたのはサバイバルのためだったのを思い出しました((⚆·̫⚆‧̣̥̇ )) かなり逸れちゃってますが、どこでも生きていけるぞ❗️的なの実は憧れちゃいます😍 -
あばら焼き
チャークロスは僕も同じやり方で作っています😄焚き火やったついでとかに😁 鹿角羨ましいです✨✨✨ ウチの近辺で鹿の生息はありえないので… -
トム
私にはないスタイルです。キャンプはどうしても便利グッズに頼ってしまう‥‥ でもこういうサバイバー的な事がすっと出来ると、災害時には役に立ちますよね。羨ましいです。 -
iso
こんにちは The男スタイルですね👍 下手な本よりmakoさんの記事の方が断然勉強になりますし、楽しいです😊 いつも、へ〜、なるほど、スゲぇ、の連呼😙 -
やす
斧でペグを打てばいいんですね~( ゚∀ ゚)ペグハンマーもう一つ買おうかと思ってたんで買わずに斧で(☆∀☆) -
Martin
makoさんの投稿ほどフムフムとなるものはありませんね😋 これからも勉強させて下さい😙 -
BEKE
makoさんアイコン変わりました? チャークロスそろそろ挑戦しようと思います〜✨ タープの設営もカッコいいですね〜😁 -
nuber12
めっちゃ男前なアウトドア!! 勉強させて頂きます!! -
HI-SHI
カッコいいっす✨🔥 mako様の投稿みてると私の自衛隊ごっこが恥ずかしい(笑) -
ISHIMU-
内容が魅力ありすぎて、引き込まれます😆 これこそ本出版出来そうですね!格好よすぎます 抜けた鹿の角の分解とは???😳 角ってポロポロ溶けてくる・・わけないですね😅 -
つよぽん
散策で鹿の角が落ちてるとこ自分も行きたいです‼️ 今は140cmくらいのいい感じの木が欲しいです🌲 -
TAKE
ホントにいろいろ勉強になります🙇 外遊びの知識の詰まった引き出し… 相当な数をお持ちなんでしょうね😍😍 -
きゅう
ワンチャン3頭とニャンコ2匹などについてのご返信、どうもありがとうございました😄 makoさんの記事を一通り拝読させていただいたところです。(プッシュ通知で煩わせてしまうかもなので、イイね!は割愛) まるで、Eテレの『自然を利用してアウトドアを楽しむ(全43回)』を観ているようでした。知らない単語がたくさん出てきたけど、もうなんていうかなー、いちいちカッコいい😝 ※実際にそんな番組はありません! ナイフはまだアレなんで...琴線に引っかかった団栗珈琲と自作アルコールランプに挑戦してみます!どんぐりは、秋までお預けだけどね。 欲しいものは、ネットでポチポチしちゃう自分が恥ずかしいけど、一歩一歩、自然と同化できるように手の届きそうなところから、ブッシュクラフト(この単語も先ほど知りました💧)やってみようと思いました。 makoさんの記事も勿論ですが、Dayoutの皆さんは、本当にすごいです💦 何もかもが刺激的で新鮮。 長文失礼しました。これからもしっかり記事を楽しませていただきますね☺️ -
LAB.
makoさん、おはようございます🐻 先日はコメントをいただき、 ありがとうございました😊 自分の好きなスタイルで外遊び… 素敵な言葉ですね。 わが家もわが家也のスタイルで 楽しんでいきたいと思います。 フォローさせて下さい🐻 -
fujiyan
私の憧れのキャンプされてますね✨ フォローさてて下さい♫ そして色々と学ばせて下さい(^o^) -
☺︎m!lk☺︎
ワイルドコーヒー!!すごいですね🙄‼️私も挑戦してみたいです😁 -
BBB
カッコ良すぎます🙌 -
穴虫 ✊Knock on wood ✊
ワイルドコーヒー、オーストラリアスタイルのビリーティーに 似てますね(笑) 今度は鍋ごとぶん回してください。(笑)