ブナの森キャンプ(後編)未知との遭遇
![「ブナの森キャンプ(後編)未知との遭遇 | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ブナの森キャンプ(後編)未知との遭遇 | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
さて、キャンプ2日目の朝です。
昨晩は寝ていて背中が寒くて
なかなか寝付けなかったのですが、
気が付いたら眠っていたようです。
チビッコは大丈夫かな?寒くなかったかな…と思ったら、
凄まじい寝相で、妹の脇腹に頭から突き刺さる形で
親子シュラフの中で爆睡してました。
妹曰く
「チビッコって体温高いのか、くっ付いて寝ると凄く暖かいんだよね。人間湯たんぽだよ。この子は(笑)」
人間湯たんぽ…という暖かくも心地良さそうな響きに心惹かれますが、
チビッコは寝相の悪さが凄まじいので、
一緒に親子シュラフで寝るのは遠慮しようと思いました。
![「ブナの森キャンプ(後編)未知との遭遇 | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝昼兼用の御飯はホットサンド。
面倒くさいので、挟むだけの具の缶詰で作ってみました。
ニンニクが少し効いていて、美味しかったです。
![「ブナの森キャンプ(後編)未知との遭遇 | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
食後は、妹とチビッコは近くの温泉に。
![「ブナの森キャンプ(後編)未知との遭遇 | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
私は1人、のんびりとカフェオレタイム。
![「ブナの森キャンプ(後編)未知との遭遇 | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ブナの森キャンプ(後編)未知との遭遇 | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回、缶詰を温めるクロスウォーマーなる物を
買ってみたのですが、私は缶詰ではなく
飲み物が冷めないように温める用途で使用してみました。
![「ブナの森キャンプ(後編)未知との遭遇 | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
キャンドルで温めるようになってます。
![「ブナの森キャンプ(後編)未知との遭遇 | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
鳥の囀りを聞きながら、暖かい飲み物を飲み
ゆったりと過ごす静かで贅沢な時間。
キャンプ最高!…なんて、くつろいでましたが
嵐の前の静けさ的な感じな訳で。
しばらくしたら、妹と元気が有り余って仕方がないチビッコが戻って来たので、
お出かけしてきました。
![「ブナの森キャンプ(後編)未知との遭遇 | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ブナの森キャンプ(後編)未知との遭遇 | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
道の駅黒松内に行きました。
お目当てはここのピザと、黒松内特産品トワヴェールのウィンナーです。
![「ブナの森キャンプ(後編)未知との遭遇 | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
12時頃に行ったのですが、半分近くのピザが
売り切れてました。
販売休止中→売り切れ
それほど、人気なのです。
とりあえず、まだ売り切れていない種類のピザを注文して30分位待ちました。
![「ブナの森キャンプ(後編)未知との遭遇 | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ブナの森キャンプ(後編)未知との遭遇 | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
待っている間、道の駅の横の小高い丘の上で踊るチビッコ。
踊りを見ていないと
「ちゃんと見てよ!!」と本人に怒られる(笑)
![「ブナの森キャンプ(後編)未知との遭遇 | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
踊り疲れて、瓶のコーラが売られているのを見て
瓶が珍しかったのか、温泉あがりにアイスも食べたのに、
コーラをラッパ飲みするチビッコ。
着実に小デブの階段を登っている気がして心配だ。
![「ブナの森キャンプ(後編)未知との遭遇 | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ここは沢山のライダーさん達の休憩スポットにもなっているみたいです。
格好良いバイクを眺めていたら、ピザが焼けたようです。
待ち番号がアナウンスされて、無事にピザをゲット。
![「ブナの森キャンプ(後編)未知との遭遇 | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
キャンプ場に戻り、道の駅で買った、チュロスやプリンでおやつタイム。
![「ブナの森キャンプ(後編)未知との遭遇 | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
おやつを食べたら私とチビッコのデブ化を
防止する目的でカロリーを消費すべく、
ブナの森探索をしました。
妹は疲れたのでお昼寝、お留守番。
チビッコと私の2人で探索です。
キャンプ場のある黒松内町はブナの木の
北限の地だそうです。
森の中にはブナの木の他にも様々な
名前の分からない木も生い茂っていましたが、
薄暗い森の中は少し怖いですね。
![「ブナの森キャンプ(後編)未知との遭遇 | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の33枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
身軽なチビッコは先にどんどん森の中を進んで行きます。
40代デスクワークの身には森歩きはキツいです。
日頃の運動不足を痛感しまくりです。
![「ブナの森キャンプ(後編)未知との遭遇 | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の35枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
一応、道的な物があるのですが、落ち葉に覆われて分からない場所もあります。
![「ブナの森キャンプ(後編)未知との遭遇 | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の37枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ブナの森キャンプ(後編)未知との遭遇 | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の38枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ブナの森キャンプ(後編)未知との遭遇 | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の39枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
めっちゃ、せみの抜け殻がぶら下がっていました。
縄をたどり、ぐるりと木の周りを一周しましたが、
縄は、せみの羽化の為のツールになっているようです。
![「ブナの森キャンプ(後編)未知との遭遇 | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の41枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
探索中に見た事も無い植物を見つけました。
きのこ?
見た事も無い未知の生物です。
不思議な感じの植物で
少し薄気味悪い感じです。
毒があったら怖いので、触らずに眺めるだけにしましたが、
![「ブナの森キャンプ(後編)未知との遭遇 | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の43枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
後で調べたら銀竜草という珍しい、植物みたいですね。
別名ユウレイタケと言うそうで、
この風貌ならユウレイと言われても納得。
暗い森の中で一際目立ってました。
![「ブナの森キャンプ(後編)未知との遭遇 | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の45枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ブナの森キャンプ(後編)未知との遭遇 | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の46枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
探索を終えて帰ってきたら、
昼間買ってきたピザとウィンナーで晩御飯。
そうです。
晩御飯を作る事を放棄したんです😌
![「ブナの森キャンプ(後編)未知との遭遇 | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の48枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ブナの森キャンプ(後編)未知との遭遇 | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の49枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
手の込んだキャンプ料理に憧れますが、
仕事ばかりで料理スキルの低い私達(特に私)は
ハードルが高くて楽な方を選んでしまいました。
スキレットでピザを焼き直すとサクサクの
モチモチ生地で美味しかったです。
![「ブナの森キャンプ(後編)未知との遭遇 | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の51枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ブナの森キャンプ(後編)未知との遭遇 | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の52枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
晩御飯の後は昨晩と同じく焚き火タイムでしたが、
焼きマシュマロ好きなチビッコの為に
伸びる焼き串を買った事を思い出し、
早速、使用してみる事に。
![「ブナの森キャンプ(後編)未知との遭遇 | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の54枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
意気揚々とびょ〜んと伸ばした串でマシュマロを焼くチビッコ。
![「ブナの森キャンプ(後編)未知との遭遇 | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の56枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ちょ…食べる時は串を縮めるんだよ!
何度教えても、串を伸ばした状態でマシュマロを食べようとする(笑)
![「ブナの森キャンプ(後編)未知との遭遇 | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の58枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ブナの森キャンプ(後編)未知との遭遇 | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の59枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そんなこんなで、2日目の晩はふけていくのでした。
夜は前の晩の失敗を挽回すべく、
寒くてなかなか寝つけない状態にならないように
シュラフ内にカイロを4個投入。
背中が寒かったのでコットに貼るカイロを4枚貼って寝ました。
おかげで寒くて寝付けない…なんて事にはならなかったのですが、
夜中2時頃に暑くて目が覚めました。
全身汗びっしょりで着替えなければ
ならない程でした。
何事も程々にという事でしょうか。
カイロの貼りすぎも良くないみたいです💧
![「ブナの森キャンプ(後編)未知との遭遇 | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の61枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
翌朝は撤収の為、さらに手抜き朝食。
カップ麺で済ませます。
![「ブナの森キャンプ(後編)未知との遭遇 | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の63枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
カレー麺をチョイスしたチビッコは
確実にシャツにカレーのスープを飛ばしてしまうので
タオルで前掛けされて、3分を待つ。
![「ブナの森キャンプ(後編)未知との遭遇 | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の65枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ブナの森キャンプ(後編)未知との遭遇 | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の66枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ブナの森キャンプ(後編)未知との遭遇 | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の67枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
食後のおやつはポップコーン。
ここでも、ほりにし登場。
バター風味のポップコーンに
ほりにしのスパイシーな風味が合いました。
撤収は慣れない大型テントを畳むのに苦労しましたが、
チェックアウト時間5分前に何とか完了。
![「ブナの森キャンプ(後編)未知との遭遇 | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の70枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
帰りは途中の長万部町で名物の蟹めしを買う。
お店で家族分の蟹めしを購入して店を出ると、
前に来た時には無かった蟹めしの自販機が!!
![「ブナの森キャンプ(後編)未知との遭遇 | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の72枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
コロナ禍でも人と会わずに24時間気軽に名物を買える!!
老舗の企業努力を感じます。
![「ブナの森キャンプ(後編)未知との遭遇 | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の74枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
帰って蟹めしを食べながら、今回のキャンプを振り返ります。
![「ブナの森キャンプ(後編)未知との遭遇 | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の76枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
前半はペグ忘れたり、コードリールが電源に届かなかったり失敗しちゃったけど、
後半はトラブルも無く……
…なんて、後半はトラブルが無ければ良かったんですけどね。
ええ。
ありましたよ。
帰りにでっかいトラブルが。
車を運転していて、アクセルを踏むと
スピードの出が良く無いなぁって
何となく思っていたのですが、
アクセルを強めに踏んだら「ギーッ!」って、
嫌な音がしたかと思ったらいきなり
車がガクンとなり急にスピード出たり。
今までに無い症状に車屋さんに見て貰う羽目に。
![「ブナの森キャンプ(後編)未知との遭遇 | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の78枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ミッションの故障でミッションを総取り替えしなければならなくなり
![「ブナの森キャンプ(後編)未知との遭遇 | [北海道] 歌才オートキャンプ場ル・ピック」の80枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
リビルト品で対応しても、
それなりの価格の見積もりを貰って
私の心と財布が大打撃を受ける結果となりました。
だが、しかし。
それくらいで私は負けない。
次は天気が良ければ7月!!
北海道の短い暖かい季節を満喫すべく、
来月もキャンプ行くぞ!!

-
つかひろ
Rukaさん、後編楽しみにしてたんですがまさかの展開💦最後のこのトラブルはかなり痛すぎますね💦キャンプネタが全てすっ飛びました😅あまりの桁違いな金額に私まで顔が引き攣りましたよ😖 7月のキャンプに向けて、負けずに気持ちのギアを切り替えて下さい‼️ 3年ほど前に北海道に行ったんですが、その時はキャンプ出来ていないのでいつか叶えたいです⛺️🐄 -
brick fj 55
色々あり、お子様でほのぼのしました♫マシュマロ可愛い😍✨ ジー販のカニ飯❣️北海道ならではですね🦀羨ましいです👍 と思ったら、、 … 車代が … 誰も悪くない!泣 頑張ってください‼️ 🙇♂️ 次のキャンプも楽しみにしております🤲 -
mamis
カニ好きなので🦀 カニ飯自販機🦀✨めちゃ気になります❣️ 24時間買えるなんてすんごい幸せ🍀😃 いいないいな😊って思いながら読み進めて最後に えーっ🤣⁉️ってなりました😂 7月のキャンプ🏕には トラブルなく楽しくお出かけできる事を祈ってます🍀 -
QP
いろいろ突っ込みたかったのに、ラストのカニ飯🦀と車の修理代で、全て吹っ飛びました😨 車はお金かかりますよね…😭 そして自販機のカニ飯、検索しちゃいました🤭 しかしまだ寒いんですね😨 日本の長さに改めて驚愕です😅 -
mayu78
ピザの自販機にカニの自販機! 料理放棄全然ありです👍 私のホームには電子レンジ完備されているのでレンチンキャンプをしたりなんてこともありました😆 ちびっ子の食欲お外なら倍増するのは大人も同じですね🤣 夜も暑いくらいの装備で良かったぁ!(寒いより暑い方がマシだと思ってます😅)何もなかって良かった〜って思ってたら最後の最後にまさかのトラブル😳 修理代に目を向きました😳😳😳 でも!7月に向けてのキャンプの意気込み素晴らしいです👍私は負けない宣言カッコイイ😆 -
tomayu
人間湯たんぽ分かります😂 ちなみに私も湯たんぽ人間なので、夏は誰も近寄りたがりません😂😂😂 にしても!どえらい金額に驚愕です😱 -
fu.u
カニ飯美味しそう🦀 しかしミッションの修理代がw 車買えるな〜💧