DayOutスイッチ (長文失礼します
人生は予想もつかない仕掛けとからくりの連続だ
![「DayOutスイッチ (長文失礼します | [千葉] 成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ポタージュまみれになったポールを洗った
幾重もの仕掛けとからくりの末に
3回目のキャンプは
一生忘れられないデイキャンプ。
----
この数日前、ひょんなことから
DayOutのdaimaruさんと呑んだ。
そのとき
「今週末、成田ゆめ牧場に行くので
もしよかったらどうですか?」
とお誘いいただいた。
同じくDayOutのBEKEさんもいらっしゃるとのこと。
またとないせっかくの機会。
日曜デイキャンのみで行かせてもらうことにした
---
当日
![「DayOutスイッチ (長文失礼します | [千葉] 成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
オープンする9:00前に到着。
「あれ、久しぶりだねー」
スタッフのお兄さんが覚えていてくれた。
やっぱりここはスタッフの人がいい。
![「DayOutスイッチ (長文失礼します | [千葉] 成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
車を駐車場に置いたまま
daimaruさんのサイトにご挨拶。
すごく遠目から見てもサマになるステキな3人家族。(真ん中の豆粒みたいに写ってる方々)
「はじめまして。おしりのごはんでございます」
恥ずいっ
我ながら恥ずいぞ、この名前は。
誇りをもったアカウント名だけども
声に出すのはちょっと恥ずかしい
早速、設営場所の相談をすると、
d「BEKEさんの隣が空いてますよ」
お「いやいや、撤収日だし、の〜んびりされたいでしょうし、ちょっと離れたとこにしてご挨拶だけ…」
d「ぜったいBEKEさん隣がいいです」
お「なんでですか」
d「そっちの方がおもろいでしょ」
人の姿を借りた大自然の神、daimaruさんは
微笑んでいる。
『ベテランカリスマキャンパー - フィールドの神』
と
『DayOutアクセス厨 - 暇人のカガミ』
暇をもてあそんだ神々の遊びなのか、
それとも本気で言っているのか。
d「じゃあ、一緒にBEKEさんとこに行きましょう」
![「DayOutスイッチ (長文失礼します | [千葉] 成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
看板下にタトンカのタープが見える
お「さっきBEKEさんとこに
ご挨拶に行こうと思ったんですけど、
奥様いるから連絡なしで行ったら
失礼なのかなと。」
キャンプ女子スッピン事情。
パンダをかぶった、DayOutのカリスマ女子キャンパーによる投稿で知った。
d「大丈夫ですよ笑」
なぜ言い切れるんだーーっ!?
根拠はーーっ??
もしお化粧中だったら??
ソックタッチを脚に塗っている最中だったら???
ワンデーアキュビューなのに1週間つけっぱだったら???
でも、大丈夫な気がしてくるから不思議な人だ。
![「DayOutスイッチ (長文失礼します | [千葉] 成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
久しぶりにの〜んびりされているところにお邪魔してしまった。
スタイルブックno1のさすがのBEKEさんのサイト
目立つというより、フィールドに馴染みすぎて、普段からここに住んでるんじゃないかと。
オシャレなBEKEさんファミリーにご挨拶。
こちらもステキな3人家族。
もう鼻息荒く、Mossのテントを嗅がせてもらう。
匂いはしなかったが、そういえば私の鼻も詰まっていた
ウンコ風味のカレーくらいならおかわりできるし、
カレー風味のウンコなら店主に投げつけるくらい
鼻が詰まっていた。
Moss臭のことなど全く知らない愛する妻は
「何て失礼なことをしてるんだっ」
と思ったらしい。
![「DayOutスイッチ (長文失礼します | [千葉] 成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
私にとってはどれも生で見るのは初めてなモノばかり。
シエラカップだって初めて触る。
底にかっこよすぎるデザインが…
中身はなんだろう、、
貴重な秘伝のキャンプ汁かなにかかな
普通のお茶だそうだけど、
私にとってはもう貴重なキャンプ汁だ。
興奮するなというのが土台ムリな話。
![「DayOutスイッチ (長文失礼します | [千葉] 成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
結局、BEKEさんサイトの隣ではなく、
少し離れたところに設営することに。
たまたま見つけたブランコの近くの陽当たりのよいところ。
ただし、なかなか斜めっている。
![「DayOutスイッチ (長文失礼します | [千葉] 成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ウチにはまだタープがない。
ツールームのテントのみ。
デイキャンだけども設営の練習だ。
![「DayOutスイッチ (長文失礼します | [千葉] 成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
けれども、どうにもうまく張れない。
またまたポールを曲げてしまいそうだ。
修理費2万もかかるところを
無理言って展示品と変えてもらったポール。
ムリヤリ建てずによく見てみるが原因が分からない
もう泣きそうだ。
![「DayOutスイッチ (長文失礼します | [千葉] 成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
d「分からないことはBEKEさんに聞いたらいいんですよ」
自然の神のお告げを思い出した。
いきなりこんなのお願いするのも恐縮だけど、
思い切って設営の相談をしてみた。
B「いいですよ!ツールームの経験ないのでお役に立てるか分からないですけど」
嫌な顔ひとつせず、というか笑顔で手伝っていただいた。
テンションの逃がし方とか
マニュアルに頼らない生きた知識は
本当に勉強になった。
でも、そんなの比にならないくらい
飾らない優しさに圧倒された
もう泣きそうだ。
B「僕は設営が1番好きなんですよ」
気を使ってそう言っていただいたのか、
本当にありがたかった。
ちなみに私は、『ちまき』が1番好きだ。
BEKEさんは鶏肉もお好きらしい。
![「DayOutスイッチ (長文失礼します | [千葉] 成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
設営中、飽きてきたチビ吉が怪獣化し始めた。
無理もない。
たくさん遊べると思って来ている。
幕にダイブしてくる。やばい。。
すかさずサッとdaimaruさんが
遊び相手をしてくれた。
そこら辺の知らない子どもも一緒に巻き込んでいる。
さすが大自然の神
daimaruさんの白いシャツが泥だらけになっていく。
もう2人に甘えすぎだ。
優しさに
もう泣きそうだ。
「あとは教えていただいたアソビを作って自分でやってみます!ほんとありがとうございます!」
![「DayOutスイッチ (長文失礼します | [千葉] 成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
で、結局、自分の力不足で
シワ加工なテントのまま諦めた。
もう12:00過ぎ。
朝から何も食べていない。
飯にしよう。
もう泣きそうだ。
斜めなせいか、
沸かしていたお湯をひっくり返した。。
そして、テント内は水浸しでどろんちょ。
お座敷スタイルを試したかったのに。
「天気いいし、やっぱり外で食おう」
気持ちを切り替え
そしてテーブルを外へ。
![「DayOutスイッチ (長文失礼します | [千葉] 成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場」の35枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そしてポタージュをこぼす。
![「DayOutスイッチ (長文失礼します | [千葉] 成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場」の37枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そしてその先にはポールが。。
![「DayOutスイッチ (長文失礼します | [千葉] 成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場」の39枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そして私は洗い場へ。
ピタゴラスイッチかよぉお
もう泣きそうだ。
インスタントスープもまともに飲めない。
![「DayOutスイッチ (長文失礼します | [千葉] 成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場」の41枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「DayOutスイッチ (長文失礼します | [千葉] 成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場」の42枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
こんなとこに水場とトイレあったんだぁ
地図ではわからなかったけど、
こんなに高低差あったんだなぁ
![「DayOutスイッチ (長文失礼します | [千葉] 成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場」の44枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
こっちのサイトもいいじゃん!
ポタージュポールのおかげで新しい場所を知ることができた。
![「DayOutスイッチ (長文失礼します | [千葉] 成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場」の46枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
あったかい汁物はなくなってしまったけど、
サイトに戻って今度こそ飯にしよう
すると、向こうからBEKEさんファミリーが…
わざわざコーヒーを持ってきてくれたのだ。
なんという神タイミング。
![「DayOutスイッチ (長文失礼します | [千葉] 成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場」の48枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そして、これが私の人生で1番うまいコーヒーとなった。
もうこのコーヒーがうまいのなんのって。
それまでのビターな失敗が甘く感じるくらい。
泣きそうで泣かない私もとうとう泣いた。
悟られないように。
B「僕も前回イヤだったとこを、ひとつずつ改善していってるんですよ。ほんと少しずつなんです」
イチローの言葉と同じだ
「小さいことを積み重ねるのが、とんでもないところへ行くただひとつの道だと思っています。」
![「DayOutスイッチ (長文失礼します | [千葉] 成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場」の50枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「DayOutスイッチ (長文失礼します | [千葉] 成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場」の51枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
外で食う飯はサイコー
![「DayOutスイッチ (長文失礼します | [千葉] 成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場」の53枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
事前にメモした今回やりたいこと。
中でも、これだけはやろうと決めていたこと。
チーズフォンデュ。
![「DayOutスイッチ (長文失礼します | [千葉] 成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場」の55枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「DayOutスイッチ (長文失礼します | [千葉] 成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場」の56枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
来い来い、びよーんと
![「DayOutスイッチ (長文失礼します | [千葉] 成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場」の58枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
でろんorz
もういいっ
胃に入ってしまえば、びよんもでろんも関係ない
外で食えばなんでも美味いんだ。
チビ吉「これいらないー」
お「あ、俺もこれちょっとニガテだわ」
カマンベールチーズよ
おまえはどこで食えば美味いんだ。
![「DayOutスイッチ (長文失礼します | [千葉] 成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場」の60枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
設営途中でも、撤収途中でもない
これが本日のレイアウト。
テーマは『設営途中』
![「DayOutスイッチ (長文失礼します | [千葉] 成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場」の62枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
事前にいろいろ相談にのっていただいた、
DayOutのぐっさん、ごめんなさい。
ほとんど実践できなかったけど、
「イメトレより行くことに意味がある」
ほんとそうだった。
![「DayOutスイッチ (長文失礼します | [千葉] 成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場」の64枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「DayOutスイッチ (長文失礼します | [千葉] 成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場」の65枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
もう残り時間めいいっぱい遊ぼう
![「DayOutスイッチ (長文失礼します | [千葉] 成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場」の67枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「DayOutスイッチ (長文失礼します | [千葉] 成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場」の68枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
BEKE娘先輩もチビ吉の相手をしてくれた。
子供の笑顔はサイコーだ
BEKE娘先輩の笑うツボはオトナには難しい笑
チビ吉の方が笑わせている。
フィールドで笑わすテクニックも勉強せんと。
たくさんの反省点を振り返りながら
ボチボチ撤収しはじめた。
すると、向こうの方から大勢の人が…
daimaruさんファミリー、BEKEさんファミリー、あと知らないファミリーの方々。
![「DayOutスイッチ (長文失礼します | [千葉] 成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場」の70枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「DayOutスイッチ (長文失礼します | [千葉] 成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場」の71枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
なんと、
daimaruさんとBEKEさんが、ウチと同じテントの人に声をかけて、みんなで設営の仕方を教えにきてくれたのだ!
あっという間に歪みなく建った。
![「DayOutスイッチ (長文失礼します | [千葉] 成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場」の73枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
なんとお礼をしていいのか
泣いた。
書いてる今も涙が出てくる。
ドワナクローズマアーイ♪
ドワナ…んーんんんーん…
エアロスミスのBGMの中、去っていく救世主たち
思えば、
あれこれ頭でっかちに考えすぎていたかもしれない
タープがないからデイキャンをしないとか
初心者に見られないように虚勢をはったりとか
オシャレ度が劣っているから…とか
![「DayOutスイッチ (長文失礼します | [千葉] 成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場」の76枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
お誘いいただいたとき
正直、最初は断ろうと思った。
少し前の私なら多分断っていたはず。
妻子を120%全力で楽しませたいのに、
まともに設営もできず、
その余裕がない。
初めてお会いする方にも
きっと迷惑をかけるだろう。
だけども、そんな保守的な自分を変えたい
子供にも常にチャレンジャーであってほしい
そう思って始めたキャンプ。
![「DayOutスイッチ (長文失礼します | [千葉] 成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場」の78枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
どんな仕掛けやカラクリのスイッチも、
最初の一歩がなければ始まらない。
あの一歩がなければ
こんなステキな出会いと体験はなかったはず。
「斜めなとこはもうやめようね」
愛する妻もひとつ学んだ。
斜に構えるのももうやめよう
![「DayOutスイッチ (長文失礼します | [千葉] 成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場」の81枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
心を開いて
ドアを開いて
はじめの一歩は
いつもここから
![「DayOutスイッチ (長文失礼します | [千葉] 成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場」の83枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今日、夫婦で設営の練習をした
うまく張れたーー!!
ヒャッホーっ!!
daimaruさん、BEKEさん、ぐっさん、同じテントの方っ
ありがとうございますっ
次の仕掛けはもう始まっているはず
はーキャンプ行きたい

-
machi814
色んな事が素敵✨ その一言しかないですね😊 やっぱり暖かい空気です✨ 出来なくても出来ないなりに 進む事は大切ですね🤗 私も楽しもうっと😊 けどソロが多いので、ちょっと寂しいですけど(笑) -
ken1516
おしりのこはんさんは、羨ましいなぁ〜 人徳ですねー! いいなぁ〜キャンプ行きたいー! -
koronat
お疲れ様でした。どんどんビッグになっていくおしりさん。たまにはコメント付き合ってくださいね。 テントやタープ、ピンと張れないと悔しいですよね。何度もやり直しちゃう。気持ち、よくわかります。 すごい方々とご一緒する中で、自分はうまくできないって焦る気持ちもよくわかる気がします。 でもこの繋がりは確かなもの。きっとスキルとか、経験とか関係なしに続いていくんでしょうね。うらやましいです。 次はもっとうまくいきますように! -
ヒヨコカイジュウ
一歩踏み出す! 私もあれこれ考えてしまって、失敗を恐れてしまってます。 キャンプ場行っても周りのキャンパーは皆さんオシャレだし、それぞれのスタイルがかっこよく、それが羨ましくなり焦ってしまいます。 でもDay Outの皆さんの記事をみてたらもっと純粋に楽しんだら良いのだと感じました。来年のキャンプはもっと自由に楽しめたら良いなぁと思います(^^) -
Mist…
泣いた…😭💦 帰ったらもう一回コメントします😭💦💦 -
Barracuda046
泣いた(;ω;) 共感する部分が多いです! 自分は素敵なオシャレキャンパーに憧れますが、おしりさんのようなリアルキャンパーをリスペクトしてます。 ん?おしりさんって呼ぶのは失礼なのか?ごはんさん?あれ? -
daimaru
チビ吉くんと大きいしゃぼん玉をする約束をしたんですよ。 次のキャンプはいつにしましょうか? -
一馬
共感する部分が多すぎて何とコメントしてよいのやら… 私も私なりに色々頑張らなきゃ! -
まめこ。だったかも知れない人
お、おしりさんの奥さん… カワイイね!!(*´д`*)ドキドキ♡ (あっ、美人さんという事です♡) みんなが助けてくれるのは おしりさんの人柄だよねー!! ちなみに普通の女子はちゃんと化粧してると思うし 化粧してないナチュラル女子は 大概が美人だッ!!( *˙ω˙*)و グッ!! (オレだけ例外ww) イイんだッ!!パンダがあるからッ!!← あとオレ…カリスマじゃない…:( ;´꒳`;):プルプル あー今回も楽しい投稿だった ♪ ソックタッチとか世代だしww たくさんワロタwww なのに途中から感動しちゃったよ(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝) いつかおしりさんの思い描くキャンプが 出来るようになるといいですね✨ 最後のピンピンに張れたテント カッコヨスです!!∑d(≧▽≦*) -
y's®️
初めまして! サイコーですよ‼️ とても共感出来ます -
moerin
素敵な話ですね😉 こちらも読んでて泣きそうになりましたぁ😭 そして最後のビシッと張れたテントかっこいいですよ😉👍🏼 -
albatross_Lab.
…😭うぅっ… 感動的です! daimaruさんが同じテントの人を連れて来た所が本当に感動しました😭最後の綺麗に建ったツールームも! 私にはとても素敵なキャンプの先生が居ますが…家族だけも良いのですが、やっぱり共感出来る素敵な仲間が、最もキャンプを楽しくさせるスパイスなのでは無いか、と最近思います🤗✨関東勢の皆さんの集まり、本当に羨ましく思いますよ〜 DayOutの方達は本当に温かいですよね。だんだん良い雰囲気になって来てて、daimaruさんもきっと喜んでくれてるんじゃないかなぁ😆 オシリンさんはじめ、皆さんとご一緒出来る日が本当に楽しみで仕方ありません😳✨ -
nontan
なんとステキな投稿😭 いいね!を押しすぎてしまいそうになりました… 何度押してもカウントは1回…😭 最近、キャンプって行けば行っただけ得るものがあるような気がしてます。 「この前より上手くいったね」って。 便利な日常では楽しめないトライ&エラーですよね🎶 -
mamo.k
素敵な話ですね😃 自分もキャンプ始めて気付いた事たくさんあります😁 キャンプって本当に素晴らしいですよね! これからも色々と挑戦😂 今度機会あれば是非一緒にテント張りたいですね😊 -
oliver_r13
おしりさん!泣きました😭😭😭✨ 写真が動画に見えてくるくらい、情景が浮かんできました。 daimaruさんといい、BEKE神様といい 本当に人の気持ちを察してくださって、さりげなくタイミングよくフォローをいれてくれますよね。 きっと、キャンプが好きなここの皆さんが そんな人達なんだと思います✨ だから、おしりさんも!きっと困っているキャンパーさんいたら、絶対距離感はかりながら助けに行くに決まってる! ドジしちゃう人ほど、応用力効くんだから♡ (と、失敗続きの自分に言い聞かせている) -
shino..
お父さんのキャンプって、こんな気持ちなんだなぁ…と思いました。 カッコ良くしたいとか、満足させたいとか… そしてやりたい事リストがギッシリ✨ 焦りも喜びも含めてキャンプって素晴らしいですね! 胸にジーンときました。 テントも綺麗に張れてますし、次が楽しみです。 -
green_blue_black777
大変良かったと思います😭😭 -
ぐっさん
デイキャン前に会った事も無いのに初めて電話して気付いたら2時間も話しましたね(笑) デイキャン後も悔しいご報告頂きましたが全てがいつか笑い話になり財産になると思います☆ 僕も含め皆さんキャンプしてて悔しかった事とか必ずあってその気持ちが分かるからキャンパーさんって優しい方が多いのかと思ってます! いつか、おしりサンがキャンプしてる隣で困ってるビギナーさんいたら手を差し伸べると思います(^O^) そのビギナーさんもまた、、、 そういう優しい連鎖が続きますように☆ そしてその優しい心を息子さんも必ず感じてると思いますし全ての失敗も成功も絶対に意味があると信じてます(^O^) キャンプって本当に色々な事を学ばせてくれますね☆ -
BEKE
気にしなくて良いと思いますよ〜。 キャンプ場にいる、ほとんどの人が困ってる人がいたら助けてくれますから。 頼る時は頼って、困ってる人を見たらおしりさんが助けてあげれば良いんですよ。 みんな、そんな経験があるから嫌な顔しないんだと思いますよ〜。 それに、個人的にとても楽しかったから、そんな風に思ってたんだ⁈ってびっくりしました。 また、ご一緒して下さいね〜😊 もっとゆっくりやりましょうね‼︎ 私は、設営が好きでその次は珈琲です。 あと、モスはプロに任せてないんです。 ガルーダの方ですよ〜。 -
LAM
笑ったり、ジーンとしたりしながら食い入るように拝見させていただきました(๑˃̵ᴗ˂̵)! すごい共感です(^_^*) トプ画やポタージュのくだりのお子さんの表情が最高です(o^^o)! -
つよぽん
狙いすました木曜日夜アップですね(笑) 相変わらず楽しく読ませて頂きました♪ 2ルーム設営出来るの尊敬します。 自分は2ルームは絶対無理だ‼️って買うの断念したんでσ^_^; 大人になると一歩踏み出すのに考えちゃいますよね⁉️ 自分も西湖での初めてのDay Outの時直前まですごく悩みました。 素人キャンパーがおっさん1人が子供2人連れで参加なんてみんなに迷惑かけるだろうなぁとか人見知りだから会話出来るかなぁとか… でもそんな事より純粋にキャンプに行きたかったんで、もし微妙な感じになったらカヤックで沖まで逃げればいいかなと思い参加しました(笑) 参加してみると子供たちは図々しいくらい皆さんに相手してもらったりしてすごく楽しそうにしてる顔を見て自分は何てちっぽけな事で悩んでたんだろうって思いましたよ。 あっ、何だか真面目に書いちゃいました。 何が言いたいかって言うと キャンプ最高ー‼️🏕 Day Out最高ー⁉️ って事です(笑) -
mitsumism
キャンプっていいですよね〜😊 なんやかんや、美味しそうなご飯が出来てるじゃないですか😆 -
シャーク
いいっすねぇ😊いぃ☺️ 何が良いって、おしりのごはんさんの投稿もそれに対する皆さんのコメントも🤗 何かコメントさせてもらいたいなぁと、コメントページ開いたら凄いことに😆 やっぱり皆さんの言う通り、人柄なんでしょうね😊 そして、DayOutってやっぱり良いっすね😍 -
epitaph
なんだか感動しました😭 テントやサイトの設営って良く何分で出来ましたっていう人もいますが、私は設営も撤退もゆっくりやります。 なんと言うか不便を楽しむと言いますか プラモデルを作る感覚ですかね😅 キャンプはゆっくり楽しめば良いと思います -
puchikanako
この間コメントもらったのこの事だったんですね😊もう読みながら共感しまくってました。スープのあたり、もう気持ちがわかりすぎて心が痛いくらいでした💦 しかし素晴らしいベテランの方々✨感動しました😭 -
mochamochamaiko
泣いた😭😭😭 何度も読んでしまいました! -
toshy
共感の一言! 文字力が素晴らしいですね。 我が家も最初は子供と遊んであげられず、テント張ったら、メシ!寝る! 起きる!撤収!終了!でしたよ。 キャンプ歴8年ですがまだそんな感じです。 私はジャガイモが一番です。聞いてない😅 -
Yutaka Shimizu
おしりのごはんさんは「設営」と「ちまき」を引き合いに出すあたり、やっぱり只者だはないですね☺️ とりあえず僕もジャガイモが好きです👻 -
た〜
いい話だ‼️ 最後まで一気読みしてしまいました(笑) campの繋がりってホントいいですよねー♬ -
nuber12
良かったっす!! ただただ 良かったっす!!! -
くにぽん
泣きました… 自分にも思い当たるところがあるんで人ごととは思えず胸が熱くなりました😭 おしりのごはんさんも皆さんもホントに素敵な人達だなぁと温かい気持ちになりました☺️ -
blue.
相変わらず素晴らしい投稿をしますね〜😆 それにしても、雰囲気の良い場所ですね👍 ちなみに、dayoutのドアの枠はプラレール、いやトミカ系の部品かなww -
UGO
笑いあり、感動あり、涙ありで、おしりさんにしか書けない素晴らしい投稿ですね😭 登場してくる全ての人達が優しさに溢れていて、みなさんのことを尊敬します!! -
okan846
ええのう〜〜(இдஇ; ) ええ話やのう〜〜◎ おしりのごはんさんの成長に 熱い拍手👏👏👏 あ、ちまきのくだり 最高にワロタ(´▽`) '`,、'` -
baya60830
すごく読みやすくて共感できる記事でした🤗 僕も初めてGO OUT JAMBOREEに行った時にほぼ同じような経験をしました。テント設営にてこずり、 ご挨拶しにいったキャンパーさんが超ベテランのカリスマキャンパーさんで、ギアに雰囲気にビビりまくりました。 でも勇気持ってご挨拶すると、テントやタープをキレイに張るためのコツを教えてくださいました。 その事を思い出し、なんかウルっときちゃいました(;_;) キャンプでやりたいこといっぱい考えていくのに、半分もできてなかったとかめっちゃあります😱😱w おしりのごはんさんといつかお会いして、そんなあるあるを話しながら焚き火できる日が来ないかなぁなんて妄想しております🔥 -
にょーこ☆
出会い。 って、人の力の及ばないなにかがある気がします。 ある意味、出会えたことがキセキですから。 ものすごーく、胸があったかくなりました❣️ -
梨とリンゴ
「部屋とYシャツと私」ならぬ 「ポタージュとポールと俺」みたいな 曲を聴いた気分です。 ほっこりさせてもらいました。 普段の面白投稿とのギャップ お子さんとのペアルック後ろ姿 イチローのくだり 文章も写真もすごくよかったです。 はーキャンプ行きたい。(笑) -
ssknzm のぞみーる(休養中)
おしりさん‼️テントが綺麗に張れて良かったです。 おめでとうございます😊✨ dayoutやキャンプ場で素敵な出会いがあること羨ましいなと思います。これもおしりさんを始め皆さんのお人柄ですね😆 おしりさんは全然人見知りではないと思います😚👍❗️以前は人見知りだったかもしれませんが人見知りという厚くて高い難題はdayoutで克服できてるじゃないですか😆👍🎊これからは自信持って沢山の人と沢山の素敵な出会いして下さい😆✨ -
mako
おしりのごはんさん😄 DayOutを始めた時は確かアカウントの名前が今とは違っていましたよねぇ😙 その頃は思いもしなかったのですが、ユーモア溢れる魅せる投稿に今やDayOutに欠かせない神ですよ😆 神コラボで経験値あがりまくりですね🤗 -
あっこママ
おしりのごはんでございます・・・。想像したらウケちゃいました(笑)。 おしりさんよりは小さいのですが、実は我が家のテントはマスターシリーズのSTDです!キャンプ3回、テント設営5回!しかも、2回目のキャンプは成田ゆめ牧場でした(^^) うちもチビ助たちがいるので、優雅なキャンプには程遠いのですが、いつか、一緒にキャンプできたら嬉しいです✨ -
うどんこ
キャンプ楽しんでますね〜〜😁😁 まだまだ設営にいっぱいいっぱいで周りのキャンパーさんとの交流なんて出来ない我が家です😱😱 あ。そもそも、キャンプを初めてからまだ数回ですがそのうち90%ぐらいは平日だったり日曜だったりで周りに誰もいなかった.... -
Kay
我が家も3歳もモンスターがいるので、毎回大変です꒰๑꒪ɷ꒪꒱ まだまだ設営も撤収も慣れてないのに、気づくと娘が手伝おうとハンマー振り回してるし。。。💦 旦那は手伝えば必ず何かやらかしてるし。。。笑 それでもキャンプは辞められないですよね❗️ あ、私はチキンが好きです😍 -
opoyopoi
いつも思いますが、掴みが本当に上手ですよね😃 今回も短編小説を読んでるようで最高でした! 私はソックタッチが一番ツボリました😂 -
アカルイミイラ
演出家がいるんじゃないかってくらいの素敵なエピソードですね。ビキナーでもベテランでも失敗でも成功でもキャンプは楽しめるって証明されたみたいでした。 -
ko-1
感動と涙と…勇気をもらいました❗️ 「斜に構えるのももうやめよう」の言葉刺さりました😆 その言葉を胸に私もいつかDODに参加できる様になりたいと思います❗️ -
Martin
皆さんの投稿を毎日読んでいて、ギアだけじゃなくて考え方でとっても共感することがあります。 最高の空間がそこにあったことがとても伝わってきて、読んでいてちょっと涙が出そうになりました(><) 特に1年目の私には、最後の方のおしりのごはんさんのコメントがとっても染み入りました! キャンプ場やココで背伸びするのはやめよう!! そう思わされました(^^) 早くどこかで皆さんにお会いしたいです(*^^*) 素敵な投稿ありがとうございます♪ -
tukiyubi
『ちまき』の余韻が最後まで邪魔をして2度読むハメになりましたww カマンベールのチーズフォンデュは我が家もやろうとしてたので、補欠要員にしておきます🤗 お揃いコーデ羨ましいぃ〜✨ -
気球
キャンプは子供の体験のためにいいと思ってましたが、大人も体験して得るものが多いと感じました。 キャンプすると考え方や行動がアグレッシブになる気がします。 枝クロスと石の積み上げ勝負、おもしろそうですね。今度やってみようと思います。 -
yuzupon
こんばんは〜(^-^)/ なんかリアルな波動が伝わって来ました〜(笑 大変な事もですが、楽しかった事も(笑 もしかして車バモスっすか?? 僕もバモスなので親近感が半端無いっす(≧∀≦) 冬用にと夏のセールでコクーン買ったのですが、バモスに載せるの大変で(涙 まだ一回しか張ってません… 夏場だったのでもう汗だくでした〜(;ω;) 結構大変だった思い出があるので、2ルームでデイキャンとか凄すぎっす(≧∀≦) -
キャラメル
おしりのごはんさんの記事みてると、頑張って空回ってる(ごめんなさい)ところを見てるとうちも同じだと勝手に共感してます^_^; でも周りが集まってきて楽しそうにしてるのはとても羨ましい! うちは人見知りキャンパーなので今の所、ファミキャン仲間もなくひっそりとテンパってます^_^; おしりさん達のキャンプ近くでみてみたいです! -
KJ.310
人との繋がりって大切ですね😊 自分も出会いを恐れずに、扉を開いてDayOutしたいです😊 キャンプは素晴らしい✨ -
HI-SHI
こちらも長文失礼しますm(__)m 凄すぎます。色々勉強になります。私も道具なんも無いしオシャレとは程遠い。しかし周りが気になり肩肘張っちゃう。そんな事しなくて自分のスタイルでいけばいいんですね。 笑い所も沢山😄 名前は声出したら(笑)知らない人が聞いたら「なんじゃコイツ😳」って思われます。 モスの匂い嗅いだりお茶をキャンプ汁って😄 楽し過ぎます違う意味でDAY OUTやってて良かった(笑) 余談。神々、モンエン西森は昔からの同級生😎 -
こりす
すごいすごい^ ^ 素敵な出会いですね^ ^ 何度も読みました。 感動の中にも笑いがあって、ほんと、楽しませてもらっています^ ^ 色々あっても、 終わり良ければすべて良しですよね( ´ ▽ ` ) 違うかな? 笑 -
のんちゃん
初めまして(^ ^) おしりのごはんさんの投稿内容にのめり込み過ぎて泣いてしまいました.°(ಗдಗ。)°. うちは中年夫婦でキャンプにハマってます(^ ^)いつかどこかのキャンプでお会いできたらよいですね。 是非、テントの前に『おしりのごはん』と表札を付けておいて下さい(^ ^) -
seventwo
大冒険活劇ですね(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎) 途中、何度か涙でスクリーン…いや、スマホの画面が滲みましたが最後は暖かい気持ちになりました🎶 素敵な人たちとの出会い、時間がキャンプの最高の醍醐味ですね(๑°꒵°๑) -
tintomo_camp
素敵なデイキャンプだったんですね〜 ほんわかしましたー そしてそして! すごいオシャレサイト! 私も同じ気持ちです( *´艸`) みなさんの優しさや、丁度いい心遣い!見習いたいです(*ノε` )σ 私も新米キャンパー!どうぞ!よろしくお願いします(*´艸`)キャ