茶臼岳 -RETURNS-
4年振りに茶臼岳へ。
![「茶臼岳 -RETURNS- | [その他] ARC’TERYX」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
風は強いが、天気は良好。
最近の日帰りはもっぱらミステリーランチのワンデイアサルト。
![「茶臼岳 -RETURNS- | [その他] ARC’TERYX」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
雪の量もそんなに多くなくて問題なさそう。
![「茶臼岳 -RETURNS- | [その他] ARC’TERYX」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「茶臼岳 -RETURNS- | [その他] ARC’TERYX」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「茶臼岳 -RETURNS- | [その他] ARC’TERYX」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
まだ、この時期は売店もトイレも閉鎖。
![「茶臼岳 -RETURNS- | [その他] ARC’TERYX」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「茶臼岳 -RETURNS- | [その他] ARC’TERYX」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ここから登山に入る。
早めにチェーンスパイク装着。
![「茶臼岳 -RETURNS- | [その他] ARC’TERYX」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「茶臼岳 -RETURNS- | [その他] ARC’TERYX」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
4年前の秋だとこんな感じの登山道。
全然記憶に無い、、、
![「茶臼岳 -RETURNS- | [その他] ARC’TERYX」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「茶臼岳 -RETURNS- | [その他] ARC’TERYX」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「茶臼岳 -RETURNS- | [その他] ARC’TERYX」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「茶臼岳 -RETURNS- | [その他] ARC’TERYX」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「茶臼岳 -RETURNS- | [その他] ARC’TERYX」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
残雪も踏み抜くことなく終わり。
![「茶臼岳 -RETURNS- | [その他] ARC’TERYX」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「茶臼岳 -RETURNS- | [その他] ARC’TERYX」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
前回きた時と同じ場所で写真を撮る。
![「茶臼岳 -RETURNS- | [その他] ARC’TERYX」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「茶臼岳 -RETURNS- | [その他] ARC’TERYX」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
風が強く吹いてちょっと怖かったが、マイケルジャクソンごっこをして楽しんだ。
![「茶臼岳 -RETURNS- | [その他] ARC’TERYX」の35枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
家帰って写真見返してたら、思ってたのと違う。
風の強さを伝えたかったが、何一つ伝わらない。
ただ、ちょっと前屈みの写真。
でも確かに、あの時の自分はマイケルジャクソンと同じ45度に傾いていた、頭の中では…
![「茶臼岳 -RETURNS- | [その他] ARC’TERYX」の38枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「茶臼岳 -RETURNS- | [その他] ARC’TERYX」の40枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
特に難所もないのですが、所々凍結していたので気をつけて進む。
![「茶臼岳 -RETURNS- | [その他] ARC’TERYX」の42枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「茶臼岳 -RETURNS- | [その他] ARC’TERYX」の43枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
肩の小屋が見えてきた。
![「茶臼岳 -RETURNS- | [その他] ARC’TERYX」の45枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
残雪のトラバースを抜ける。
![「茶臼岳 -RETURNS- | [その他] ARC’TERYX」の47枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
小屋に到着。
![「茶臼岳 -RETURNS- | [その他] ARC’TERYX」の49枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「茶臼岳 -RETURNS- | [その他] ARC’TERYX」の50枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
冬場は非常口から出入り。
扉は二重になっていた。
![「茶臼岳 -RETURNS- | [その他] ARC’TERYX」の52枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
小屋の中は風がない分、暖かい。
![「茶臼岳 -RETURNS- | [その他] ARC’TERYX」の54枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
それでも-5℃だったが、、、
早めのお昼ご飯の準備。
![「茶臼岳 -RETURNS- | [その他] ARC’TERYX」の57枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
山専ボトルにお湯を入れてきた。時短。
![「茶臼岳 -RETURNS- | [その他] ARC’TERYX」の59枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「茶臼岳 -RETURNS- | [その他] ARC’TERYX」の60枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
色々ウインナーは食べたが、シャウエッセンに戻ってきた。
シャウエッセンの太さ、パリッと感。スバラシイ。
![「茶臼岳 -RETURNS- | [その他] ARC’TERYX」の62枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
写真の奥にあるメンマも入れるのも忘れてしまうほどの勢いでラーメンを食べる。
メンマは大人しく持ち帰りました。
![「茶臼岳 -RETURNS- | [その他] ARC’TERYX」の64枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「茶臼岳 -RETURNS- | [その他] ARC’TERYX」の66枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
コーヒーも直ぐ冷める。笑
![「茶臼岳 -RETURNS- | [その他] ARC’TERYX」の68枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
サザエさん風のイラスト。
熊鈴、最近使ってない、、、
家に帰ったら探そうと思う。
![「茶臼岳 -RETURNS- | [その他] ARC’TERYX」の70枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
前回同様、朝日岳も行きたかったが寒さに負けて茶臼岳のみに変更。
![「茶臼岳 -RETURNS- | [その他] ARC’TERYX」の72枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
このトラバースも行けるか不安だったので、、
![「茶臼岳 -RETURNS- | [その他] ARC’TERYX」の74枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「茶臼岳 -RETURNS- | [その他] ARC’TERYX」の75枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
この景色を見てるとまるで別の惑星を探索してるような気分になる。
![「茶臼岳 -RETURNS- | [その他] ARC’TERYX」の77枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
良い天気だか、雪もちょっと腐り初めてきた。
![「茶臼岳 -RETURNS- | [その他] ARC’TERYX」の79枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
登り辛くなってきた。
![「茶臼岳 -RETURNS- | [その他] ARC’TERYX」の81枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「茶臼岳 -RETURNS- | [その他] ARC’TERYX」の83枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
登頂の肝心な部分は破損していた。
岳!!のみ。
![「茶臼岳 -RETURNS- | [その他] ARC’TERYX」の85枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「茶臼岳 -RETURNS- | [その他] ARC’TERYX」の87枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
下山開始。帰りはロープウェイで。
ロープウェイも運行していたので、一般のお客様も山頂まで行く人が多かった。
![「茶臼岳 -RETURNS- | [その他] ARC’TERYX」の90枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「茶臼岳 -RETURNS- | [その他] ARC’TERYX」の92枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
下山したタイミングでガスってきた。
ギリギリセーフでした。
![「茶臼岳 -RETURNS- | [その他] ARC’TERYX」の94枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「茶臼岳 -RETURNS- | [その他] ARC’TERYX」の95枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
アイスクリーム食べたり、ペニーレイン寄ったり那須を満喫してから帰宅。
〜〜〜〜〜〜
![「茶臼岳 -RETURNS- | [その他] ARC’TERYX」の99枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「茶臼岳 -RETURNS- | [その他] ARC’TERYX」の100枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
〜〜〜〜〜〜
ついに山も自粛が始まりましたね、、、
先が見えない不安が続きますが、
山は逃げないと聞きますので、待ちます。
DayOutDayの再開も楽しみです。
#stayhome
※2020.03.21 total 8.6km

-
あっちん
所々でクスッとしたりニヤリとしたり、楽しく読ませていただきました😁 山小屋の中にも雪が積もってるんですね〜😳 ラーメンがめちゃめちゃ美味しそうです🤤💕 自粛自粛や悲しいニュースで中々気分が塞ぎがちですが、こちらでスカッとする山々の写真を拝見して少し気持ちが軽くなりました💕 ありがとうございます😊 -
daimaru
まだまだ山は寒かったんですね。僕は残雪期登り逃しました。 でも山は逃げませんよね。こちらが諦めない限りは。 いつまで自粛続くのかなあ。DayOut Dayは必ず再開するけど、今年か来年にできればいいかなくらいに思っていただければと。