じょうのハンモック迷走記👻
仲間達のハンモック熱に当てられ、某有名芸人キャンパーさんの動画や番組を見て、自分もネットで安いハンモックを手に入れました。
ただ、入手した当初から、自分はハンモックスタンドなるものの自作を考えていて、素直に木々の間に吊ろうとは思っていませんでした。
この辺が自分の捻くれた所なんですが、とりあえず片側は木、もう片側を二股スタンドという一番馴染みのスタイルから始まります。
![「じょうのハンモック迷走記👻 | [ハンモック] その他」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「じょうのハンモック迷走記👻 | [ハンモック] その他」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「じょうのハンモック迷走記👻 | [ハンモック] その他」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
以前にも投稿した、イレクターパイプによる二股スタンドの自作です。
![「じょうのハンモック迷走記👻 | [ハンモック] その他」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「じょうのハンモック迷走記👻 | [ハンモック] その他」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「じょうのハンモック迷走記👻 | [ハンモック] その他」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
試験の結果もまずまずで、初めてハンモックに座ったり、寝たりしたらスッカリその魅力的なユラユラ感に魅了されてしまいました。
ここから迷走が始まります。
![「じょうのハンモック迷走記👻 | [ハンモック] その他」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「じょうのハンモック迷走記👻 | [ハンモック] その他」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「じょうのハンモック迷走記👻 | [ハンモック] その他」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
スタンドを両側に配置すれば、木々が無い所でもハンモックで寝ることが出来るのではと考え、二股スタンド増産します。
![「じょうのハンモック迷走記👻 | [ハンモック] その他」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「じょうのハンモック迷走記👻 | [ハンモック] その他」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
地面がユルかったせいか、ペグダウンしたところが抜けて尻をしこたま打ちつけたのも試行錯誤の上の悲劇と言っていいかも知れません。
その内、単独での二股使用では無く、二股同士を連結させて自立させれば良いのでは?と考え、試作品を作ります。
![「じょうのハンモック迷走記👻 | [ハンモック] その他」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
模型で再現するとこんな感じです。
実はこの時、インスタで仲良くして頂いている方から、自立型ハンモックスタンドの製品を教えて貰い、それに近いものをなるべく安く作れないか?という方向に向かっていきます。
![「じょうのハンモック迷走記👻 | [ハンモック] その他」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
とりあえず二股スタンド同士をセンターポールで連結、自立型ハンモックスタンド試作品。
センターポールだけでは安定しないので、両側へのペグダウンは必要です。
![「じょうのハンモック迷走記👻 | [ハンモック] その他」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「じょうのハンモック迷走記👻 | [ハンモック] その他」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
それでも、高さ的にも、強度的にもさしたる問題も無く、ここから更に使いやすくする為の試作を繰り返していきます。
![「じょうのハンモック迷走記👻 | [ハンモック] その他」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「じょうのハンモック迷走記👻 | [ハンモック] その他」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
林間サイトにもかかわらず、木々に敢えて張らないという迷走っぷりです。
それでも、このスタンドで2泊して、強度的にも問題が無い事を確認。
そうなると、今度はペグダウンをしなくていい完全自立型ハンモックスタンドの制作を目指します。
![「じょうのハンモック迷走記👻 | [ハンモック] その他」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
二股部の部品を変更、センターポールから二股部にナナメに筋交いを入れ、前後左右に不安定だった所を補給します。
これにより、ペグダウンしなくても不安な思いをせずに済むようになりました。
![「じょうのハンモック迷走記👻 | [ハンモック] その他」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「じょうのハンモック迷走記👻 | [ハンモック] その他」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「じょうのハンモック迷走記👻 | [ハンモック] その他」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「じょうのハンモック迷走記👻 | [ハンモック] その他」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
完全自立型ハンモックスタンド、一応の完成です。
ここから、各部の見直しを行い、分解、組み立て、その他のし易さを追求していきます。
![「じょうのハンモック迷走記👻 | [ハンモック] その他」の34枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
筋交いの基部を変更、脚の開き留めも金物で固定して、バラす所を留めているビスとナットを、純正の六角ナットから工具無しで締められる蝶ナットに変更、手軽に組み立て分解が出来るようにしました。
前回のキャンプでの経験を元に、蚊帳とタープを張る所も作ってあります。
![「じょうのハンモック迷走記👻 | [ハンモック] その他」の36枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「じょうのハンモック迷走記👻 | [ハンモック] その他」の37枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「じょうのハンモック迷走記👻 | [ハンモック] その他」の38枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「じょうのハンモック迷走記👻 | [ハンモック] その他」の39枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
これで一応、完全自立型ハンモックスタンドの完成となりました。
木々が無いサイトでもハンモック泊が出来るようになり、もちろん庭などでもハンモックが楽しめるようになった事には、自分的には大満足です。
おまけ
![「じょうのハンモック迷走記👻 | [ハンモック] その他」の41枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「じょうのハンモック迷走記👻 | [ハンモック] その他」の42枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「じょうのハンモック迷走記👻 | [ハンモック] その他」の43枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
車内(ハイエース)にハンモック、張ってみました。
![「じょうのハンモック迷走記👻 | [ハンモック] その他」の45枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
カレーウドンも煮たり、ハンモックで読書したり、
メスティンでご飯炊いたり、、、、、
![「じょうのハンモック迷走記👻 | [ハンモック] その他」の47枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「じょうのハンモック迷走記👻 | [ハンモック] その他」の48枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「じょうのハンモック迷走記👻 | [ハンモック] その他」の49枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「じょうのハンモック迷走記👻 | [ハンモック] その他」の50枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
まだまだ、自分のハンモック迷走は終わりそうにありません、、、、👻

-
ハーラ
迷走しすぎですw でも、自立型のスタンド、めちさっちゃ良いですね🤩 何か、形的に軍幕を被せたら、軍幕の中でハンモックで寝れるようになったりきたりして…🤔 と適当な事を言ってみたり🤣 -
Heizo
さすが アイデアと技術を持ったジョーさん 市販品より活用バラエティの多い実践型の完成ですね😀 -
為体ぼっち
物干し竿?じゃないけど、横棒がハンモックを椅子代わりにする時に頭に当たりそう^ ^ 横棒を太いロープで代用とか、、 やっぱロープじゃ伸びるし無理かな汗 -
ハナ🌟カラ
羨望と憧れ。 高丘ベースで着々と新型、改良型がロールアウト。 ものづくりのスキルを身につける努力をします。 作りたいものがありますので。 私にとって、とても刺激的な投稿ですね。 -
よいち
最後のハイエースにハンモック良いです❗️ ハンモック搭載でキャンピングカーに早変わりですね✨ -
のいのい
追求心がはんぱねー🤣 -
shunout
ハンモック車中泊🤣🤣 コレは新しい❗️ 何より上部空間のデッドスペースをまさかの自分で埋めてるという🤣流行る予感がする👍 -
あっちん
細かいところを色々改良してきたんだね〜!👏✨ やっとハンモックスタンド完成形‼️ となった後に、まさかの車中ハンモックに走るとは🤣 まさに、ズコーーーーツ‼️笑 -
イチ
ホント色々と自作して凄いですねー👍 ミニサイズから作るのがプロっぽい😂 -
O-DEN
林間サイトで木を使わないのヤバいですね(´^ω^`)ブフォwww じょうさんの家、試作スタンドだらけなんじゃ?(笑) -
ハナ🌟カラ
強度的にもさしたる影響はなくー のところのエビデンスに100kg超の私がハンモックに乗ってる画像〜🤣