ミツマタの花を目指して
登山雑誌で発見したミツマタの群生が咲く山。ミツバ岳。
先日に引き続き、神奈川県の丹沢山塊に足を運んだ。
少し物足りないので権現山のピークを通過する周回コースを立てた。
車で向かう道中、霧氷があちこちに出来ている。
![「ミツマタの花を目指して | [ボトル・水筒] THERMOS」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ミツマタの花を目指して | [ボトル・水筒] THERMOS」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
小田原にあるアスランというパン屋さんに寄り道。山頂で食べる今日の昼食を買った。美味しそうなパンが並ぶ。
三元豚のカレーパンが有名らしい。
店員さんも自分達の服装を見て山登りですか?と気さくに話しかけてきた。
とても雰囲気の良いお店だった。
![「ミツマタの花を目指して | [ボトル・水筒] THERMOS」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ミツマタの花を目指して | [ボトル・水筒] THERMOS」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
橋を渡る。
![「ミツマタの花を目指して | [ボトル・水筒] THERMOS」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ミツマタの花を目指して | [ボトル・水筒] THERMOS」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
長いトンネルを抜ける。
![「ミツマタの花を目指して | [ボトル・水筒] THERMOS」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ミツマタの花を目指して | [ボトル・水筒] THERMOS」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
丹沢湖が眩しい。
![「ミツマタの花を目指して | [ボトル・水筒] THERMOS」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ミツマタの花を目指して | [ボトル・水筒] THERMOS」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
道中には滝があったりなかったり。
![「ミツマタの花を目指して | [ボトル・水筒] THERMOS」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ミツマタの花を目指して | [ボトル・水筒] THERMOS」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
登山口はちょっと分かりづらかった。
![「ミツマタの花を目指して | [ボトル・水筒] THERMOS」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ミツマタの花を目指して | [ボトル・水筒] THERMOS」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
思ったりよりも急登だったので一歩一歩慎重に。
![「ミツマタの花を目指して | [ボトル・水筒] THERMOS」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ミツバ岳の山頂へ着く前にチラホラとミツマタの花が咲く。
お花好きおじさんも自然と笑顔が溢れる。
![「ミツマタの花を目指して | [ボトル・水筒] THERMOS」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ミツマタの花を目指して | [ボトル・水筒] THERMOS」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ミツマタの花を目指して | [ボトル・水筒] THERMOS」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ミツマタの花を目指して | [ボトル・水筒] THERMOS」の33枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ミツマタの花を目指して | [ボトル・水筒] THERMOS」の34枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ミツマタの花を目指して | [ボトル・水筒] THERMOS」の35枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ミツマタの花を目指して | [ボトル・水筒] THERMOS」の36枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
目的地のミツマタの群生地へ到着。
![「ミツマタの花を目指して | [ボトル・水筒] THERMOS」の38枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ミツマタの花を目指して | [ボトル・水筒] THERMOS」の39枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ミツマタの花を目指して | [ボトル・水筒] THERMOS」の40枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ミツマタの花を目指して | [ボトル・水筒] THERMOS」の41枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ミツマタの花を目指して | [ボトル・水筒] THERMOS」の42枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ミツマタの花を目指して | [ボトル・水筒] THERMOS」の43枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
日陰に咲いていたミツマタは雪が積もっていた。ゆで卵のようだ。
![「ミツマタの花を目指して | [ボトル・水筒] THERMOS」の45枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ミツマタの花を目指して | [ボトル・水筒] THERMOS」の46枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
昼食タイム。あんこがぎっしり。
食べやすいサイズ感で甘さも控えめで美味しかった。
![「ミツマタの花を目指して | [ボトル・水筒] THERMOS」の49枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
サーモスの山専ボトルも活躍。保温力が素晴らしいので、家で作ったお湯も温かい。
![「ミツマタの花を目指して | [ボトル・水筒] THERMOS」の51枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ミツマタの花を目指して | [ボトル・水筒] THERMOS」の52枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ミツマタの花を目指して | [ボトル・水筒] THERMOS」の53枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ミツマタの花を目指して | [ボトル・水筒] THERMOS」の54枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
権現山のピークを目指す。
![「ミツマタの花を目指して | [ボトル・水筒] THERMOS」の56枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ミツマタの花を目指して | [ボトル・水筒] THERMOS」の57枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ミツマタの花を目指して | [ボトル・水筒] THERMOS」の58枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ミツマタの花を目指して | [ボトル・水筒] THERMOS」の60枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ミツマタの花を目指して | [ボトル・水筒] THERMOS」の62枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
美脚の根っこ。
![「ミツマタの花を目指して | [ボトル・水筒] THERMOS」の64枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ミツマタの花を目指して | [ボトル・水筒] THERMOS」の65枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
権現山へ到着。昼食パート2。
こちらでは、フライパンでカツカレーパンを温めて食べた。三元豚のカツが美味しい。
![「ミツマタの花を目指して | [ボトル・水筒] THERMOS」の67枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ミツマタの花を目指して | [ボトル・水筒] THERMOS」の68枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ミツマタの花を目指して | [ボトル・水筒] THERMOS」の70枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ミツマタの花を目指して | [ボトル・水筒] THERMOS」の71枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ミツマタの花を目指して | [ボトル・水筒] THERMOS」の73枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ミツマタの花を目指して | [ボトル・水筒] THERMOS」の74枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
少し登山道が分かりにくいのでご注意を。
2019.3.24 ※total 11km

-
つか
なんだか不思議な形の花ですね🤔 たしかにゆで卵に見えますー😂笑 -
とも@tmk
最初のミツバ岳への看板がかわいい!山食パンに見えます☺ さほどお花好きではありませんが(笑)、このゆで卵は見てみたい♪ 選ぶパンが春の彩り…コメント全てが食に関してですみません😂 -
kuma
ミツマタの花 可愛いですね✨ 小田原はあんぱんの名店がいくつかありますがアスランのパンも美味しそう! 山の話じゃなくてすみません😂 -
pirochi18
ミツマタとか街中でも見ますが、群生地ってあるんですねぇ。とても綺麗です🥰 登山道も整備されてそうで気持ち良さそう😄 -
Takelt400
実際に歩いている感覚があるような写真は毎回ステキです✧(✪д✪)✧ お花も綺麗でパンも美味しそうで最高な山歩きですね〜(งᐛ )ง -
Martin
春のパンまつりですね❗️ え?w ゆで卵可愛いですね🎵 -
fu.u
ゆで卵w なかなかの美脚👍✨ -
Soyo-Dan
山に行くと何があるか知ってると目的ができて楽しくなりますね! ゆで卵見てみたいです。