毎日サバイバル生活
今の時期は色々忙しく、晴れ間にもなかなか出撃できないのですが、田舎暮らしはアウトドアと隣合わせの生活です。
![「毎日サバイバル生活 | [ナイフ] Mora」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
庭の一角に花壇があり、今の時期はスミレを植えているのですが、毎年必ず来訪者があります。
![「毎日サバイバル生活 | [ナイフ] Mora」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「毎日サバイバル生活 | [ナイフ] Mora」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ツマグロヒョウモン。
毛虫のような幼虫ですが、スミレやパンジーなど一部の種類の花に来る蝶です。
葉を食べて成長し、頃合いになると尾で適当な所にぶら下がって蛹になります。
![「毎日サバイバル生活 | [ナイフ] Mora」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「毎日サバイバル生活 | [ナイフ] Mora」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
1週間ほどで孵化するので、旅立ちを見届けるのが最近の日課です。
![「毎日サバイバル生活 | [ナイフ] Mora」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
我が家は農家ではありませんが、自家消費する野菜を全て無農薬栽培しています。
忙しいのは夏野菜の収穫が重なるせいで、収穫後は次に植える作物用に畑の準備があります。
![「毎日サバイバル生活 | [ナイフ] Mora」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今日はトウモロコシを収穫しました。
品種はゴールドラッシュ。
![「毎日サバイバル生活 | [ナイフ] Mora」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「毎日サバイバル生活 | [ナイフ] Mora」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
採れたてトウモロコシを羽釜を使って水から茹でます。
湯沸かしの為、廃材をバトニング。
先日買ったモーラのガーバーグ、なかなか優秀なナイフです。
![「毎日サバイバル生活 | [ナイフ] Mora」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「毎日サバイバル生活 | [ナイフ] Mora」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
下では素焼きトウモロコシ。
![「毎日サバイバル生活 | [ナイフ] Mora」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
茹でるより1.5倍増しの甘さ。
奥に見える緑は全てスイカです。
![「毎日サバイバル生活 | [ナイフ] Mora」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
数えたら11個ありました。
収穫は20日後くらい。
![「毎日サバイバル生活 | [ナイフ] Mora」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「毎日サバイバル生活 | [ナイフ] Mora」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
廃材の解体中に巨大ファットウッド発見。
(色の濃い部分)
ファットウッドは松ヤニなどの樹脂成分で、着火剤として優れています。
![「毎日サバイバル生活 | [ナイフ] Mora」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
バラしてみたら廃パレット材の丸々一枚が樹脂という結果。
思わぬところから大量のファットウッドが手に入りました。
![「毎日サバイバル生活 | [ナイフ] Mora」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ククサでも作ろうかと山から切り出した檜ですが、ノブ達の爪研ぎになっています。
![「毎日サバイバル生活 | [ナイフ] Mora」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「毎日サバイバル生活 | [ナイフ] Mora」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「毎日サバイバル生活 | [ナイフ] Mora」の33枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
田舎暮らしはジビエとも隣合わせ。
命をいただく行為や飼っている鶏の解体なども日常的ですが、それはまた機会があれば。
![「毎日サバイバル生活 | [ナイフ] Mora」の35枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「毎日サバイバル生活 | [ナイフ] Mora」の36枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「毎日サバイバル生活 | [ナイフ] Mora」の37枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
しばらくトウモロコシばかり食べる日々。
不便な事もありますが、田舎暮らしは豊かです。

-
Satoru
スイカ早いですねぇ。中国山地の高原にある僕の畑のスイカ達はまだまだです^ ^ -
blue.
いい感じにちょいコゲしたトウモロコシが 美味しそうっ‼️😋 トウモロコシに飽きたら、そのままポップコーンにシフトできますね😆 -
軍幕二等兵
素晴らしいです! 私の将来の目標、夢を現実にしてらっしゃるので、とても勉強になります ありがとうございます!! -
zyusangou
憧れる生活してますね! 自分で育てた作物たちは とても美味しいでしょうね! -
ssknzm のぞみーる(休養中)
とれたてのトウモロコシ、美味しそうです😆 うちの両親は田舎の山に畑を持っていて主に週末耕しに行っているのですがイノシシ、鹿の被害が凄く大変みたいです😅 ジビエ流行りだし罠仕掛けて売っちゃえば?って言うのですが、罠を仕掛けるのが大変なのか実行しませんねぇ💦 -
つかひろ
自給自足の生活…素晴らしいです。 我が家でも嫁さんが庭で菜園してますが、私は食べるのみ😅なかなか出来ないですが食べた時だけは興味が湧くんですけどね😓 トウモロコシ凄いすね🌽あとスイカも🍉 -
気球
苦労もあると思いますが普段の生活にアウトドアが浸透していますね( ´∀`) 生きてるって事を実感できるんだろうなぁ〜☺️ -
あっちん
あれ?ニャンコはノブちゃんだけだと思ってましたが他にもいるんですね💕可愛い(≧∀≦) 田舎暮らしで自給自足の生活にものすごく憧れますが、マメじゃないとできないんだろうなぁと。 ズボラな私はきっと庭も畑も草ボーボーにしてしまいそうです😓 -
しょーご
良いですね〜 東京に住んでたら分からない大変な事や素晴らしい事が沢山あるんでしょうね。 今年こそは狩猟免許を! と思って早3年。。 今年も勉強出来ず。。。 -
BEKE
やっぱりmakoさんも畑やってるんですね〜😆 我が家は最近、茄子と胡瓜が毎日のように採れるんで、頑張って消費してます😂 今日の強風でトマトがへし折れました〜😭 秋野菜も考えないとですね〜✨ -
ねね
贅沢生活✨ トウモロコシの収穫祭ですね。 我が家の猫たちの爪研ぎはダンボール製。ノブちゃんは檜で爪研ぎ。これもまた贅沢ですね✨ -
green_blue_black777
トウモロコシは、皮ごと焼く派ですか? -
おしりのごはん
すごいごっついファットウッド! うちも最近チビ吉が植えたスイカの種に芽が出たので、季節外れながら期待してますw そんなんが心の豊かさに繋がってることに同感しました〜 -
fu.u
〜田舎暮らしは豊かです。の一言で郷土に想いを馳せる気持ちになりました👍 心に染みました😄