天気晴朗ナレドモ風強シ❸
GW後半、阿蘇瀬ノ本高原で過ごす2泊3日最終話。
(リアルタイムではとっくに梅雨入りw)
涌蓋山を下山して、温泉♨️へ。
90分コースでのんびり疲れを癒す。
![「天気晴朗ナレドモ風強シ❸ | [熊本] 阿蘇瀬ノ本高原茶屋の原キャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
登山帰りなので
夕ごはんはオールレトルトで楽ちんに。
![「天気晴朗ナレドモ風強シ❸ | [熊本] 阿蘇瀬ノ本高原茶屋の原キャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「天気晴朗ナレドモ風強シ❸ | [熊本] 阿蘇瀬ノ本高原茶屋の原キャンプ場」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「天気晴朗ナレドモ風強シ❸ | [熊本] 阿蘇瀬ノ本高原茶屋の原キャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
持って来たクッカーとバーナー総出で
温めること15分。
…ごはんは炊いた方が
効率が良かったようなw
![「天気晴朗ナレドモ風強シ❸ | [熊本] 阿蘇瀬ノ本高原茶屋の原キャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ごはんのパックに直接盛り付け★
洗い物はカトラリーだけ。
これがオールレトルトの何よりの恩恵では
ないでしょうか。
Wチーズカレー、美味しかった!
レトルトのクオリティに
びっくりしました。
![「天気晴朗ナレドモ風強シ❸ | [熊本] 阿蘇瀬ノ本高原茶屋の原キャンプ場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「天気晴朗ナレドモ風強シ❸ | [熊本] 阿蘇瀬ノ本高原茶屋の原キャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
見上げたら、綺麗な星空が広がっていて、
またびっくり。
寒い一日だったけど、だからこその星空。
風もおさまって、焚き火も楽しめました。
いい夜。
![「天気晴朗ナレドモ風強シ❸ | [熊本] 阿蘇瀬ノ本高原茶屋の原キャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝、水場周りが大きな水たまりに
なっていて、洗い物がしづらく
困っていたら、
外れてるだけ、と
相方がサクッと配管(排水口から谷側に流すだけのもの)を直してくれました。
もともと水はけは良いらしく、
しばらくしたら元どおり。
オタオタするばかりの自分、反省…。
![「天気晴朗ナレドモ風強シ❸ | [熊本] 阿蘇瀬ノ本高原茶屋の原キャンプ場」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝ごはんはパンとスープ。
![「天気晴朗ナレドモ風強シ❸ | [熊本] 阿蘇瀬ノ本高原茶屋の原キャンプ場」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「天気晴朗ナレドモ風強シ❸ | [熊本] 阿蘇瀬ノ本高原茶屋の原キャンプ場」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
コンソメやブイヨンを使わない、
お野菜がほっこり甘い塩バタースープと
GW前半に飯田高原の「みずきの家」で
買ったブール(冷凍して持参)。
トーストしたらほんのり甘みがあって…
とても贅沢な気分になれるパンでした♬
![「天気晴朗ナレドモ風強シ❸ | [熊本] 阿蘇瀬ノ本高原茶屋の原キャンプ場」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
涅槃像にさよならを告げて
チェックアウト。
![「天気晴朗ナレドモ風強シ❸ | [熊本] 阿蘇瀬ノ本高原茶屋の原キャンプ場」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
管理棟へ登る道から眺めるサイト。
↓赤丸の場所で3日間お世話になりました。
![「天気晴朗ナレドモ風強シ❸ | [熊本] 阿蘇瀬ノ本高原茶屋の原キャンプ場」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
帰りは長者原に寄り道。
レストハウス側にモンベルがある!
小さな店舗だけど、アウトドアショップ難民の山口県(東部)民にはありがたいー。
![「天気晴朗ナレドモ風強シ❸ | [熊本] 阿蘇瀬ノ本高原茶屋の原キャンプ場」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「天気晴朗ナレドモ風強シ❸ | [熊本] 阿蘇瀬ノ本高原茶屋の原キャンプ場」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「天気晴朗ナレドモ風強シ❸ | [熊本] 阿蘇瀬ノ本高原茶屋の原キャンプ場」の28枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
おいしいハンバーガーとソフトクリーム
![「天気晴朗ナレドモ風強シ❸ | [熊本] 阿蘇瀬ノ本高原茶屋の原キャンプ場」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「天気晴朗ナレドモ風強シ❸ | [熊本] 阿蘇瀬ノ本高原茶屋の原キャンプ場」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「天気晴朗ナレドモ風強シ❸ | [熊本] 阿蘇瀬ノ本高原茶屋の原キャンプ場」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ビジターセンターやタデ原湿原を散策。
前日までの寒さが嘘のような陽気で、
ようやくGWらしさを感じました。
![「天気晴朗ナレドモ風強シ❸ | [熊本] 阿蘇瀬ノ本高原茶屋の原キャンプ場」の34枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「天気晴朗ナレドモ風強シ❸ | [熊本] 阿蘇瀬ノ本高原茶屋の原キャンプ場」の35枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ヘルスセンターのソフトクリームも
今後の為に味見しときましょう。
![「天気晴朗ナレドモ風強シ❸ | [熊本] 阿蘇瀬ノ本高原茶屋の原キャンプ場」の37枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「天気晴朗ナレドモ風強シ❸ | [熊本] 阿蘇瀬ノ本高原茶屋の原キャンプ場」の38枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
平治号の見つめるその先に、
私の目指す場所がある!
…はず。
地理を把握できていない私なのです。

-
田中
ものすごい素敵な温泉ですね! キャンプに登山に温泉に、完璧ですね😊 -
kuma
良さそうな温泉♨️星空の夜景や眺めの良い景色と美味しそうな食べ物picで癒されます〜✨ それとトラブルを前にテンパらない相方さん頼もしくて微笑ましい話でほっこりしました😊👍 -
green_blue_black777
オールレトルトのなら飯盒がいいです!レトルト3つか4つ確か入ります◎ って言うか最近飯盒はとても優秀だと思いますよ!蓋も入れ物にできますし、中蓋も皿にできたり✨軍モノやブッシュクラフト系のメーカーからカッコイイのもありますよー☝️ -
hirozou
光り輝くMSR カッコ良いです! 三部作、ありがとうございました^^ 。。。 -
Takelt400
登山からのキャンプは充実感がハンパないですね〜‼️😆涅槃像を見ながらのキャンプが最高です👏 ソフトクリームを今後のために味見をする所が共感できました🤣 -
Satoru
2泊3日でも内容が濃いですね^ ^ 僕は、ゴロゴロ、ウダウダ、まったりから抜け出せないので、なかなか内容が濃くなりません(笑) -
ssknzm のぞみーる(休養中)
レトルトごはん、湯煎だとなかなか温まりませんよね😑ほんと炊いた方が早いという(笑) -
ねね
平治号の見つめるその先にある✨ そこで星を眺めましょう😊✨ -
Boo_camp
こんにちは〜!山口、九州の細かいキャンプレポ参考になります!フォローさせていただきますね〜!宜しくお願いします😁