美ヶ原 北八ヶ岳へ
今年も雪が解け始めたので、美ヶ原高原へ足を運びました。
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
中央道を走らせ諏訪湖SA。
ここからの諏訪湖の眺めも綺麗です。
今日は美ヶ原高原へナイトハイクする為、アクセスの良いミヤシタヒルズをベースキャンプ地として予定を組んでみた。岡谷を降りて40分程で着いた。
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
桜もまだ残っており、花びらが風で運ばれてくる。
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
草原サイトは誰も居なかったのでこちらへ設営することにした。
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
設営を済ませて近くの温泉へ
ゆったり過ごしていたら日が暮れてしまった。
温泉から美ヶ原高原へ40分程山道を車で登る。
山本小屋へ車を止めてからカメラと最小限の荷物をザックに入れて美しの塔へ向かう。
月明かりが強くヘッドライトなしでも歩いていける程だった。
この時期にしては気温も高くそこまで寒くなかった。
肝心の美しの塔に着いたが、先客の方の光源が強くあまり良い写真は撮れなかった。
逆に歩いてきた道の方が綺麗撮れた。
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
自分のコンデジではこれが限界。
また、新月の時にでも訪れよう。
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
来た道を戻り、
ミヤシタヒルズへ
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
遅めの晩御飯。
冷凍チャーハンや軽いおつまみとお酒。
とくにセブンイレブンで買ったガーリック枝豆は美味しかった。お酒にとても合う。
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
チェアは見えずらいが、相方はクレイジークリークのヘックス。自分はpatattoに座りくつろぐ。
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
相方が早めに就寝。
自分のテントに戻りもう一杯だけ飲んで寝床に着いた。
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
星が綺麗に見えた。
早朝3時半に起床して、テントを片付ける。
美ヶ原高原美術館へ日の出を見に行く。
今日はほんのり雲海がでていた。
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
AM05:06 日の出
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の33枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の34枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の35枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝もそれほど寒くなく、ゆったり鑑賞できた。
コンビニで買ったパンを食べながら次の目的地の北八ヶ岳を目指す。
北八ヶ岳ロープウェイ駅に着く。
少し早めに着いてしまった。
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の38枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
相変わらずエントランスがカッコいい。
8時20分ロープウェイ始発に乗り込み出発する。わりと空いていた。
前回訪れたのは2年程前だか夏山シーズンだったのでも少し混んでいたような気がする。
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の40枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
坪庭に到着。
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の42枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の43枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
坪庭の遊歩道で身体を慣らして行く。
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の45枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の46枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の48枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
残雪が所々出てきた。
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の50枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の51枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
坪庭から北横岳ルートに入ったところでアイゼンを装着。
足元に気をつけてゆっくり歩いていく。
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の53枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の55枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の56枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の57枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
適度な残雪が夏山の時より歩きやすい。
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の59枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
予定より早く北横岳ヒュッテに着いた。
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の61枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
七ツ池に寄り道。雪で行き止まり
※2年前の夏シーズンはもっと奥まで歩いて行けた
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の64枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
来た道を戻り、北横岳を目指す。
多少勾配はキツくなってきたが、無事到着。
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の66枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の67枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の68枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
雲一つない空が気持ちいい。
風も穏やかで暖かい。
お腹も減っていなかったので、水を飲んで次の山を目指す。
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の70枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
縞枯れ現象
木々が立ち枯れたり、倒れたりすることにより、遠くから見ると縞状の模様が見られる。
100年周期で生え替わるそうだ。
詳しいメカニズムは未だに解明されていない。
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の72枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
三ツ岳〜雨池山経由で坪庭に戻るルートで来た道を戻る。
ここからのルートはかなり辛かった。
岩場と残雪が入り混じり、アイゼンを付けたり、外したりの繰り返し。
アップダウンも多く、踏み抜き箇所も盛り沢山だった。
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の74枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の75枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の76枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の77枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の78枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の79枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
雨池山の山頂にて踏み抜き地獄にハマる相方
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の81枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の82枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の83枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
先人の足跡を辿りながら歩いているが、少しでもルートを外れると太ももまで埋まる
注意しながら登っていくが、それでも埋まる。
2時間程歩いただろうが、やっと雪がなくなった。
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の85枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
平坦な道を歩き坪庭を目指す。
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の87枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の88枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の89枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
お腹も空いてきていたので縞枯山荘でご飯を食べた。
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の91枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
山菜うどんとリンゴジューズを頂く。
とても美味だった。箸が止まらなかった。
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の93枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
坪庭に戻りロープウェイで下山。
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の95枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の96枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
小斉の湯に向かう。湯上がり後は疲れていたのか、結構な仮眠を取った。
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の98枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の99枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
看板犬が背中でお見送り
夕食はスープ八ヶ岳へ
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の102枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の103枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今度は猫たちがお出迎え。
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の105枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の106枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
2度目の来店だったが、お店の雰囲気も変わりなく美味しいスープだった。
![「美ヶ原 北八ヶ岳へ | [テント] Big Sky International」の108枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
2日間天気に恵まれたいい旅だった。
2018.4.21〜22

-
kuma
美ヶ原と星空が実に美しいですね✨ -
田中
コンデジでこのクオリティ!素晴らしすぎます😍 -
Takelt400
フォローありがとうございます😊写真もキレイですね✨ やっぱり長野の峰々は美しく雄大ですね〜‼️いつの日かはキャンプ旅行したい場所です🤗 -
気球
凄い! 冒険ですね冒険! 美しの塔とかロールプレイングゲームみたい! アイゼンとか憧れます(๑˃̵ᴗ˂̵) いつかはこんな冒険したいです! -
UKA
すごい!ほんとに綺麗✨ ほんとに美しい写真ばかりで惚れ惚れです😍 この投稿だけで写真集とか出せそうです! いつか行ってみたい候補になりましたっ🙌