ソロストーブのヒト工夫
すっかり高知は春です。
愛猫ノブと自宅裏の畦道へツクシを採りにきました。
![「ソロストーブのヒト工夫 | [焚火台] その他」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
自宅裏はツクシの並木道になっています。
![「ソロストーブのヒト工夫 | [焚火台] その他」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
おてんば娘は色んな事に興味津々。
もうすぐ一歳、元気に成長しています。
![「ソロストーブのヒト工夫 | [焚火台] その他」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
本題に入ります。
ソロストーブは優秀な火器で、今ではサイズも数種類あり使っている人も多いと思います。
私が購入した頃は今で言う最小サイズしかありませんでした。
このソロストーブには私的に一つ欠点があります。
![「ソロストーブのヒト工夫 | [焚火台] その他」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
それは底の網目が大きいこと。
主に小枝を焚べるのですが、燃え尽きる前に網を抜け落ちた小枝は炭火状態になって溜まります。
溜まり過ぎると空気の流れが止まり、二次燃焼を妨げて不完全燃焼を起こします。
![「ソロストーブのヒト工夫 | [焚火台] その他」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ソロストーブのヒト工夫 | [焚火台] その他」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
小枝の網抜け対策をすべく、手頃なメッシュをダイソーで見つけてきました。
サイズがピッタリだったので、ワイヤーバスケットの底を切り出しました。
溶接されているので、ロストルやゴトクを自作するアイデアとして使えますよ。
![「ソロストーブのヒト工夫 | [焚火台] その他」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ソロストーブのヒト工夫 | [焚火台] その他」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
コーティングを刃物で剥ぎ取りました。
少々残っても焼き切れば問題無し。
底に敷くだけで、網目がかなり細くなります。
![「ソロストーブのヒト工夫 | [焚火台] その他」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
早速お試し焚火。
![「ソロストーブのヒト工夫 | [焚火台] その他」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
こんな小枝をチマチマ燃やして楽しむのが好きなんです。
![「ソロストーブのヒト工夫 | [焚火台] その他」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
網目が細くなったので、小枝も落ちずに燃えています。
底部に空洞を確保できれば燃焼を妨げません。
![「ソロストーブのヒト工夫 | [焚火台] その他」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
最終的には綺麗に燃え尽きました。
一先ず成功、似たような現象で困っている人は試してみて下さい。
![「ソロストーブのヒト工夫 | [焚火台] その他」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ビビリなノブはあまり遠くへ行きませんが、出会って一年になる5月には、出会った場所へ一緒に野営に行こうと思っています。

-
green_blue_black777
なるほど😁 友人がソロストーブ持っていて、なんか底が詰まると二次燃焼しなくなるとか言ってました。 教えてあげます🙋♂️ ソロストーブはとにかく大人気ですねー😚 -
「みっちゃん」ことMK82 ^_^
つくしは春の味がしますね〜😊 ソロストーブも気になるアイテム! 小枝燃料でいけるんだものなぁ。 欲しくなります。🤗 -
とも@tmk
ノブちゃん、makoさんに大事にされてすくすく育ったんですね。春の野はノブちゃんの目にどう映っているんだろう✨野営楽しみにしてます(n´ω`n) -
おしりのごはん
チューバーのとりまとりさんが、排水溝向けの網を下に敷くとかなんとか言ってましたね -
あゆみ
久々のぶちゃんの写真に、テンション上がりました😍 美猫さんだな〜✨出逢った場所での記念キャンプ、投稿楽しみにしています😊 -
fu.u
ノブちゃんとつくしがかわいいでさね👍✨ 良い炎上がってますね🔥 -
気球
流石のアイデアですね💡 ノブちゃん見てると癒されます( ´∀`) -
あっちん
焚き火マスターのmakoさんが実はソロストーブで小枝を燃やすのが好きとかもうギャップ萌えです🤣💕 のぶちゃんすっかり大人猫さんになっちゃって…😊 ニャンコは行動が読めない分ノーリードだと不安ですよね -
ねね
ノブちゃん、アウトドア猫まっしぐらですね。猫たちは猫であるだけで色々与えてくれる。加えて、ノブちゃんは野遊びも一緒にしてくれる🐈 うらやましい〜✨ -
ミスター X
makoさんのこのアイデア参考にさせていただきますね^_^。わたしもソロストーブ 持ってますが細かいクズが下にたまっちゃうんですよね😃ちょとしたことですが良いアイデアですね💡😃