キャンプに行けない日の工作
![「キャンプに行けない日の工作 | [テーブル] その他」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
「CAMPER’S HEAVY DUTY GRID」
パッケージの絵を見るに、脚付きの焼き網みたいなものだと思う。実際はテーブルとして使ってる。
![「キャンプに行けない日の工作 | [テーブル] その他」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
軽い割りに意外と丈夫。
少し長かったので、端は切って短くした。とても気に入っている。
あまりに殺風景なのと、細かいものは置きにくいので、天板を作ってみた。
![「キャンプに行けない日の工作 | [テーブル] その他」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「キャンプに行けない日の工作 | [テーブル] その他」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ウォールナットの板を革で繋ぎ留めた。留め具には真鍮の組みネジを使った。
シマシマになってるのは塗り分けた訳じゃなくて、木の色そのもの。
よく見るウォールナットは濃い茶色をしているけど、それは赤身と呼ばれる木の中心部分。樹皮に近い部分は白太と呼ばれて白いらしい。
白太は人気がないらしいけど、赤身が少し混ざっていたりしてなかなか雰囲気がある。
赤身と白太を交互に並べてみた。
![「キャンプに行けない日の工作 | [テーブル] その他」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回は蜜蝋じゃなくて、米のオイルで仕上げた。水に濡れることが多そうだし、少し艶を出したかった。
熱い物とかを置けるよう、あえて全面は覆わないようにした。
革の幅をグリッドの幅に合わせることで、置いた時にズレることは無くなった。
![「キャンプに行けない日の工作 | [テーブル] その他」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
もちろん丸めればコンパクトに。
天板だけでも他で使いまわせそう。
ゆっくりと使い込んでいきたい。

-
しんちぃ
色味、デザイン共に素敵ですね✨ -
CHAKU
CAMPER'S HEAVY DURY GRID 名前が長いw でも、コレとってもイイですねw 実際に焚き火で使うのも良さそうで🙂 自作のロールテーブルカッコいいですね〜😄 オリジナリティがいいですね😊 -
fu.u
はじめまして。 お忙しい中DayOut作成、更新して頂き、ありがとうございます🙇 いつも、 daimaruさん みなさんのおかげで、楽しい為になる投稿の数々拝見させて頂いてます😊 キャンプはじめたばかりで、DayOutも出会ったばかりですがよろしくお願いします! 焼き網がいい感じにテーブルになるんですね!あのコンパクトさ魅力的ですね✨ 天板、色が味があって木の楽しさが伝わってきます👍 勝手ながらフォローさせて頂きますね! -
Satoru
焚き火の横に置くのに良いですね^ ^ 網の台も細身でもしっかりしてそうですし その、オシャレなロールトップ乗せれば、立派なテーブルですね。 -
UGO
めっちゃカッコイイですね😍 -
Enzo
いい感じですね〜⭐️ しかも使いやすそうですね(^_^) -
まめこ。だったかも知れない人
可愛いです☺️✨ ワタシも人と被らない 自分だけのオリジナルが欲しいです🙄💦 -
DUB
良いですね‼️ DayOutにて色々な方のアイデア、自作を見てワクワク刺激を貰ってます。 -
romance rider 厚木
ごぶさたしてます!(^^)お元気ですか? 野営&BBQが似合うギアですね〜 しかもロールトップで薪バッグにもなると! 行きましょう! 火が待ってます\(^o^)/ -
つよぽん
お久しぶりです。 革で繋ぐところが流石daimaruさん‼️って感じです😊 オリジナリティがあってカッコいい✨ -
opoyopoi
ウォルナットの部材はすぐ手に入るものなのですか? すでに味のあるギアになっていますね😃 -
とも@tmk
全面を覆わない。ハイブリッドな仕様にトキメキます✨ -
Martin
ウォルナットは茶色のがウォルナットの全てかと思っていました👀❗️ daimaruの自作もっと見てみたいです😋