木曽駒ヶ岳へ 〜長野編〜
8月11日
山の日ということで長野にある木曽駒ヶ岳へ登山してきました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
中央道で木曽根ICで降り、菅の台バスセンターへ向かう。
早朝05:30でもそれなりに混み合っていた。臨時バスでしらび平駅へ
![「木曽駒ヶ岳へ 〜長野編〜 | [ザック・リュック] OSPREY」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「木曽駒ヶ岳へ 〜長野編〜 | [ザック・リュック] OSPREY」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ロープウェイで千畳敷駅へ
日本一標高が高い駅だそうだ。
![「木曽駒ヶ岳へ 〜長野編〜 | [ザック・リュック] OSPREY」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「木曽駒ヶ岳へ 〜長野編〜 | [ザック・リュック] OSPREY」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「木曽駒ヶ岳へ 〜長野編〜 | [ザック・リュック] OSPREY」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
辺り一面を覆い隠すような濃い霧。
![「木曽駒ヶ岳へ 〜長野編〜 | [ザック・リュック] OSPREY」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
肌寒いのでソフトシェルを着込む。
![「木曽駒ヶ岳へ 〜長野編〜 | [ザック・リュック] OSPREY」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
八丁坂分岐から乗越浄土までゆっくりと
![「木曽駒ヶ岳へ 〜長野編〜 | [ザック・リュック] OSPREY」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「木曽駒ヶ岳へ 〜長野編〜 | [ザック・リュック] OSPREY」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「木曽駒ヶ岳へ 〜長野編〜 | [ザック・リュック] OSPREY」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「木曽駒ヶ岳へ 〜長野編〜 | [ザック・リュック] OSPREY」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「木曽駒ヶ岳へ 〜長野編〜 | [ザック・リュック] OSPREY」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「木曽駒ヶ岳へ 〜長野編〜 | [ザック・リュック] OSPREY」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「木曽駒ヶ岳へ 〜長野編〜 | [ザック・リュック] OSPREY」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「木曽駒ヶ岳へ 〜長野編〜 | [ザック・リュック] OSPREY」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「木曽駒ヶ岳へ 〜長野編〜 | [ザック・リュック] OSPREY」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「木曽駒ヶ岳へ 〜長野編〜 | [ザック・リュック] OSPREY」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
風邪が強くなってきたので
一旦山小屋へ避難
![「木曽駒ヶ岳へ 〜長野編〜 | [ザック・リュック] OSPREY」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「木曽駒ヶ岳へ 〜長野編〜 | [ザック・リュック] OSPREY」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
一呼吸置いて山頂を目指す
![「木曽駒ヶ岳へ 〜長野編〜 | [ザック・リュック] OSPREY」の28枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
途中テン場もあった。
いつか泊まってみたい。
あまり時間もかからず、山頂へ到着。
![「木曽駒ヶ岳へ 〜長野編〜 | [ザック・リュック] OSPREY」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「木曽駒ヶ岳へ 〜長野編〜 | [ザック・リュック] OSPREY」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「木曽駒ヶ岳へ 〜長野編〜 | [ザック・リュック] OSPREY」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「木曽駒ヶ岳へ 〜長野編〜 | [ザック・リュック] OSPREY」の33枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
セブンイレブンのねばねばうどん美味かった。
obozのトラバースミッド
履き心地も良く気に入ってる。
一時期、音鳴りが酷かったが、色々と試行錯誤をしたら音鳴りは無くなった。
![「木曽駒ヶ岳へ 〜長野編〜 | [ザック・リュック] OSPREY」の35枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ガスが晴れないので下山開始。
![「木曽駒ヶ岳へ 〜長野編〜 | [ザック・リュック] OSPREY」の37枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
徐々に雲が晴れてきた。
![「木曽駒ヶ岳へ 〜長野編〜 | [ザック・リュック] OSPREY」の39枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「木曽駒ヶ岳へ 〜長野編〜 | [ザック・リュック] OSPREY」の40枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「木曽駒ヶ岳へ 〜長野編〜 | [ザック・リュック] OSPREY」の41枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「木曽駒ヶ岳へ 〜長野編〜 | [ザック・リュック] OSPREY」の42枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「木曽駒ヶ岳へ 〜長野編〜 | [ザック・リュック] OSPREY」の43枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「木曽駒ヶ岳へ 〜長野編〜 | [ザック・リュック] OSPREY」の44枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「木曽駒ヶ岳へ 〜長野編〜 | [ザック・リュック] OSPREY」の45枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「木曽駒ヶ岳へ 〜長野編〜 | [ザック・リュック] OSPREY」の46枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「木曽駒ヶ岳へ 〜長野編〜 | [ザック・リュック] OSPREY」の47枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「木曽駒ヶ岳へ 〜長野編〜 | [ザック・リュック] OSPREY」の48枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「木曽駒ヶ岳へ 〜長野編〜 | [ザック・リュック] OSPREY」の49枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「木曽駒ヶ岳へ 〜長野編〜 | [ザック・リュック] OSPREY」の50枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「木曽駒ヶ岳へ 〜長野編〜 | [ザック・リュック] OSPREY」の51枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
つかの間の晴れ間を堪能しロープウェイで下山。
![「木曽駒ヶ岳へ 〜長野編〜 | [ザック・リュック] OSPREY」の53枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「木曽駒ヶ岳へ 〜長野編〜 | [ザック・リュック] OSPREY」の54枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
菅の台バスセンター近くの温泉へ
![「木曽駒ヶ岳へ 〜長野編〜 | [ザック・リュック] OSPREY」の56枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
菅の台バスセンターの近くにあったアウトドアショップKとてもいい雰囲気、店員さんだった。スラックラインやボルダリング施設も併設されていた。
![「木曽駒ヶ岳へ 〜長野編〜 | [ザック・リュック] OSPREY」の58枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「木曽駒ヶ岳へ 〜長野編〜 | [ザック・リュック] OSPREY」の59枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
店員さんオススメのお店OZへ
ピザを食べに向かう。
![「木曽駒ヶ岳へ 〜長野編〜 | [ザック・リュック] OSPREY」の61枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「木曽駒ヶ岳へ 〜長野編〜 | [ザック・リュック] OSPREY」の62枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「木曽駒ヶ岳へ 〜長野編〜 | [ザック・リュック] OSPREY」の63枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
独特な雰囲気のお店でしたが美味しかった。
そして
帰省の為山形向かうのであった

-
HARU
すごく嬉しくなりコメントします!! 今、帰省中で毎朝、千畳敷晴れないねーガスあるねー。と、盆前から見続けてました。。 息子と山ラーメンしたくて、、今年は下から眺めるだけ!来年は行きたいです。 OZのピザは絶品!カルボナーラは最強!! こまくさの湯💜うんうん。嬉しくなりました! -
つよぽん
うちは昨日の朝5時過ぎにバスに乗って行きましたよ。 我が家は千畳敷カールだけでしたがあいにくの雨で全く景色が見れませんでした…😭 -
トム
6年くらい前に登りました。 やはり山頂でカップ麺を食べたなぁ😁 バスの窓から猿が何匹も見えたのを覚えています。