イサリビの夜
「ムササビの夜」から1ヶ月。
7/1(土)〜2(日)
「イサリビの夜」開催!
イカ釣り漁船の漁火を楽しむ、
ほぼ夜だけのキャンプ。
主催:自分たち 参加者:自分たち
協力:居合わせた方々
![「イサリビの夜 | [山口] 川尻大浜キャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
17:30 キャンプ場到着。
梅雨時期でも碧く広がる海。
南東部(瀬戸内側)から北西部(日本海側)へ。
山口県の日本海の美しさには驚かされるばかり。
![「イサリビの夜 | [山口] 川尻大浜キャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「イサリビの夜 | [山口] 川尻大浜キャンプ場」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
日中の暑さを避け、日が傾いてから設営。
風が強いけど、そのおかげで涼しい。
雲が多くて日差しが直接届かない。
思った以上に過ごしやすくてホッとする。
![「イサリビの夜 | [山口] 川尻大浜キャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
駐車スペースから一段低い草地にテントをたてました。
暑さと虫対策のため、ツインブラザーズはお休み。
今日はファウデのインナーテントのみを使用。
![「イサリビの夜 | [山口] 川尻大浜キャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
草が伸びていたので、設営前に相方くんが、鉈で除草してくれました。
![「イサリビの夜 | [山口] 川尻大浜キャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
長門市仙崎港から続々とイカ釣り漁船がやってきたら、プシュッと乾杯。
![「イサリビの夜 | [山口] 川尻大浜キャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「イサリビの夜 | [山口] 川尻大浜キャンプ場」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
漁火を眺めながら、イカオクラ納豆丼!
仙崎港近くの鮮魚店で旬の剣先イカを買ってきました。
イカの一夜干しも美味しそうだったなぁ。
![「イサリビの夜 | [山口] 川尻大浜キャンプ場」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「イサリビの夜 | [山口] 川尻大浜キャンプ場」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「イサリビの夜 | [山口] 川尻大浜キャンプ場」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
身体をチェアーに預け、目線の先にある漁火をただただ眺める静かな夜。
この日の利用者は自分達の他3組。
ソロバイカーさん。
ワンコ連れの軽キャンパーのご夫婦。
車中泊利用の方。
マナーの悪い団体や、騒音を撒き散らす乗り物も訪れず…
聴こえるのは波の音だけ。
![「イサリビの夜 | [山口] 川尻大浜キャンプ場」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「イサリビの夜 | [山口] 川尻大浜キャンプ場」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「イサリビの夜 | [山口] 川尻大浜キャンプ場」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ここ3回ほど、フロアレスのシェルターに夢中だったけど。
風が強くなったり、
ムカデがいたり、
野良猫が現れたり。
ドームテントの(インナーの)ありがたみが身にしみた夜でもありました(笑)
眠りにつくまで、漁火がテントに透けて見えました。
![「イサリビの夜 | [山口] 川尻大浜キャンプ場」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「イサリビの夜 | [山口] 川尻大浜キャンプ場」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「イサリビの夜 | [山口] 川尻大浜キャンプ場」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝ごはんはゆで卵とパンケーキと、夜のうちに仕込んだ水出しコーヒー。
スタンレーのグロウラーにかち割り氷を入れてきましたがグロウラーの中で氷が一体化してて、取り出すのにひと苦労…
メスティンで作ったパンケーキは、フツーにフライ返しで作った方がラクだと思った次第です。
![「イサリビの夜 | [山口] 川尻大浜キャンプ場」の28枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
昨日にもまして、美しい海。
![「イサリビの夜 | [山口] 川尻大浜キャンプ場」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
9:00には撤収完了。
まだ眺めていたく、立ち去り難い…
![「イサリビの夜 | [山口] 川尻大浜キャンプ場」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
◾︎キャンプ場メモ
大浜海水浴場の第2駐車場側が、キャンプ場として利用できるかたちになっています。
(第1駐車場と第2駐車場は車で行き来はできません。)
利用料無料。
(海水浴シーズンは駐車料金必要)
インアウトフリー。
設備は第1駐車場との間にあります。
炊事棟、トイレ、コインシャワー、足洗い場、自販機。サーフショップ(キャンプ場問い合わせ先)
炊事棟は電気がつかなかったのと、男性用のトイレはちょっと手入れが行き届いていなかったようですが、タイミングかもしれません。
写真左上:サーフショップ
写真右上:第1駐車場から、左よりトイレ・シャワー棟、炊事棟、サーフショップ。
写真左下:炊事棟(かまどもあり)
写真右下:炊事棟の筋交い金物に灯りをくっつけてみた。
![「イサリビの夜 | [山口] 川尻大浜キャンプ場」の34枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「イサリビの夜 | [山口] 川尻大浜キャンプ場」の35枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「イサリビの夜 | [山口] 川尻大浜キャンプ場」の36枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「イサリビの夜 | [山口] 川尻大浜キャンプ場」の37枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
↓コインシャワー
![「イサリビの夜 | [山口] 川尻大浜キャンプ場」の39枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「イサリビの夜 | [山口] 川尻大浜キャンプ場」の40枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
↓炊事棟からキャンプサイト
![「イサリビの夜 | [山口] 川尻大浜キャンプ場」の42枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
暑さ、日焼け、虫。
直射日光と虫除けの匂いからくる頭痛。
汗と日焼け止めによる不快感。
保冷の心配。
人の多さ。
マリンスポーツをするわけでもない。
今年は避けるつもりだった夏キャンプ。
あえて短時間滞在。夜がメイン。
このキャンプ場のおかげで、夏キャンプを無理せず楽しめるカタチを見出せた気がします。
![「イサリビの夜 | [山口] 川尻大浜キャンプ場」の44枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「イサリビの夜 | [山口] 川尻大浜キャンプ場」の45枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
◾︎おまけ
撤収後、いくつか周辺のキャンプ場を下見しながら再び仙崎へ立ち寄り、名物の「活イカ造り(水揚げ直後の身が透き通ったお刺身)」と同じくらい推しの「ウニ釜飯」を食べました。
絶品でした!
その後は、「金子みすゞ記念館」へ。
有名な「わたしと小鳥と鈴と」
わたしが両手を広げても
お空はちっとも飛べないが
飛べる小鳥はわたしのように
地べたを早くは走れない
わたしが体をゆすっても
きれいな音は出ないけれど
あの鳴る鈴はわたしのように
たくさんな歌は知らないよ
鈴と小鳥と それからわたし
みんな違って みんないい
「みんな違って みんないい」
この印象的なフレーズは
DayOutに出会ってから、より一層心に沁み入るような気がします。

-
at_marine
山口県でも日本海側は海も空も格別ですねー!😆 写真もお上手で色々と参考になります🤔 -
kibe
大自然とそこで漁をして暮らす人々との共生の灯りですね!街のイルミネーションとは別の輝きです、感動を思い出しました(^^)✨ -
кочапо
こういうキャンプも良いですね〜 私は埼玉なので羨ましいです^ ^ -
Satoru
涼しくなる時間帯に行って、暑くなる前に撤収でも、日が長い時期だし十分に楽しめますね。 漁火なんて、夜の楽しみがあればなおさらですね^ ^ -
BEANS58
漁火、雰囲気ありますね〜✨ -
つかひろ
太陽が雲に隠れても雨降る事なく、風があって穏やか…これだけでも大分救われますね。 -
yumi
漁火、見てみたいです!とってもきれい✨ -
ISHIMU-
外国みたいな景色と幻想的な漁火、、 こんな素敵な所でキャンプしてみたいです〜😆 -
田中
長門方面は、見どころ満載で最高ですよね!久々に行きたいです -
mako
剣先イカのシーズンに入りましたね😄 イカ釣り船に乗った事はありますが、陸からこんな風に見えるとは知りませんでした✨ このような楽しみ方があるとは、やりますなー😳 -
hirozou
シェルター手軽だけどこの季節は 虫との格闘が ベーブと蚊取り線香が闘ってくれてます(笑)。。。 -
green_blue_black777
メッチャええとこやん👍😍 しかも、無料😍海が見える!😍夕方inの早朝outなら、夏場もなんとかなりそう! -
おしりのごはん
ここすごいなぁ。 しかも波乗りもできるんですかね もう毎週行きたいレベルでいいですね -
ねね
漁火を見ながら眠るなんて、素敵すぎる‼︎ 金子みすゞも、この海を眺めたのかもしれませんね。愛に生きた女性だし♡ なんだか浪漫なキャンプですね♪ -
あっちん
わぁ〜!漁火を見ながらイカをつまみに酒を呑む…いいですねぇ😍やってみた〜い‼︎ -
ssknzm のぞみーる(休養中)
漁火を見ながらのキャンプ良いですね〜😆 しかもほぼ貸し切り状態のキャンプ場だから静かでのんびり出来てリラックス出来ますね💕 やはり海は癒やされますね〜😊 イカも美味しそう〜🎶 -
にゃん
またしてもステキキャンプですね😆💕 山口出身の同僚が偶然にも2人いて、 綺麗な海の写真を見せてくれるんですが、いつも羨ましくて🙈✨✨ 魚もお酒もおいしくて海も綺麗✨✨ 行ってみたいです。いつか必ず! ともさんの投稿見て益々行きたくなりました! -
tomo3
いつもいいねたくさんありがとうございます😊 フォローさせて下さい☺️ 漁火を見ながら波の音...たまりませんねぇ😆 騒がしい音もなくロケーションも最高ですね✨ イカもウニも大好きです😋 全てが羨ましい✨ -
MAKO
素晴らしい写真と素晴らしいレポですね!有難うございます🙇🏻 時間があれば行ってみたい!イカ漁を見ながらイカを食す…たまんないですねぇ🤤