DOD大分ー志高湖、再び[後編]ー
明け方も雨音が聞こえていたので、
心置きなく朝寝坊。
のんびり目覚めると…晴れてます!
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
昨日は隠れていた由布岳。
この景色が見たかった!
朝もやに包まれたサイトを朝日が照らす景色もなんともいい雰囲気。
![「DOD大分ー志高湖、再び[後編]ー | [大分] 別府市営志高湖キャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「DOD大分ー志高湖、再び[後編]ー | [大分] 別府市営志高湖キャンプ場」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「DOD大分ー志高湖、再び[後編]ー | [大分] 別府市営志高湖キャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝ごはんは、
アスパラとマッシュルームのホットサンド、ウインナー、ゆで卵。
朝ごはんの後はしばし白鳥と戯れる…
![「DOD大分ー志高湖、再び[後編]ー | [大分] 別府市営志高湖キャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「DOD大分ー志高湖、再び[後編]ー | [大分] 別府市営志高湖キャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「DOD大分ー志高湖、再び[後編]ー | [大分] 別府市営志高湖キャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「DOD大分ー志高湖、再び[後編]ー | [大分] 別府市営志高湖キャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
↑トップ画像撮影の功労者!
さらに嬉しいサプライズ!
しゅぷ〜るさんとの出会い!!
都合で参加はできなかったそうだけど、撤収前に志高湖に来てくれたのです。
なんと手作りのいちごジャムをいただいた・:*+.\(( °ω° ))/.:+。
次のキャンプに持って行こう♪
![「DOD大分ー志高湖、再び[後編]ー | [大分] 別府市営志高湖キャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
名残惜しいけど、撤収の時間が迫る。
私達が一番最後だった。
コンパクトなレンタカーにご家族と荷物をのせたdaimaruさんを見送る。
最後まで軽やかなdaimaruさんご家族。
サイトはとっても爽やかで、自分達より全然少ない荷物で充実した時間を過ごされていた。
長旅で主催者でいろいろと大変だったはずなのに、事もなげに笑う。
キャンプを本当に愛する人の懐の深さ、を感じたDayOutDayだった。
![「DOD大分ー志高湖、再び[後編]ー | [大分] 別府市営志高湖キャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
暑さ寒さも彼岸まで。
ひと雨ごとに春が近づいてくる気配。蕾はまだ固いけど、木々は花を咲かそうと色づいている。
出会えた皆さま、ありがとう。
またお会いしましょう。
まだ見ぬDayOuterの皆さまとも、どこか会える機会があるはず。その時はどうぞよろしく。
出会う人達と、笑顔という花をたくさん咲かせられたらいいな。
おしまい(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾
追伸
daimaru家からいただいだカイロはお家につくまで暖かかったです。
![「DOD大分ー志高湖、再び[後編]ー | [大分] 別府市営志高湖キャンプ場」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)

-
koronat
お疲れ様でした。充実感が伝わってきてうらやましい限りです。 由布岳の景色、本当に素敵ですね。そちらにも行ってみたい。 -
Satoru
お疲れ様でした。志高湖、良いところですね。 DODも盛り上がったようで良かったですね^ ^ せっかくならDODある時に行きたかったけど、いずれ良い季節になったら行ってみようと思います^ ^ -
green_blue_black777
いっつも思うんですが、ともさんとこの料理は、ひと味違いますね〜✨味は知りませんが😝 アスパラとマッシュルームのホットサンドなんて、はじめて聞きました😋 何処かで、お逢いしたら何か作って下さ〜い😍😎😎 -
daimaru
2週続けてのご参加ありがとうございました! 大分は参加人数が少なかったのも幸いして、みなさんとの距離がより近い感じがしましたね。 みなさんのスタイルもバラバラなのに、どこか一体感があるところがDayOut Dayっぽいなー、と感じてました。 -
Naoki
私も参加したかった😭 素敵な時間を過ごせたみたいで羨ましいです😆 -
kibe
ホントに素敵な時間でしたね(^^) ほうれん草が好きなのでシチューがとても美味しかったです✨ -
hirozou
こんにちわ、連続DOD参加 貴重で楽しい時間を過ごされた様で 良かったですねぇ。 志高湖、絶景で行ってみたくなりましたよ 赤いポールが、かっこ良いです^^。。。 -
Soyo-Dan
志高湖、ほんとにロケーションのいいとこですね! 雨あり山あり幻想的な風景あり。 雨に守られてる感は僕も好きです。 -
ねね
またしても行けず… とても充実した時間だったのですね😊 ともさんにも、みなさんにも、サプライズ登場のしゅぷ〜るさんにもお会いしたかったなぁ。 残念😣だったけど、いつかお会いできますように(^_-) -
machi814
大分も行きたかったな〜😭 素敵な時間を過ごせたようで何よりです✨ 私、雨、3回経験してるので ヘッチャラです(笑) っていうか、泊まりキャンプが何故か雨になるんです😓 またご一緒したいです🤗 -
一馬
私この度福岡転勤を命ぜられ5月より福岡県民となります! 是非九州のキャンプ事情を色々ご教示下さいませ。 タイミングが合えばご一緒させて頂けましたら嬉しいです😁 -
しゅぷ〜る
ジャムおじさんならぬ、ジャムおばさんの登場でした(笑)皆さんが撤収でお忙しい時にお邪魔して、失礼しました😝 でも、ちょっとでもお話できて嬉しかったです♬次回はじっくりヨロシクです✨ ねねさん☆ わたしもお会いしたかったですよ〜✨ 一馬さん☆ 福岡へようこそ! 九州で温泉三昧のキャンプライフを堪能してください✨ -
KIICHIRO
湖畔からの由布岳😭最高に綺麗ですね! 大分は久住高原でキャンプしたことがあるんですが、大人になってからは行ってないので是非行ってみたいです✨ 全国にDayout を通じて知ってる方がいるって凄い素敵な事ですよね🏕✨ -
トム
8年前まで、4年間別府に住んでました。志高湖近くの遊園地の年間パス持ってたので何度も通り過ぎました。当時はキャンプに全く興味が無くて‥ 今となっては皆さんの志高湖の投稿見て、あぁ〜あの頃キャンプ知らなくて勿体無かったと反省しまくりです‥ -
MIYUKI
うちの子が至る所に笑 うるさくてすみませんでした💦 作っていただいた木刀、大事にしてますよʕ•ᴥ•ʔ♡ 志高湖、ホントに素敵な所でした🕊 DODでいただいた このご縁も大切にしたいです♡ 今後とも、よろしくお願いいたします😊