ふるさと納税 返礼品たち

[マグ・シェラカップ] snow peak

毎年、ふるさと納税は、アウトドア用品をメインに選んでいる
自分では決して買わないような物を、ダメ元で試せるのが楽しい
ここ4年分の返礼品をまとめてみた
(金額は納税額なので、実勢価格は30%ほど)
当たりハズレの記載していますが、商品の性能ではなく、私の向き不向きです

「ふるさと納税 返礼品たち  | [マグ・シェラカップ] snow peak」の2枚目の写真

チタンフォーク、スプーンセット
17,000円

「ふるさと納税 返礼品たち  | [マグ・シェラカップ] snow peak」の4枚目の写真

スプーンとフォークが折りたためて合体できるギミックがcool
そのおかげで、チタンとは思えないほど重い😞
しかも、山では洗い物ができないので、シンプルで拭きやすい構造の方が良い
高いのに大ハズレ商品でした

「ふるさと納税 返礼品たち  | [マグ・シェラカップ] snow peak」の6枚目の写真

内山製作所 焚き火台 19,000円

「ふるさと納税 返礼品たち  | [マグ・シェラカップ] snow peak」の8枚目の写真

美しいフォルム😍折りたためてコンパクト
かと思ったら、いちいちパーツが外れてしまい、組み立ても収納もしづらい。
使用中に底が外れるとどうにもならない。
収納ケースがない
でかくて重いので、ちょうどいいケースも見当たらない
これも大ハズレ

「ふるさと納税 返礼品たち  | [マグ・シェラカップ] snow peak」の10枚目の写真

熊除けベル 10,000円

岩手在住時、熊を見かけて慌てて購入😅
引っ張るだけで音が止められる優れもの👍
登山口の駐車場のトイレで、チリンチリン鳴らすのが恥ずかしいと思うのは私だけでしょうか

機能や音色はいい
だが、山では誰にも気付かれずに登りたい私はいつもサイレント🤫

そして現在の居住地に熊は生息していない...
ハズレではないが使う見込みなし

「ふるさと納税 返礼品たち  | [マグ・シェラカップ] snow peak」の12枚目の写真

デイツ78 ケース付 20,000円

私の人生観を変えた逸品
キャンプはもちろん、家でも使用するほどその魅力に取り憑かれた

照明を消して、ランタンの灯で入浴している...しかも3年間毎日...一酸化炭素中毒に注意

もちろん大当たり🎯

「ふるさと納税 返礼品たち  | [マグ・シェラカップ] snow peak」の14枚目の写真

デイツ78用ランタンシェード 8,000円

毎日の入浴シーンをさらに癒してくれる演出
明るくなるかどうかはともかく、雰囲気は良くなる
着脱簡単で、クルッと畳んで携帯できるのも良い
コレも当たり🎯

「ふるさと納税 返礼品たち  | [マグ・シェラカップ] snow peak」の16枚目の写真

デイツ90 ウォーマー付 24,000円

デイツ78に魅せられ、追加購入
78はパラフィンオイル、90は灯油を使用
でかい上に灯油なので、明るくてウォーマーの効果も大
ロマン枠とはいえデカすぎる😅
中当たり

「ふるさと納税 返礼品たち  | [マグ・シェラカップ] snow peak」の18枚目の写真

スノピ パイルドライバー 16,000円

重くて、長いので車載限定
打ち込むのが意外と面倒
計画性のない私は、せっかく打ち込んだはいいが、場所を変えたくなること多々あり

打ち込み式ならもう少し軽量コンパクトなものもあるし...
などの理由により、自分には合わなかった
ややハズレ

「ふるさと納税 返礼品たち  | [マグ・シェラカップ] snow peak」の20枚目の写真

ベルモント チタンドリップ クッカーセット 31,000円

730mlのクッカー、350mlダブルウォールマグ、ドリッパーのセットでクッカーにスタッキング可能

焚き火で使うクッカー目当てで購入
・ハンドルが長くて熱くなりにくい
・樹脂やゴムがないので溶けない
・コーヒーにドリップ出来る注ぎ口
この条件に合う名品‼️

私はマグも焚き火で温めるので、ダブルウォールは使わない。コーヒードリッパーも大きいので使わない。

クッカーだけ最高の大当たり🎯

「ふるさと納税 返礼品たち  | [マグ・シェラカップ] snow peak」の22枚目の写真

スノピ シングルウォールチタンマグ
右 300ml 10,000円

真っ黒になるほど、焚き火に投入して使い倒した当たり商品

左 220ml 10,000円

お湯割りを飲みながら、ホットコーヒーを飲むため追加購入
コレも当たり

「ふるさと納税 返礼品たち  | [マグ・シェラカップ] snow peak」の24枚目の写真

焚き火ブランケットL 31,000円

「ふるさと納税 返礼品たち  | [マグ・シェラカップ] snow peak」の26枚目の写真

表面は難燃素材、内側はふかふかモコモコ

「ふるさと納税 返礼品たち  | [マグ・シェラカップ] snow peak」の28枚目の写真

ボタンで止めると、ストールのように羽織ることができる
銀河鉄道999にも乗れそうな一品

首元まで暖かく、右手も動かしやすい
使ってみたらかなり暖かかった🔥
ちょっと笠張るかな
今のところやや当たり

「ふるさと納税 返礼品たち  | [マグ・シェラカップ] snow peak」の30枚目の写真

B4チタンワンハンドテーブル 55,000円

「ふるさと納税 返礼品たち  | [マグ・シェラカップ] snow peak」の32枚目の写真

片手で開いて設置、閉じて収納
とてつもなく便利

「ふるさと納税 返礼品たち  | [マグ・シェラカップ] snow peak」の34枚目の写真

・畳んだ時にやや厚い
・収納袋に入れないと、ザックなどを傷つけやすい
・チタンのくせに、フィールドホッパーよりも重い

などの難点もあるが、
・B4サイズで使いやすい
・天板に溝があって水切り出来る
・丈夫でガシガシ使える
レギュラー入り、値段は高いが当たり🎯

「ふるさと納税 返礼品たち  | [マグ・シェラカップ] snow peak」の36枚目の写真

鎌倉天幕版フィールドホッパー 30,000円

「ふるさと納税 返礼品たち  | [マグ・シェラカップ] snow peak」の38枚目の写真

機能は全く一緒
折りたたみ防止ストッパー付き

やや重くて、やや厚いが、定番商品だけに使いやすい
オリジナルよりかっこいい色とロゴ
でも私は煤だらけのクッカーを直置きするから、汚れが目立つ
今のところやや当たり

「ふるさと納税 返礼品たち  | [マグ・シェラカップ] snow peak」の40枚目の写真

DUCKNOT焚き火台 57,000円
五徳とケースとスパッタシート付

「ふるさと納税 返礼品たち  | [マグ・シェラカップ] snow peak」の42枚目の写真

ピコグリル系の完成形と名高い逸品
開くだけで設置完了

焚き火台の火床が低く、薪が下に入らない
地面への負荷も大きい

「ふるさと納税 返礼品たち  | [マグ・シェラカップ] snow peak」の44枚目の写真

高さが2段階で変えられる五徳2本付き

コレ便利なようで付け外しが面倒⤵︎
場所もとるのでスピットの方がいい

「ふるさと納税 返礼品たち  | [マグ・シェラカップ] snow peak」の46枚目の写真

帆布ケースは使いやすくかっこいい
ピコグリルより、一回り大きくて厚い
ザックに入るので許容範囲だけど...

「ふるさと納税 返礼品たち  | [マグ・シェラカップ] snow peak」の48枚目の写真
「ふるさと納税 返礼品たち  | [マグ・シェラカップ] snow peak」の49枚目の写真

フェルト生地のスパッタシートは、ガラス繊維と違ってチクチクしない
軽量で折りたたみも楽チン

だが、一回使っただけで焼けるし、穴も開く耐久性の低さ
裏面に芝も付きやすい

高いだけに物はいいけど、個人的にはピコグリルの方がいい
ハズレかなぁ

アウトドア用品はハズレも含めて良い経験
ふるさと納税は、毎年実質2,000円でコレだけの商品を楽しめる
返礼品と一緒に届く地域ごとのメッセージもいいですね

14回の引越しを経て、現在静岡県に単身赴任中。基本ソロキャンだがグルキャンの方が好き。野営地探し、滝読書、低山ハイクなど
  • 投稿 121
  • フォロワー 124
  • フォロー中 84