タープ in the リバー
6月なのに猛暑日が続く。
プールは来週からオープンなので、娘3人を連れて川遊びに。
以前からキャンプ帰りに目をつけていたポイントで、自宅から下道で50分。
![「タープ in the リバー | [タープ] Coleman」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ここは遊具は無いけど公園なので、水道とトイレが完備。小さな子供連れにはとても助かる。
![「タープ in the リバー | [タープ] Coleman」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
車も川の近くの木陰に停められるので、ランチ休憩も快適
![「タープ in the リバー | [タープ] Coleman」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
水不足のせいか、手前のじゃぶじゃぶ池は完全に干上がっていた
![「タープ in the リバー | [タープ] Coleman」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
もともと奥の川で遊ぶつもりでいたので全く問題ないけど
![「タープ in the リバー | [タープ] Coleman」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
どこまでも足首程度の深さなので、3歳児を連れていても安心
![「タープ in the リバー | [タープ] Coleman」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「タープ in the リバー | [タープ] Coleman」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
子供たちは早速水着で川に突入。
フォールディングチェアもそのまま川に突入。
![「タープ in the リバー | [タープ] Coleman」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
あまりに日差しが強いので、川の上にタープ設置。
ペグではなくロープの先に大きい石を縛り付けてます。
![「タープ in the リバー | [タープ] Coleman」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「タープ in the リバー | [タープ] Coleman」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
1番深い所(膝上)が1箇所だけ。
無理矢理シュノーケリングで潜水中。
![「タープ in the リバー | [タープ] Coleman」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
笹舟の作り方を教えてみんなで競争
![「タープ in the リバー | [タープ] Coleman」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
魚を捕まえるために川をせき止めていたはずが、いつの間にかワンルーム(バストイレ別)の間取りになっていた ∑(゚Д゚)
![「タープ in the リバー | [タープ] Coleman」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
現代っ子なのでトイレは当然洋式🚽
5時間もいたけど、子ども達は夢中で遊んでいた。
![「タープ in the リバー | [タープ] Coleman」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
下流まで歩いて探索してみると、野宿できそうな場所発見 Σ(-᷅_-᷄๑)
川の上にチェア、テーブル、焚火台を設置して、素足を川に浸したまま過ごしたら快適なんじゃないか⁉️
テントを張るスペースもあるけど、いっそコット in the リバーなんてした日には、南国リゾート気分じゃないか (((o(*゚▽゚*)o)))
ここは急な増水がある川じゃないので安心だし。
![「タープ in the リバー | [タープ] Coleman」の28枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「タープ in the リバー | [タープ] Coleman」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
帰り道も河川敷を通りながら、川遊び&野宿ポイントを探索
![「タープ in the リバー | [タープ] Coleman」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
お!箱罠を発見👀
山賊ダイアリーの世界だな。
サイズからみてイノシシ🐗かな❓

-
mako
これは涼しそうですね😄 こうでもしないと外で過ごせない暑さです💦 -
ポチョム
すごく綺麗な川ですね! 浅さも幼児にちょうど良さそう!😆✨