最後の雨.
バックパックで秩父にある橋立川へ2泊。
![「最後の雨. | [埼玉] 橋立川キャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ここへは、バックパックでずっと行きたいと思いながら数年。
我が家から少し遠く時間も交通費もかかる為、後回しにしていたけど思い立ってようやく行ってきた。
![「最後の雨. | [埼玉] 橋立川キャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
電車を降りて徒歩5分圏内なので立地は良く、ここの管理人のおばさまが優しいと評判なので会ってみたいなと思いを馳せていた。
![「最後の雨. | [埼玉] 橋立川キャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
1時間に1本電車が通る、この鉄橋を見ながらの場所が人気のようだが、
![「最後の雨. | [埼玉] 橋立川キャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
着いた時は2組だけ撤収中のソロキャンパーがいて、場所は選び放題。全く逆サイドのここを選んだ。
![「最後の雨. | [埼玉] 橋立川キャンプ場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夏場の保冷力を求めて、クーラーを新調した。
ソフトクーラー最強と謳われるAO。
前のロゴがイマイチ気に入らず、ちょうどロゴが変更されたこのタイミングに。
保冷力の使用感は、まだ一度しか使っていないので何とも言えないが、劇的にすごいとは感じられなかった。
![「最後の雨. | [埼玉] 橋立川キャンプ場」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
橋立川は良い意味でアバウトなので、チェックインより早く着いても、電話で優しい管理人のおばさまは「いーよいーよ」と。
ただそのアバウトさ故に、夕方までキャンプ場へは来ず。
薪も買えないので、とりあえず拾い集めた湿気た薪木で昼ご飯を作る。
![「最後の雨. | [埼玉] 橋立川キャンプ場」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
油淋鶏に、PRで頂いたザーサイとほうれん草のスープ。
妻が揚げてくれた唐揚げと、予め作ってきたソースをかけてちょい焼くだけの簡単激うま料理。
![「最後の雨. | [埼玉] 橋立川キャンプ場」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
食後はいつも通り散歩したり昼寝したり。
夕方、ようやくおばさま登場。登場と言ってもなかなか来ないので、近くの自宅まで行ったり、それでも留守なので電話してやっと来てくれた。
![「最後の雨. | [埼玉] 橋立川キャンプ場」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
1つ残念だったのが、ここは元々1泊1000円。管理費300円の設備こそ全くないが、昭和の良きキャンプ場だったのに、思いっきり値上げしてた。
1泊2000円の管理費込みで2300円。
ゴミも持ち帰れないし設備もこれで、やたら強気だなぁと苦笑い。
参考までに、ふもとっぱらでバックパックだと1泊1000円。
値段は地域や立地や事情にもよると思うけど‥
![「最後の雨. | [埼玉] 橋立川キャンプ場」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
元々500円だったハズの、このての薪が800円!
![「最後の雨. | [埼玉] 橋立川キャンプ場」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
川を眺めながら、値段が高くて家族に悪いから、これは2泊したくないなぁと思いながら、でも2泊するんだろうなと複雑な気分。
湿度が半端なくジメジメがすごい。
キャンパーとして、全気候を愛したいものだが、湿度だけは本当に嫌い。
![「最後の雨. | [埼玉] 橋立川キャンプ場」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夕飯はメバルの煮付けに、しじみの味噌汁。
バックパックでも、やる気があれば何だって出来る。
![「最後の雨. | [埼玉] 橋立川キャンプ場」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
完ソロかと思いきや、夕方からバックパッカーが1人来られこの日は完ソロならず。
雨も降らず、久しぶりにゆっくり焚き火も割と早めに就寝しようと思ったけど、眠くなるまで映画でもと幕内で見た映画が面白くて午前様まで。
![「最後の雨. | [埼玉] 橋立川キャンプ場」の28枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝4時に起きるも、夜中雨が降り地面がかなりウェッティだったので朝活する気にならず。
前夜の映画のせいもあり10時まで二度寝。
![「最後の雨. | [埼玉] 橋立川キャンプ場」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
遅めの朝食はジャーマンポテトに、欲望の全てを詰め込んだアボカドWチーズバーガー。
妻が捏ねてくれたハンバーグがスーパー美味しかった。
![「最後の雨. | [埼玉] 橋立川キャンプ場」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
昨日も来ていた50歳くらいの釣り人が、ちょうど釣れたニジマスを2尾もくれた。
とても礼儀正しく、昨日も今日もお話ししたけど何だかウマが合う人だった。
「おれ友達いないからさぁ、秋はキノコ狩りで誰もこんな事に付き合ってくれないんだよ」
お礼に、持っていたアルフォートを渡しに行った。
バックパックだと、荷物が持てずこれくらいで申し訳なかったのだが、そんな事気にすんなよーと。
こういうタイプの人は好きだ。なぜ友達にならなかったのか。今すごく後悔している。
![「最後の雨. | [埼玉] 橋立川キャンプ場」の34枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
午後は野営出来る所ないかなぁなんて、川沿いや地域を散策。
![「最後の雨. | [埼玉] 橋立川キャンプ場」の36枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
近くにダムを見つけたので見学しに行った。
![「最後の雨. | [埼玉] 橋立川キャンプ場」の38枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ダムの見学は初めてだったのだが、人工物としてすごく立派だなぁと迫力を感じた。
![「最後の雨. | [埼玉] 橋立川キャンプ場」の40枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「最後の雨. | [埼玉] 橋立川キャンプ場」の41枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ダムからの景色を見たり、
![「最後の雨. | [埼玉] 橋立川キャンプ場」の43枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今はやっていない神社を見たり、
![「最後の雨. | [埼玉] 橋立川キャンプ場」の45枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
洞窟見たり、
![「最後の雨. | [埼玉] 橋立川キャンプ場」の47枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
謎の山歩きしたり。
![「最後の雨. | [埼玉] 橋立川キャンプ場」の49枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
15時頃サイトへ戻り、先程頂いたニジマスをオヤツに。
無論、美味だった。
![「最後の雨. | [埼玉] 橋立川キャンプ場」の51枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
どうも今夜は完ソロのようだ。
![「最後の雨. | [埼玉] 橋立川キャンプ場」の53枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
霧雨で川も霧がかり、良い雰囲気。
![「最後の雨. | [埼玉] 橋立川キャンプ場」の55枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
少し動きのある写真が撮りたくなり、管理人もキャンパーも誰もいないので、服を脱いで入水して写真を撮る。
戦場カメラマンって、こうエスカレートしてなるのかな?
![「最後の雨. | [埼玉] 橋立川キャンプ場」の57枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そうして撮れた、お気に入りの写真。
![「最後の雨. | [埼玉] 橋立川キャンプ場」の59枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夕飯は鰻丼とお吸い物に、白菜のお新香。と、霧雨が降ったり止んだりだったけど、食後は本格的に雨が降って来たので幕内に撤収。
夜の焚き火は出来なかった。
![「最後の雨. | [埼玉] 橋立川キャンプ場」の61枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「最後の雨. | [埼玉] 橋立川キャンプ場」の62枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
翌朝4時起き。ちょうど起きる頃まで雨は降っていたがタイミング良く止んでくれた。
![「最後の雨. | [埼玉] 橋立川キャンプ場」の64枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
昨夜は焚き火を出来なかったので、薪一束も残っていた。
![「最後の雨. | [埼玉] 橋立川キャンプ場」の66枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝食はミートボールパスタに、アボカドとトマトのサラダ、それにポタージュを。
写真を撮ったあとは、山になるくらいパルメザンチーズをぶっかけてやった。
![「最後の雨. | [埼玉] 橋立川キャンプ場」の68枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
撤収時、管理人のおばさまが様子を見に来てくれた。
乾燥するまでゆっくりしてていいよなんて、優しい言葉をかけてくれた。
ただこの湿度と天候では乾く訳もなく、電車の時間もあるのがバックパッカーの悲しい所。
キャンプ代はともかく、会いたかった優しいおばさまと、いつか何処かで必ず再会したい釣り人との出会い。
天候こそ悪かったけど、素敵キャンプだったなぁ。
![「最後の雨. | [埼玉] 橋立川キャンプ場」の70枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
帰りの電車待ちの時、ヒグラシがフライングで鳴いてくれた。
ここ最近の雨はどこに行ったと思うような、その後の天気予報。
どうやら、しばらくはこれが最後の雨だったようだ。
このペース、今年の夏はどうなることやら。
早く夏が終わるのかなぁ?

-
mamis
素敵なキャンプ場🏕ですね😊 値上がりは残念でしたね😆 それでも出会い🐟やお散歩👣 そしてカッコいい焚き火台🔥でのお料理👑 充実度高そうです✨ お頭付き🐟にビックリしてましたが😅 やる気になればなんでもできるんですね😊 楽しくなっちゃった映画が 気になります😁 -
つかひろ
値上げが凄いですね😅 特に薪の値上がりは何とも…ですね。 バックパックで毎回しっかりした料理をするZEROさん凄いなと感心します🙇♂️ 最強のソフトクーラーと云えど、暑い日となるとやはり限界がありますよね。 それにしても来週の気温が凄い💦 -
☆ZERO★
値上げ率ハンパなかったです💦食べるの好きなので、せっかくだからと作って楽しんでます🍚やはりソフトクーラーだと限界ありますかねぇ😅 まだ6月だってのに気温ヤバいですよね🌞今日もスーパー行くだけで苦行でした🚶♂️💦 -
すな
はじめまして。自分もソロの時は電車キャンプです。 フライングひぐらしいいですね。夏はひぐらしの声つまみ に酒飲むのが好きです。 -
☆ZERO★
初めまして😊✨電車キャンプ仲間がいて嬉しいです👍 ヒグラシいいですよねぇ❗️あれを聞きながら夕暮れが大好きなんですよ🙌 -
BUILD
キャンプでメバルの煮付けする人初めて見ました👍✨ -
shunout
僕も前回行ったときにおばちゃんから「値上げしたのよ〜」と申し訳なさそうに言われたのを思い出しました😅ココは一回台風でサイト全部流されてるんで、大変なのかもしれませんね😞 でも、ぶっとい割り箸みたいなあの薪で¥800はないな💦 さすがZEROさん❗️と思ったのが最奥のその場所を選ぶとこですねー😆 僕も最奥が大好きです😘 -
brick fj 55
橋立川!今年中には行きたいです🔥 私もサイトを選ぶとしたら、全く同じ場所でした!笑 特にこの時期は、ジメジメ暑さは木陰を利用します♫ 流石に隣も来なさそうです✨ お値段上がったんですね💦 この間、おばちゃん?おばあちゃん? とお話ししましたが、あの上り下りを1日何回かするのか!?と思うと頭が下がります😓引き継ぐ人が居たらいいのになぁ〜…って思います。 川の中で撮った一枚📸 素敵です❣️ -
☆ZERO★
確かにこの時期は木陰の有り難さが良くわかりますよねぇ👍特にあそこの木陰度は高いので、暑い時期はナイスですね✨ おばさまの若さの秘訣は、あの坂の昇り降りなのかもしれませんね🚶♀️本当、頭が下がります🙇♂️ brickさんほど拘りの強い方なら、あの写真を超える一枚、期待しています❗️ -
hitanaka
NICE CAMP✨ 今回も堪能させていただきました バックパックソロで煮魚作るひとはZEROさんしか知りません🤣 料理全部美味そう🤩 良い雰囲気のキャンプ場ですね 川の中からの写真、めちゃめちゃ素敵👍 焚き火台の使い方も参考になります -
QP
TDRばりの強気な値上げ😨 私が昔通ったところも、350円くらいだったのが1000円になり行かなく(行けなく?)なりました…😭 AOクーラー、我が家にもいますが、謳い文句ほど劇的ではないですよね〜😩 でもステキな場所で安定の大ご馳走😍❤️ どんな装備で歩いているのか、全体像が気に入ります🤔 私なら歩荷さん並みの大荷物になりそうです😅💦💦 -
hitoiki_
いつも不思議に思ってたんですが、バックパックでこれ程の豪華な料理の材料って持てるものなんですね!😆 値上げはキャンプブームの産物でしょうか。高規格のファミリーキャンプ場に比べれば全然安いですが、古き良きサービスが無くなるとちょっぴり寂しいですね😅それにしてもZEROさんのソロの雰囲気はいつもカッコいいです🤙✨ -
あつとも
煮付け…マジで尊敬の域です! 私は、家でさえそこまでのやる気が出ないです😅 欲望を全部詰めたハンバーグ、めっちゃ美味しそうですね。 カロリーと胸焼けを気にせずにかぶりついてみたいです😍 入水写真、素敵です✨ -
☆ZERO★
家だと子供たちがいるし、なかなかゆっくり料理出来ないですからね😅 あのハンバーガーは、正直食べにくかったんですけど、あの味は生涯No. 1ハンバーガーでした🍔👍 やはりあの時、恥ずかしいカッコで入水して良かった🌊でも危ないから気をつけなきゃですけど🙅♂️ -
mister.x_camp
うちの近所は値上げすることによってマナー悪い客が全くいなくなりました。それはそれでよかったのかな? 笑。ソフトクーラーao のやついいなぁと思ってたけど使い心地はどうですか? -
tomayu
キャンプ場で煮付けとは😳 他の料理も奥様との合作で素敵です♡ 値上がりや改定されてる所増えてますよねぇ… ブームが去ったらどうなるんだろう?と思ったりしますが。 AOクーラー、我が家の夫もずっと狙っているのですが…参考になりました✨ -
Mukumi
料理がスゴすぎる😳特にwアボカドバーガー🍔 唐揚げ持って行けば油淋鶏は簡単なのか〆(゚-゚*) メモメモ 昔ながらのキャンプ場、キャンプブームで値上げ多いですよね💦しかし値上げ率が高いなぁ(;゚∇゚)まぁ、おばちゃんに続けて貰うためのお布施と言う事で。 -
☆ZERO★
アボカドバーガー🍔予想以上に高さが出てしまって食べにくかったですけど、超絶美味しかったです🤩 油淋鶏は唐揚げを軽く更に揚げ焼きすればソースかけるだけなのでめちゃくちゃ簡単&美味しいですよ👍 確かにおばさまが長く続けられるなら💡それも有りかもですね🏕 -
Takelt400
ブームに乗っかった料金つり上げは残念感が半端ないですね(-_-) ムッ 入水した一枚素敵ですね!!! もしかして裸ですか?|´-`)チラッ 薪が1束残りましたが、この場合は持ち帰りですか?それともガンガン燃やして消し炭にするのですか?