mission.
前回のキャンプから5日後。バックパックで月尾根に再び1泊。
本来なら全く別の場所へ2泊の予定だったが、前回ここに忘れ物(落とし物?)をしてしまったので、回収しに。
自分のミスでまたここへ来るので、2泊するのは気まずく1日は家族へ捧げ子供たちと遊ぼうと1泊に切り替えた。
![「mission. | [山梨] 月尾根自然の森」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
この箸の部品を探しに。
ザックを担いだまますぐに洗い場へ。あるかどうか何かドキドキした。
![「mission. | [山梨] 月尾根自然の森」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
必ずあると信じていたよ。1人で待たせてごめん。ありがとう。
買い換えればそれで済む話なのかもしれないが、お金とかそういう問題ではない。
![「mission. | [山梨] 月尾根自然の森」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
久しぶりにパンダを張った。
前々から1年酷使したパンダをメンテしたいと思っていたので、天気も良さそうだし1泊のこの機会に。
![「mission. | [山梨] 月尾根自然の森」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今時はこんなカッコいい撥水剤があるのだが、
![「mission. | [山梨] 月尾根自然の森」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
captainstagの弾いタロー。
けっこう前に買っておいたのだが、何故これを選んだのかは忘れてしまったけど、我ながらシブいチョイス。
![「mission. | [山梨] 月尾根自然の森」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
seriaの折り畳みバケツが大活躍。
![「mission. | [山梨] 月尾根自然の森」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
パパっと塗って薪拾い。
![「mission. | [山梨] 月尾根自然の森」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「mission. | [山梨] 月尾根自然の森」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ここはたくさんの丸太が転がっていて、手斧でもあれば薪無双出来るのだが、持って来ていないので鋸とナイフでせっせと作成。
![「mission. | [山梨] 月尾根自然の森」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「mission. | [山梨] 月尾根自然の森」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
前々日くらいの雨でかなり湿っていたので、少しでも乾かす。
![「mission. | [山梨] 月尾根自然の森」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
昼食はワカメスープを作って、
![「mission. | [山梨] 月尾根自然の森」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
八宝菜を。
![「mission. | [山梨] 月尾根自然の森」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回の目的は、忘れ物の回収とテントメンテだったのだが、午前中には達成してしまったので後はひたすらのんびり。
![「mission. | [山梨] 月尾根自然の森」の28枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
天気も良いので、気持ちの良い1日だった。
![「mission. | [山梨] 月尾根自然の森」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
あっという間に夜。
![「mission. | [山梨] 月尾根自然の森」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夕飯は白米を炊いて鱈鍋を。冬の鍋は本当に美味い。
![「mission. | [山梨] 月尾根自然の森」の34枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
こないだ来たばかりで、大してやる事もなく素敵な写真を撮ってみる。
これお気に入りの1枚。
![「mission. | [山梨] 月尾根自然の森」の36枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
湿った薪も上手く燃えてくれて綺麗な熾火にまで成長した。
![「mission. | [山梨] 月尾根自然の森」の38枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝活。思えば去年からの冬を、シングルウォールのスカート無し、この仕様でよく越冬したもんだなと。
でもハンモックで越冬する猛者もいるのが凄いよなぁ。
![「mission. | [山梨] 月尾根自然の森」の40枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝食は、前夜の鍋に追い鱈をして鱈雑炊。
![「mission. | [山梨] 月尾根自然の森」の42枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
これを書いている今、かなりの二日酔いで全く集中力がない。
![「mission. | [山梨] 月尾根自然の森」の44枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
忘れ物を見つけ、しっかり回収出来たこと。
それだけで価値のあるキャンプだった。

-
Rikiya Ueda
部品が残ってて良かったですね❗️ 自分の事のように嬉しいです😊 買い直せば良いという事では無いと言う所に共感してます。 色んな思い出を作ってくれたキャンプ道具達だから、新品の新しい物とは違う物なんですよね😉 -
seinox
回収できて良かったですね😊待っててくれたのですね😭更に思い入れのあるギアになりましたね👍撥水メンテしたいテントあるのですが、なかなか出来ません😅 -
Heizo
洗い場の枯葉が、キャップが持ち主をじっと待っていた感がしますね。 これからも一緒にいろんな場所に行かれるんでしょうね😀 -
mamis
回収キャンプ🏕😊 待っててくれて良かったです‼️‼️ 赤パンダ同様✨ ZEROさんに大切にされて🍀 幸せ部品ちゃんにも愛着湧きますね😃 私も近々古いテントのお手入れ予定ですが💡撥水メンテもアリですね😊 私にできるかしらん🐤 -
あつとも
回収できてよかったですね〜😊 きっと、お箸部品もzeroさんの元に帰りたかったんですね✨ うちのは無いままです。。 きっと私の元から逃げ出したかったんだな… このままもう一個も取ってしまって、無い方が自分用って区別つける仕様にしようかな…😅 お気に入りの一枚素敵です✨ -
めぐらいだー
やったぁ😆回収出来たんですね‼️あんな小ちゃいのにあってよかった🥺今回はそれだけで満足ってわかります‼️撥水剤どーでした?うちは1枚目のを買ってやってみましたが、横着して入れ替えてこぼしまくって、上手く出来なくって出来たのかできてないのかって感じでした🤣 -
QP
お箸の部品… ちんまりと佇む姿に愛おしさすら覚えますね❤️ 待っててくれてありがとう✨✨✨ですね👍 撥水かあ〜😅 しばらくやってないからやらなきゃいけないなあ… 夜のパンダ写真、めっちゃステキです✨✨✨✨ -
mister.x_camp
でも、出てきてよかったですね😁。わたしはよくキャンプ場でペグを拾います 笑。拾い物はペグがダントツで多い気がします。 -
mayu78
ミッション完了できてよかったです👍 さらに愛着湧きますね🥰 夜のパンダめちゃイイ写真ですね✨ -
hitanaka
回収お疲れ様でした👍 インスタでもコメントしましたが、やっぱりタラ鍋は良いですよねー 僕もソロでやりました※最近 でもキムチ味でしたが🤣 zeroさんを見習って、写真も鍛錬しまーす🙈 -
tomayu
待っていてくれて良かったです✨ 残されたお箸本体も寂しかったことでしょう( ´・ω・`) ネギいっぱいのスープも玉子いっぱいの八宝菜も美味しそう🤤 キャンプだと野菜不足になる我が家とは大違いです👀 -
☆ZERO★
本当また再び会えて良かったです✨ やはりキャンプ行くと肉食べちゃいますもんねぇ💦僕は肉をたくさん食べる為に、野菜を食べて油をシャキッとしてます🥦 -
Mukumi
部品あって良かったですね✨ 落ち葉の中のパンダって赤色が映えていいですね‼️かっこいい✨ しかし、毎回ご飯が美味しそう(º﹃º) -
☆ZERO★
本当あって良かったー😊✨嬉しかったです👍最近では自然を満喫はもちろんですけど、ご飯食べにキャンプ行ってます🍴 紅葉の美しさにパンダが更なる演出してくれました🐼✨ -
Takelt400
オオォォォ(゚ロ゚*)(゚ロ゚*)無事に発見出来て良かったですね〜(*’ω’ノノ゙☆パチパチ 撥水加工は一度体験しましたが、すぐ乾くから塗り残しがありそうですね。防水ウェアと同じように漬け込むタイプがいいのかと考えています…(-ω-;)ウーン -
☆ZERO★
いやー本当嬉しかったです✨ 塗り残しがまた見えないから塗れてるのか塗れてないのか‥ 漬けるって手もありますか👍それなら塗り残しとか気にしなくて良さそうですね😊 -
shunout
撥水剤😍 僕も軍幕に撥水剤塗らなきゃと思いながら、一年以上ほったらかし💦 ZEROさんみたいにもっと愛情かけないと🥺 -
☆ZERO★
軍幕はメンテ大変そうですよね💦 僕もやっとのメンテだったので、もっと愛を注がないとですよ😅⛺️