OneTigris衝動買い
楽天の罠です。
誕生日ポイントとして今月中にしか使えない700ポイントを付けられて、別に欲しい物無かったんですが、何かないか見てたら12,000円で薪ストーブを入れられるテント。
急いで使わなくてもいいポイント合わせて4,000ポイントあったので、8,000円。
衝動的にポチっとな。
![「OneTigris衝動買い | [テント] その他」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「OneTigris衝動買い | [テント] その他」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
雨の中早速建てたくて若杉山に突入したら、普段絶対に取れない最高の場所が!
めちゃくちゃ強風に煽られながら4箇所ペグダウンしてポール建てて残り3箇所止めたら簡単にあっという間に完成。
![「OneTigris衝動買い | [テント] その他」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
DODのスゴイッス入れたらもうなんか狭く感じる。
イス無しで使うテントだな!
![「OneTigris衝動買い | [テント] その他」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
とにかく荷物を必要な奴だけ入れてみて1人なのに窮屈な感じ。
![「OneTigris衝動買い | [テント] その他」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
きちんと薪ストーブも入って一安心。
入り口開けっ放しで薪ストーブ付けるも風が強すぎて全くあったかくならないので、締め切って使うと、外9度中15度ほんのり暖かい。
下の隙間から結構風が入ってくる。
![「OneTigris衝動買い | [テント] その他」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
多分この内側のループを打てばスカートみたいな感じになるんだろうなと思いつつも、本日泊まる気は無かったのでわざわざやり直す事はせず撤収。
薪ストーブ使ってたのに、30分で全ての撤収完了。
小さくて軽いワンポールテントは本当楽ですね。

-
Rikiya Ueda
初めまして、自分も同じテント持ってます。 内側のループにペグダウンする時は、ポールの長さを短くすると上手く行くと思います。 付属のポールは161cmですが、自分の場合は照明用の三脚をポールの代わりに147〜148cm位にして使ってみました。 今度、4節になってるポールの一節を短いアルミパイプに変えて調整してみるつもりです。