夏用簡単設営テントデビュー
夏のキャンプの何が嫌かって、虫と暑い中の汗かきながらの設営撤収ですよね。わたしはそうです。
ということで、ケシュアのテントを買いました。
![「夏用簡単設営テントデビュー | [テント] Quechua」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「夏用簡単設営テントデビュー | [テント] Quechua」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
袋から出してぽーんって投げるだけで設営完了!
撤収もくるくる丸めれば終わりってことで、汗かく前に設営撤収が終わっちゃうよ。って事で期待大です。
早速夏って事で海水浴もしたかったので海辺のキャンプ場へ行って来ました。
![「夏用簡単設営テントデビュー | [テント] Quechua」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「夏用簡単設営テントデビュー | [テント] Quechua」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
タープも汗かきたくないので簡単に建てれて、
海水浴行く時にフルクローズ出来て中で水着に着替え易いというのもあってDODのワンタッチ式の物で、サーキュレーター全開でw
![「夏用簡単設営テントデビュー | [テント] Quechua」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
海から戻ったら身体も冷えて涼しいし、見た目的にケシュアで統一したかったのでタープをチェンジ!
前回はプロジェクターのスクリーンに使ったケシュアのタープをちゃんとタープとして使い統一しました。
![「夏用簡単設営テントデビュー | [テント] Quechua」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「夏用簡単設営テントデビュー | [テント] Quechua」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
割と広めのオートサイトだったんですが、
こじんまりして区画がスッカスカw
さらに無駄に電源サイトにした&延長タップ忘れたせいで、すっごく端っこに寄ることにw
![「夏用簡単設営テントデビュー | [テント] Quechua」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
いつものPEPOやカマボコテントで広々過ごすのも良いけど、たまには省スペースでこじんまりやるのも良いですね。
![「夏用簡単設営テントデビュー | [テント] Quechua」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
足元の青いシートはスナテックって言うスナや水分を上から下にしか通さないシートで、海水浴だけに使ってたんですが、キャンプでも良いですね。
何せ砂や水が全部下に落ちるし、下からは上がって来れないので、裸足でも常にサラサラした感触のままで家みたいに快適でした。
![「夏用簡単設営テントデビュー | [テント] Quechua」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
台風来てたので朝6時にタープが強風に煽られバタバタと暴れる音で目が覚め空気の湿り具合から、雨降りそう!ヤバイ!と感じて[さっさと撤収しよう!]
と思って起き上がったんですが、すぐに動けず予定通りメスティンで米炊いて朝飯食べてしまいw
昨日から全くしてなかった洗い物をしたりとかなり撤収の段取りが悪かったのですが、片付け終わったのが8時前。
2時間弱でグダグダでもこれだけ早く撤収出来たのはこのテントのお陰かな。
台風のおかげで風が強くて、そもそも汗はあんまり出なかったんですが、これだけ早ければ炎天下でも汗かかずに設営撤収は大丈夫かな!?
来月でようやくキャンプ歴1年ですが、もう今回で22回のキャンプ。
1年でテントも4つに増え、タープも3つに増えました。もう引き返せない!

-
ともにゃん
このレジャーシート、すっごい気になっているんです! 主に海水浴で使うかと思うんですが、濡れた砂とかは乾いたら下に落ちるんですか?