ナマステ🇮🇳キャンプ[野営篇]
トントントン、カンカンカン。
ぎゅっぎゅっぎゅっ。
バサバサ、しゅっしゅっ。
なんとかテントを張り終え、お待ちかねのランチタイム。
![「ナマステ🇮🇳キャンプ[野営篇] | [埼玉] 長瀞オートキャンプ場」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
帰ってきたら食べたいものをリクエストしていたので、唐揚げ、お刺身、豚骨ラーメン。キリン・クラシックラガー、サッポロ・黒ラベル。などなどがテーブルに並ぶ。
インド料理は大好き。
チャパーティー、ダール、パニール・パコーラー。
フィッシュ・ティッカにベジ・ライタ。
ビールも豊富で、KINGFISHER、FOSTER、CANNON 10000、CANGARO MILD エトセトラ、エトセトラ。
でも今は、日本の味が愛しい時間。
![「ナマステ🇮🇳キャンプ[野営篇] | [埼玉] 長瀞オートキャンプ場」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ナマステ🇮🇳キャンプ[野営篇] | [埼玉] 長瀞オートキャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「ナマステ🇮🇳キャンプ[野営篇] | [埼玉] 長瀞オートキャンプ場」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
昨日まで30℃のインドに居たせいか、余計に夜は寒く感じる。盛大に火を焚こう。
![「ナマステ🇮🇳キャンプ[野営篇] | [埼玉] 長瀞オートキャンプ場」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
こんなに静かな夜も久し振りで、早々と就寝。
よっぽど疲れていたのか、朝9時にようやく起床。
朝食にポーハを作ってみる。
作ると言っても、お湯を入れて3分で出来上がり。
これは最初から具も入って味も付いている便利なやつ。
![「ナマステ🇮🇳キャンプ[野営篇] | [埼玉] 長瀞オートキャンプ場」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
インドのお米は口に合わない、そんな人は多いと思う。特に日本人は。
確かに食感はサラサラしていて、香りも甘くない。
これはこれで悪くないと思うんだけどな。もちろん、横に日本の白米が炊かれていたら、そりゃそっちを取るけれど。
(トップの写真は量り売りのお米。だいたい₹50/kgってところ)
たっぷりの牛乳に砂糖を加えたマサーラー・チャーイも淹れて。
2個セット₹40で買ったステンレスのカップを早速使ってみる。
サイズが実にちょうど良い。
![「ナマステ🇮🇳キャンプ[野営篇] | [埼玉] 長瀞オートキャンプ場」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ポーハにお湯を注いでいる間に、ふわふわのパンと柔らかいたまごのホットサンドを作ってくれていて、これもまたチャーイと相性抜群。
![「ナマステ🇮🇳キャンプ[野営篇] | [埼玉] 長瀞オートキャンプ場」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
紅葉はまだもう少しだったけれど、景色は最高。
ライン下りも楽しみ、とてもリラックスできたキャンプだった。
🇮🇳 नमस्ते डेरा डालना २०१६ 🇮🇳
ところでこの日、奇しくもインド人らしき人たちがキャンプ場に居て陽気に踊っていた。
これも何かの縁。声をかけようと思いつつ、片付けやらなんやらで時間に追われ、見失ってしまう。
なんたる失態。

-
ssknzm のぞみーる(休養中)
インド料理私も好きです😁 インドには行った事ないので国内で食べることが出来る料理になりますけど😋 Youtubeでインドのストリートフード動画に一時はまっていましたが見たことない料理が沢山でいつか行ってみたいです😊 キャンプでインド料理は私もいつかチャレンジしてみようと考えています😁 -
おしりのごはん
最後のヒンディー語?はなんと書かれてるのでしょうか?