クーラーボックス塗装
実家にあったクーラーボックス
多分父親の釣り用だとしたら10年以上前の物。
真ん中に貼ってあったステッカー(ステッカーも劣化で文字消えてたのでブランド不明)を剥がすと綺麗な水色。これが本来の色だったんでしょう。
ソフトクーラーしか持っていないし、将来的にはコールマンのスチールベルトが欲しいのでそれまでの繋ぎとして使わせてもらおう。
なら塗装してみよう!
![「クーラーボックス塗装 | [クーラーボックス] その他」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ボロボロ
![「クーラーボックス塗装 | [クーラーボックス] その他」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「クーラーボックス塗装 | [クーラーボックス] その他」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
#240→#400でヤスリがけし中性洗剤で水洗いして粉と油分を除去しマスキングをして、ホームセンターで買ったプライマーと塗料を塗布
重ね塗りすること4回
ついでにクリアも購入して2回
うーん
白が変ですね。
黒にしとけば間違いなかったけど面倒なのでここまで。
![「クーラーボックス塗装 | [クーラーボックス] その他」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
マスキングの甘さ
途中で引っ掛けてはげる
![「クーラーボックス塗装 | [クーラーボックス] その他」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「クーラーボックス塗装 | [クーラーボックス] その他」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ステッカーで誤魔化す
![「クーラーボックス塗装 | [クーラーボックス] その他」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)

-
mako
釣具のブルーはキャンプ道具の中では浮いてしまいますよね😅 私も以前かなり古いクーラーBOXをODグリーンに塗装しました✨