希望の幕開け
ドラッグスターとの別れを経て、新しい相棒に迎えたのはトリッカーXG250。
私自身のアクティビティ強化を目的とし、近い将来には必ず来るであろう、南海トラフ等の自然災害にも意識を向けてチョイス。
すでに生産が終了しており、全国チェーンのショップが持っていた在庫ラスト一台を他県からの取り寄せとなりました。
![「希望の幕開け | [調理器具] snow peak」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
このバイクはスリムな見た目通り、収納が全くありません。
![「希望の幕開け | [調理器具] snow peak」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「希望の幕開け | [調理器具] snow peak」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
バッグを色々と探したのですが、何かしっくりくる物が無く、軍幕ポンチョテントで有名な東ドイツ軍のリュックを取り付けました。
![「希望の幕開け | [調理器具] snow peak」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
元々バイク用ではないので、普通には取り付け出来ず、リュックのスリングを細工して活用。
![「希望の幕開け | [調理器具] snow peak」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
容量は少ないですが、雨具が入れば充分。
レインカモがバイクにマッチしていて満足しています。
![「希望の幕開け | [調理器具] snow peak」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
まだ慣らし期間なので、近場の山中をノロノロ走って練習中。
気になる所があれば寄り道して遊んでいます。
![「希望の幕開け | [調理器具] snow peak」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
この日も湧き水を汲みに寄った後、
![「希望の幕開け | [調理器具] snow peak」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
適当に谷を下りれば渓流カフェへ辿り着きます。
いつも貸切り、全てセルフサービスです。
![「希望の幕開け | [調理器具] snow peak」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
スリングをバイク取付に使ってしまったので背負えませんが、手提げバッグとして持ち運べるのも便利ですね。
![「希望の幕開け | [調理器具] snow peak」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
後片付けが最小限で済むように、手の平サイズの小さい焚火で湯を沸かす。
大きさ比較にクッカーはスノピのソロセット初期型です。
![「希望の幕開け | [調理器具] snow peak」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
焚火を大きくするのは簡単ですが、小さな焚火をキープするのは意外と難しいです。
焚火いじりが好きな人はスキルUPにチャレンジしてみて下さい。
![「希望の幕開け | [調理器具] snow peak」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
しかし毎日暑いですねぇ。
泳ぎたいです。
![「希望の幕開け | [調理器具] snow peak」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「希望の幕開け | [調理器具] snow peak」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
周囲を散策すると、こんなの落ちていました。
くくり罠の部品ですね。
![「希望の幕開け | [調理器具] snow peak」の28枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
山の天気は変わりやすいと言いますが、
いきなり真っ暗になってきましたよ。
![「希望の幕開け | [調理器具] snow peak」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
慌てて後片付けをして、バイクまで戻ると降り始めたので今日は撤収しました。
これから始まるトリッカーとの新たな冒険にワクワクが止まりません。
初回点検を受けたら本格的に始動です。

-
じょう
トリッカー、悪路にも強く良いですね❗️ それにしても慣らししながらもこんな河原に近いなんて羨ましい🤤 軍用バッグもカッコイイです👍💕 -
green_blue_black777
洋服のイメージが違ってました💦 オール軍服かと!笑 -
為体ぼっち
ここ行きたい✨✨ -
machi814
クロスカブでも行けるかな〜?🤔 wildさんのコメントに笑ってしまった🤣 -
Takelt400
南海トラフ地震と先見性のあるバイクチョイスw流石です!今後のULギアが気になります|ω・)チラ