ランタンを掃除
キャンプを始めて2個目に買ったランタン。
まぁ、雰囲気ランタンで、ファミキャンでは正直ツライ。最近のLEDと比べると、サイズに対する明るさじゃとても敵わない。
テーブルランタンとして使うにしても、LEDの方が安心安全なのは間違いない。
![「ランタンを掃除 | [ランタン] DIETZ」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
灯油ランタンと言っても、フツーのストーブで使う様な灯油だとホヤが煤けて黒くなってしまうので、割高なパラフィンがオススメ。
そもそも暗いのに更に暗くなる(笑)
![「ランタンを掃除 | [ランタン] DIETZ」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
まぁ、作りとしてアルコールランプと変わらない訳だから暗いのは仕方ない。
でも、このシンプルな作りと、クラシックな佇まい、昔と変わらぬ灯りは他には出せない雰囲気なのである。
圧力をかけたりしない液体燃料の静かで自然な灯りはなんとも言えない癒しがある。
あと、火種として使えたりするのはまあまあ便利。
![「ランタンを掃除 | [ランタン] DIETZ」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
実用性は完全にLEDに劣るけど、一個は欲しい。
そんな道具。
安いし。
