年末キャンプ納め
2018年のキャンプ納めはキャンプアンドキャビンズに。途中雪が降ってきて初の降雪キャンプとなった。
![「年末キャンプ納め | [栃木] キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「年末キャンプ納め | [栃木] キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「年末キャンプ納め | [栃木] キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
日中は外もそれ程の寒さでもなかったため軽くメシ。キャンパーズポールなるものはかなり便利だった。YOKA風自作テーブルはガタツキもなく、広々としてるが子供にこぼされると染み込んでいくんだよねぇ…。
ミツロウワックスでも塗ると違うのかな。
![「年末キャンプ納め | [栃木] キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「年末キャンプ納め | [栃木] キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「年末キャンプ納め | [栃木] キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
閉めが甘かったジャグにはつららが…!
マイナス環境では厳しいと言われるカセットコンロだが、今回導入の寒冷地仕様カセットボンベを使うことでデカい鍋も問題なく沸騰!イソブタン95%は伊達じゃない!マイナス10度までイケるってのは嘘ではなさそうだぞ!
![「年末キャンプ納め | [栃木] キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
サイトは縦長が感じでアスガルドは張りにくかった。もっと正方形に近い様なサイトもあったので次はそっちがいいな…
![「年末キャンプ納め | [栃木] キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「年末キャンプ納め | [栃木] キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「年末キャンプ納め | [栃木] キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回フィールドデビューの焚火台。
非常に使い勝手が良かった。上に鉄板なんかを乗せればススも気にせずに直火調理ができそう。
焼き鳥はやりやすかった(笑)
![「年末キャンプ納め | [栃木] キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
キャンプアンドキャビンズで子供達がリピートしたのがこのヤジロベーとクリスタルハンター。
ヤジロベーは大人でも結構楽しめた(笑)6歳以上しか出来ないので1番下のチビが「うぉー(オレにもやらせろ)」と叫んでいて、止めるのが大変だった。その内諦めて下の砂で遊び出したので助かった。
![「年末キャンプ納め | [栃木] キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ヨメさんが一袋300円詰め放題バザーでゲトってきたこの通称ミシュランマンスーツは暖かい+水はじく+着させやすいと三拍子揃った逸品であった。
見た目とカラーリングは微妙だが、フィールドで目立つため、ちょっと人混みに紛れたり、遠くに行ってしまっても目立つというメリット付であった。
しかもタグを確認したところ充填されているのは化繊ではなくダウンとフェザーであった。
一袋300円の中にこんなウェアがあるとはバザー恐るべし。しかもこの服は袋に入らなかったらしいが持ってけドロボー状態となりゲットできたらしい。テキトーなんだな…
![「年末キャンプ納め | [栃木] キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ウチの1番最初に導入したキャンプ用暖房器具。コイツは持ち運びも簡単でまあまあ暖まるのでアルパカを買った後でも毎回持っていく。
去年末のグリンヴィラでは某アウトドアブランドのプレミアムなガス缶でも弱々しかったが、今回寒冷地仕様ガス缶により、マイナスの屋外でも余裕で火を噴くように!
![「年末キャンプ納め | [栃木] キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「年末キャンプ納め | [栃木] キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ヤジロベーは有料で20分の制限があるが、キッズプレイランドなる場所があり、こじんまりはしているが自由に遊ぶことが出来る。
![「年末キャンプ納め | [栃木] キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
キャンプアンドキャビンズのピザハウス。
ディズニーシーを思わせる雰囲気で本格的なピザやパスタ(うどんみたいな太麺のやつ)が食べられる。お値段500円である。
子供達もこれを気に入り二泊三日中毎日食べることに(笑)撤収時の昼飯としても重宝した。
キャンプアンドキャビンズは本当に楽なキャンプ場だった。ランドリーはモチロン風呂もあるし、酒もノンアルコールも野菜も買える。
キャンプ場の一泊価格としては決して安くないが、総合的に見ればかなりコスパのいいキャンプ場と言える。
ただ、あまり混雑してしまうと微妙になるかも。
2018最後のキャンプはビンゴも当たり、いい形で締めくくることが出来た。

-
トム
イソブタン缶を用意したのは👍ですね。以前ガス缶について投稿し、そこにも書いてあるのですが、日本ではノルマルブタンを90%以上入れなさいという規定があります。イソブタンはノルマルブタン扱いなので、たくさん入れれます。 プロパン10%混合のパワーガスよりも、イソブタン缶の方が良い選択ですねー。