肉厚鉄板miniの取っ手2種類
ダイソーで売ってる木柄もんじゃヘラが加工無しでピッタリはまりますよ!
![「肉厚鉄板miniの取っ手2種類 | [調理器具] 自作」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
もう一つ!
こちらもダイソーのオールステンレス製アク取りの柄を↑のように曲げて
![「肉厚鉄板miniの取っ手2種類 | [調理器具] 自作」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
途中で切断して
![「肉厚鉄板miniの取っ手2種類 | [調理器具] 自作」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
途中写真撮ってなかった💦
ナラ材を5mm厚に切り出して中を掘り接着
![「肉厚鉄板miniの取っ手2種類 | [調理器具] 自作」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
角を落として〜
![「肉厚鉄板miniの取っ手2種類 | [調理器具] 自作」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
クルミオイル塗ったら完成〜!
![「肉厚鉄板miniの取っ手2種類 | [調理器具] 自作」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「肉厚鉄板miniの取っ手2種類 | [調理器具] 自作」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
こちらもダイソーで買ってきたA6の入れ物に鉄板とエスビットポケットストーブ&もんじゃヘラと取っ手が入ってます。
![「肉厚鉄板miniの取っ手2種類 | [調理器具] 自作」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
取っ手はポケストの中に入るのです^_^

-
HATAKEsenpai
ダイソーのは無加工で付いたんですね😥 セリアのは必死に削らないと入りませんでした😭 ダイソーも確認すれば良かった〜