尾瀬 テント泊
尾瀬 一泊二日の記録。
妻の友人から尾瀬に行ってみたいと話しがあり、計画したものの天候不良で話が流れてしまっていて、ついに実現。
ランドネの聖地(勝手なイメージ)へ、いざ、出陣。
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
中途半端な時期なので、空いてるだろうなぁっと思っていたら、それなりに混んでる。さすが尾瀬。
第一駐車場は満車で第二駐車場は7時過ぎに到着したが、空きが少ししかなかった。
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
こここらバスの移動。一時間に1本のバスが動いているみたいだか、繁盛期はマイクロバスも動いているみたいで、さほど並ばずに鳩待峠へ。
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
看板に到着。
記念撮影を済ませて入山。
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今日は至仏山荘にテント泊。
鳩待峠から至仏山荘のある山ノ鼻までは一時間程、平坦な木道を歩く。
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
道中、至仏山が見えた。思ったより山頂はゴツゴツしている。
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
木道の板は分厚く、安定した足場。今まで登った山で一番しっかりしている。
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
熊がよく出るようで所々に熊除けの鈴が設置されていた。
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
さすが尾瀬。大人気で長蛇の列。
ツアーの登山者も多い。
そして悲報です。思ったよりランドネ風の女子はいません。おじさんが多いです。
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
気がつけば山ノ鼻に到着。
テント場は木道の横にあり、交通量が多い。
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の33枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
受付を済ませて設営開始。
前回、交換対応してもらったダガーストーム2Pの初投入。
妻の友人はテントを張るのが初めてらしく楽しそう。
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の35枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の36枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
何が凄いかわからないが、
凄いっ!
と呟いていた。
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の38枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の40枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
最後は拍手でフィニッシュ。
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の42枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そして、昼寝。
今日は軽いトレッキングのみなので、時間にかなり余裕がある。自分は暇を持て余したので辺りを散策。
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の45枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の47枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の49枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
一通り回っていたら起きたみたいなので、尾瀬ヶ原に出発。
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の51枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の53枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
明日登る予定の至仏山。綺麗な山です。
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の55枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
THE OZE って感じです。
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の57枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の59枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の61枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
小さな花に癒される。
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の63枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
名物スポットの逆さ燧。
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の65枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の66枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
この辺りは草紅葉が始まっていた。
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の68枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の70枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
休憩所も多々あり、足を休めながら散策。
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の72枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の74枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
龍宮小屋へ到着。
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の76枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
カレー一択!!の山小屋は初めてで三度見くらいメニューを見てしまった。
ランドネのイメージが強いので女子受けを狙ったご飯があるのかと勝手に思っていてしまった。
薄々は気がついていたが、妻は体調が悪そうだったので、この辺りで山の鼻に戻ることに。
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の78枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の79枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
帰りは渋滞。
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の81枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
何もしてないですが、自分へのご褒美。
花豆のソフトクリーム。
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の83枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そして、ビール&ポテチ。
前回、小腹が空いた時のポテチの優秀さに気がつきしばらくの間は旅のお供になりそう。
妻と妻の友人はまた昼寝タイムに入ったので、一人辺りを散策。
今度はビジターセンターで尾瀬の知識を深める。
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の87枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の88枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の89枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
妻が起きてきて、手には山荘で買ったバームクーヘンが。
体調大丈夫なのか?と疑問に思いながらも、分けてもらったが、このバームクーヘンが想像以上に美味しかった。オススメです。
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の91枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夜はバーになる山荘へ。
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の95枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の96枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の97枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の98枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の99枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
お店の物を沢山買ったら、今日は空いてるし多少の持ち込みもいいよーっと了承を頂いて中で夕食。
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の101枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
チキンは量も多く、美味しかった。
ご飯が欲しくなった。
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の103枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の104枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
旅の思い出を綴ったり、他の人が書いたものを読んだりして過ごした。
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の107枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今日は月が明るく星は上手く撮れなかった。
写真に写すことは出来なかったが、月灯りに照らされる尾瀬ヶ原が神秘的だった。
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の109枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の112枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ニーモのロゴがカッコ良い。
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の114枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
明日は天候状態も不安定で、妻の体調も万全ではない為、至仏山には登らず帰宅することを決めて明日に備えて就寝。
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の117枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
日の出前に起床。
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の119枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ガスガスなのでやることがない。
こんな天気でも至仏山へ向かう人がたくさんいた。
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の121枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
妻達はまだ寝ているので、山荘のWi-Fiに接続し、ドラクエウォークのレベル上げに勤しむ。
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の124枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の125枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の126枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
尾瀬ヶ原は圏外なので、歩きたくても山荘しか電波が入らない。歩くことが出来ずストーリーが進められません。
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の128枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の129枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
せっかくなので、Wi-Fiスポットを離れて朝の散歩へ。トリカブトが咲き誇っています。
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の131枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の132枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
誰もいなくて気持ちの良い朝。
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の134枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の136枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の138枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の139枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
テント場へ戻ると妻は起きていて、テントを片付け始めていた。自分も急いで撤収準備を進める。
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の142枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝は雑炊。
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の144枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
せっかくなので、二度目のビジターセンターで知識を深めます。
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の146枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
帰りは少し小雨が降ったりしたが、無事に下山。
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の148枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の150枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
帰りは温泉に寄り、充実した漫画をしこたま読んで帰宅。
![「尾瀬 テント泊 | [テント] NEMO」の152枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
※2019.9.15-16 total 21.8km

-
Soyo-Dan
お盆に行った時とはまた色が違う尾瀬! ひと月前は渋滞もなく、いわゆるランドネ系にも会いましたよ笑 至仏山、ぼくは台風で登れなかったのですが、あそこには何かあるのでしょうか。 ドラクエウォーク、はじめました! -
Takelt400
ランドネ系の女性と一緒に尾瀬だったのですね〜(●´ω`●) 多分体調の悪さとスィーツは別だと思いますよ( ゚∀゚)アハハ -
田中
oz! 今年行きたい場所だったので、大変参考になりました🙇🏻♂️ この時期も混んでるのですね -
opoyopoi
尾瀬🅿️は前日入り〜の車中泊がデフォになるぐらい人が多いです💦 尾瀬は、もう少しで紅葉ですね🍁テン場の激混みカオスなイビキの合唱が懐かしいです👍🏼 -
williams47
尾瀬行きたかったんです🏞 素晴らしい景色ですね‼︎ ニーモのテントかっこいい✨⛺️✨😁 -
novurie(ノヴリエ)
尾瀬もいいっすねぇ! もう飲んでるので、景色を肴にさせていただいでます🙇♂️ 景色の写真も最近ですが、 テントの灯りの写真がなんとも神秘的で良いですね✨🤩✨ -
QP
私はチビ連れなこともあり😫尾瀬は沼を日帰りしかしたことないです😭💦 いつかテント担いで原の方も行ってみたいので、参考になります😊✨✨ ニーモがかっこよすぎます💕 -
fu.u
尾瀬は美しいですね✨夜の月明かりに照らされた尾瀬を見たいです👍