デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ
9/14(土)〜16(祝)
晴天に恵まれた3連休。
もはや我が家にとってライフワークと言ってよい、
spankさん+杏さん(以下sp杏kさん)との
デュオ×デュオキャンプ・:*+.\(( °ω° ))/.:+
なぜリベンジかと言うと、
一回雨で流れてしまったから。
場所はそのまま。
さらに1泊の予定を2泊に変えて
流れた無念を晴らすべく、
とことん楽しんでやろうという
欲にまみれたキャンプです笑(ΦωΦ)
この鯛生金山キャンプ場は
山口からは約4時間(小倉南ICより下道を南下)、
しかも最後の30分はひたすら山道と
なかなかの奥地にあるんですが、
sp杏kさんが先に受付と場所取りをしてくれたので、
9/14(土)、山口をのんびり出発してきました。
キャンプ場の標高は550m。
残暑厳しめの3連休でしたが、
キャンプ場は日中27℃ぐらいで過ごしやすかった。
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
サイト図は公式HPより。
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
利用したのはフリーサイト。
小高くなった部分の木立の下がテントサイトです。
良い雰囲気でしょう?
その周りに車を駐車できるので、
ほぼオートサイトのような感じで使えて、
利用料は車1台1030円、入場料大人1人510円。
連泊なので、この良心的な価格設定、
とっても助かる◎
フリーサイトのトイレは和式のみですが
とても綺麗に掃除してあって問題なし◎
炊事棟も新しい設備ではないけど
綺麗で使いやすい◎
となりのオートサイトにあるコインシャワーも
ユニット式で清潔感がありました◎
隣接する道の駅で氷やちょっとした食材が
手に入ります◎
そして…ゴミを捨てることができる!!
これが遠征キャンパーには嬉しいところ◎◎◎
…設備の写真が全くなくてごめんなさい。
温泉や買い出しには30分以上かかる
周辺環境に恵まれているとは言えない立地ですが
その分利用者が少なめに思えます◎
1番印象的だったのはスタッフさんの丁寧かつ
気さくな対応◎◎◎
良い印象しか残らないキャンプ場でした。
ちなみに山の中で過ごしやすい気温だったので
蚊が多く、個人的には春や秋に利用したい…
このキャンプ場に行きたい!と願い出たのは
私なんですけどね(笑)
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
蜻蛉飛び交う中での設営。
日差しは強くとも、秋の気配。
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
最近車中泊ばかりで、2ヶ月半ぶりのテント泊!
雨の心配がないのでフルコットンテント。
カプリ子さんを張るのはようやく2回目。
バンジーコードで連結されていない
スチールポールは
設営中にうっかり外れることも多く
初張りは手こずったけど、
ちょっとコツや手順がつかめてきたかも。
日中はまたまだ暑いのでオープンタープスタイル。
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
テントの中はサーマレストGライトソルの上に
寝ござ敷き。
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
さっそく宴に突入(笑)
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
sp杏kさんより
鶏きんかん煮、牛タン、ジビエウインナー、猪肉、
雲仙牛、焼きしいたけ、ホイル焼きピーマン
焼きネギと焼きアスパラ&ロメスコソース、梨
相変わらず、次から次へと繰り出して
来られます(笑)
全然、撮影が追いつかないんですけど〜( 'ω' 三 'ω' )
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の28枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の33枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の34枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
我が家から
イカの黒作り、炙りサバ、豚の塩釜焼き、
白エビポテチ。
帰省土産でごまかすラインナップ笑(*´艸`)
空には中秋の名月…でしたが、月を愛でることもなく
夜は更けてゆくのでした。
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の37枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
15日(日)、起きたのは7:00過ぎ
テーブルと椅子を木陰に移動。
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の39枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の40枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の41枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の42枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の43枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝はコンビニ食材でおしまい笑
木陰でゆるゆる過ごす朝。
sp杏kさんの姿は既になく、
私達が起きる前に山登りに出発したみたい。
中日の過ごし方はそれぞれ。
私達はお昼から日田観光!…の前に。
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の45枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
車中泊仕様にチェンジ!
せっかく張ったカプリ子さんですが、
夜露、朝露でびっしょり。
もし明日の朝もこんな状態だったら
撤収時間までに乾くんだろうか…(-᷅_-᷄๑)
不安を払拭したい私は
億劫がる相方を説き伏せて、
カプリ子の撤収に踏み切りました笑
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の47枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の48枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の49枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
入れ替え作業中の涼は、夏の名残の梅シロップ。
相方はミネラルウォーター、
私はジンジャーエールで割るのが好きです♡
相方はちゃっかり仕事用の空調服を着用|゚Д゚)σ
テント内の温度がだんだん上がる中で掃除をする
私に、相方はすかさずマキタの扇風機で風を
送ってくれました。
空調服1人だけズルいとか思ってごめん(*´艸`)
ロープを張って干しておいたカプリ子のフライは
じきに乾き一安心(*˘︶˘*)
やっと胸をなでおろして
キャンプ場を出発できたのでした。
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の52枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
途中、立ち寄り湯へ。
「梅乃湯」
多分、ここか杖立温泉が鯛生金山から1番近い温泉。
貸切風呂のみの日帰り温泉です。
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の54枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の55枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
お風呂セットをシェアして使えるので
キャンプの時は、貸切風呂をよく利用します。
この温泉の向かいにあるイタリアンのお店が
美味しそうな雰囲気だったのだけど、ここは我慢。
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の57枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
日田でのお目当ては、なんと言っても
日田焼きそば!
「みくま飯店」
待ち時間にもめげず、ありついた日田焼きそばは…
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の59枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の60枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の61枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
絶品♡(n´ω`n)
スープや餃子ももれなく美味しい(๑´ڡ`๑)
焼かれた麺が香ばしくてやみつきになる。
また日田に来ることがあれば、
絶対食べたいやつ!(`・ω・´)و
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の63枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
小鹿田の里に行きたかったけど、
あまりの暑さに豆田町の散策に留めました。
あまり下調べせず来たので
思いのほか、賑わいのある場所だったことに
驚きました。
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の65枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の66枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の67枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の68枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ずっと訪ねたいと思っていた天領地日田。
振られてしまったお店もあるので、いつかまた。
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の70枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の71枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
食材を買い足してキャンプ場に戻ります。
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の73枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
グルキャンで2泊って良いですね!
2日連続の宴(๑´ω`ノノ゙✧
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の75枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の76枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の77枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の78枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
sp杏kさんより
2日目も抜かりないラインナップ!
サムギョプサル、お好み焼き、バター醤油厚揚げ、
とうきびホイル焼き
お好み焼きは完璧な返しでふわとろな食感。
お店で出せるクオリティ!。゚+.( °∀°)゚+.゚
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の80枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の81枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の82枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の83枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の84枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
我が家はほぼ調理なしのラインナップ(笑)
鶏刺し、鶏のたたき、ズリ刺し、鶏皮酢、
ウインナー、チーズロスティ、鰻の焼きおにぎり
今回、紙皿とプラカップ導入。
ゴミを捨てられる前提の確信犯です!(`・ω・´)و
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の86枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
七輪、ファイヤーボウル、ピコグリル。
どんどんお揃いが増えていくsp杏kさんと我が家。
同じギアから、どんな料理を提供するのか?
それを考えるのも、このデュオ×デュオキャンプの
楽しみ(๑˃̵ᴗ˂̵)♪♪♪
今から楽しみなのは
何と言っても薪スト料理!(`・ω・´)و
(sp杏kさんはwinnerwell、我が家はg-stove)
ちなみにマキタの扇風機もお揃いやった(笑)
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の88枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
16(祝)、車中泊でぐっすり。
またもや、7:00過ぎにようやく動き出す。
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の90枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の91枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の92枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝シャワーを浴び、帰ってきたら
かぼすと醤油を添えて焼肉まんが提供されました。
なんてありがたい(∩´∀`)∩
2泊だと保冷加減が心配だし、朝は寝てたいし
撤収もあるし…という我が家はカップ麺(笑)
カップ麺にかぼす入れたら美味しかった〜(*´ω`*)
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の94枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
実はキャンプ場を予約した時点では
アウトは10:00だったはずなのに
HPのリニューアルに伴い12:00に変更された模様。
自ら受付していなかったのでそれに気づかず
常にアウト10:00を意識して動いていたので
9:30には撤収完了(笑)
まあ、お陰で撤収後、のんびりお茶できました。
せっかくのベンチとテーブル
有効活用できて良かった(笑)
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の96枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
お茶受けはお土産にいただいた「松風」
2日目の朝にもいただきましたが
すっかりお気に入り♡
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の98枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の99枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
さらにお土産攻撃は続く。
常温保存できる油揚げに初めて触れた私。
はじっこ粉砕Σ(ノд
お2人のホスピタリティの足元にも及ばなかった
我が家…(´-ω-`)
次のキャンプもリベンジが
テーマになりそうです笑(๑•̀ㅂ•́)و✧
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の103枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
+オマケ+
鯛生金山⇔小倉南ICの一般道は道の駅が充実!
道沿いの道の駅をハシゴして帰りました。
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の105枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の106枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の107枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
道の駅「鯛生金山」
キャンプ場の受付場所でもある道の駅。
3日目にして、わさびソフトを食べに
初めて立ち寄る。
地下坑道には入らず仕舞い。
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の109枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
道の駅ではないけど、道沿いにあったお店。
甘いものが食べたくて、軽い気持ちで立ち寄ったら
とっても美味しいお店でした。
シュークリームに感動。
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の111枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の112枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
道の駅「水辺の郷おおやま」
画像お借りしました(https://www.oidehita.com/archives/30150)
ここはバランスの良い品揃えで
水辺の公園もある。看板のロゴも可愛くて、
ちょっと休憩に立ち寄りたくなる場所でした。
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の114枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
「木の花ガルテン」
道の駅ではなく、農協の直売所。
レストランやパン屋などもある複合施設。
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の116枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の117枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
道の駅「小石原」
小石原の窯元さんの作品が一同に集まる場所。
訪ねたいと思っていた窯元さんが道の駅の
すぐそばにあったので
そちらで小さなすり鉢をひとつ(*´艸`)
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の119枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の120枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
道の駅「歓遊舎ひこさん」
ここでお昼ごはん。
食堂は地元で取れる食材を使った
地元愛を感じるメニューが充実してました。
食材やお弁当も豊富。
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の122枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「デュオ×デュオ 2泊3日リベンジキャンプ | [大分] 鯛生家族旅行村」の123枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
道の駅「おおとう桜街道」
※九州道の駅HP(http://www.qsr.mlit.go.jp/)より
画像お借りしました。
ここは帰りではなく、行きに立ち寄った場所。
温泉もあるし、品揃えはほぼスーパー!
道の駅多しといえど、
生鮮の海産物が手に入るのはここだけ。
このルートで行くと鯛生金山に行く時は
道中で食材が賄えちゃいますね。
遠かったけど、
高速にはない楽しみ満載の道中でした!

-
アッキネン
欲にまみれたキャンプ😆😆 2泊連続の宴😆✨ 満喫してますね〜〜😆 -
Takelt400
日田焼きそば(´¬`)ジュルリ 🚩フラグ立てました!(*´ω`*) 相変わらず肉肉のオンパレード( ゚艸゚;) こんなに出てくるとお腹も耐えきれませんよ… 長ネギの一本焼きが美味そう☆*。 最後の道の駅めぐり✧(✪д✪)✧楽しそう! わが家も必ず立ち寄りますが種類が豊富だとウキウキ♪((‹( 'ω' )›))♪しますよね〜! -
sonohilo
日田焼きそば美味しそうですね〜🤤 わさびソフト🍦にツン❗️と...いや、ピン❗️ときました😊 絶対食べに行きます❗️ -
まいにゃん
コメント失礼します|´-`)チラッ みくまの日田焼きそば美味しいですよね♡ 三休もオススメです🎶 小石原から田川を抜けて帰られたんですね🚗 ³₃ 英彦山駅の前にあるヤマメ料理のお店も美味しいですよ〜ψ(´ڡ`♡) 次回はぜひ福岡へいらして下さいヾ(*´∀`*)ノ -
green_blue_black777
食べ物pic多い!笑 ゴザ、座布団🍵🍵🍵 -
green_blue_black777
100postおめでとう㊗️🎊 -
つかひろ
朝食は簡単に済ませてゆるゆるに過ごすのが一番👆デュオ×デュオでこの多彩な食事を飾れる羨ましさったら😆2泊も羨ましい‼️ チェックアウト12時、これまた有難いですね🕛 -
kuma
美味しそうな料理の数々と雰囲気の良いキャンプ場✨ 寝ござ敷きが和風で落ち着いた感じだし寝心地も良さそうですね😊 -
「みっちゃん」ことMK82 ^_^
2泊したら真ん中の日がのんびりで良いですよね〜 それにしてもテント畳むの早過ぎ〜🤣 道の駅や温泉、買い出し場が近いキャンプ場が一番良いですよね!🤗 -
tomayu
ゴザめっちゃ良いですね~😍✨ 真似したくなります🎶 最近2泊してないのでゆっくりしたいなぁ!!羨ましい♡ -
Mukumi
27度✨鹿児島は34度でした💦 いい所ですね😄オートサイトはどんな感じでしたか? 料理が相変わらず半端ないですね💦 本当に4人ですよね?って感じです🤣 -
Satoru
標高550mなら、この時期木陰でのんびりしてたら心地良さそうですね^ ^ 朝晩は、油断してると寒いくらいですかね^ ^ 久しぶりのカプリ子さんだったのに、出番が短めでしたね^^; もう少ししたら、薪ストーブの季節でしょうし、また、しばらく見られないかもしれませんね。 でも、10時outだと思っていたら、確かに焦る気持ちはありますよねぇ、、、^^; -
トム
以前実家が日田だったので、懐かしく読ませてもらいました。親父の墓は今も日田にあります。 焼きそば香ばしくてうまいですよね。もやし多めで。鉄板で出てくる店もあります。 竹やぶの焼き鳥や鶏のタタキも美味しいです。