上州武尊山
冬山を歩く感覚を忘れないようにまた登山へといってきました。谷川岳の東に位置する武尊山という山です。確か高校生の時に登ったはず。ですがン十年前のことなのでさすがに覚えていません。
![「上州武尊山 | [シューズ] その他」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「上州武尊山 | [シューズ] その他」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回もリフトを乗り継ぎ、いきなり標高1800mからスタート。ユル登山ですが、雪の中を麓から登るとタイムアウトになる可能性が高いので。。。
![「上州武尊山 | [シューズ] その他」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「上州武尊山 | [シューズ] その他」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「上州武尊山 | [シューズ] その他」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
この日も快晴無風。登りは暑いくらいでTシャツで歩いてました。稜線上はほとんど危険なところもなく、途中のピーク以外はどちらかというと雪原のような広いなだらかなルートです。
![「上州武尊山 | [シューズ] その他」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「上州武尊山 | [シューズ] その他」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「上州武尊山 | [シューズ] その他」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「上州武尊山 | [シューズ] その他」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
頂上直下はそこそこ急でした。
![「上州武尊山 | [シューズ] その他」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「上州武尊山 | [シューズ] その他」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「上州武尊山 | [シューズ] その他」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
頂上のみなぜか強風が吹いていましたが、無事登頂。笑うくらい雲一つない快晴でまたしても最高の景色が見れました。グループ登山の人達は頂上でお弁当を広げていますが、寒いのですぐ下山。
![「上州武尊山 | [シューズ] その他」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「上州武尊山 | [シューズ] その他」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
頂上から少し降りた雪原でカップラーメンとカロリーメイトで昼食。最高ですね。武尊山も冬山初心者向けなので賑やかでしたがウクレレを担いでいる人がいてびっくり(*_*)
![「上州武尊山 | [シューズ] その他」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「上州武尊山 | [シューズ] その他」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「上州武尊山 | [シューズ] その他」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
雪のあるうちに後一回くらいどこかの雪山登りたいです!

-
hirozou
雪山 素敵です 来シーズンは雪山デビューしたいです。。。