遅くなりましたが、上高地2日目を……
ちなみに、テントの写真は、
この2つしかありませんw
昨夜の爆睡後、雨の音と、ザワザワと笹が波打つ音に時々ふと覚醒するのですが、圧倒的に疲労が勝り、結局朝までシュラフから出ることはありませんでした……。
今日も穂高の山々は雲隠れ……。
岐阜のDay Out Day で、Daimaruさんから
「30Lのザックでも行けますよ!」
とお話を伺っていたので、頑張ってみました💪
因みにシュラフは山向けの小さくなる物は無かったので、普通のシュラフです😅
その分厚手の服を持って行ったので、寒くて困る事は無かったですが、パッキングが外付けになってしまいました💦
今回は、テント場に荷物を置いていったので問題無しでしたが、これを背負って山は登れないなぁ……。
今後、山の上のテント場まで行くのなら、シュラフはちゃんとしたものも購入するべきですね🧐
さてさて、朝のうちにサクッと撤収し、一旦バスターミナルまで戻り、手荷物預かり所へ重たいザックたちを預けます。
身軽になったら、今日は上高地の散策です✨
再び河童橋まで来ると、昨日はガスガスだった焼岳が、ちょっとだけサービスタイム😍
上堀沢(かな?)も、しっかり見えています✨
河童橋目の前のトワサンクで、モーニングがてらアップルパイを頂く。美味😍
食べ終わったら、明神方面までお散歩です🚶♀️
すでにススキがフワフワと揺れる向こう側には、明神岳?こちらは雲の帽子を被ってます🧢
岳沢湿原の中を通る木道をテクテクお散歩。
しばらく行くと、湿原の中から梓川沿いに戻り、明神池へとたどり着きます。
その手前にある嘉門次小屋では、名物の岩魚の塩焼きを、昔ながらの囲炉裏で焼いてました😍
明神池から数分で、明神橋に到着❗️おサルがそこら中に一杯❗️🐵🐵🐒🐒🐵🐒
梓川の向こう側に渡ろうとすると、フツーにおサルも横を歩いている……😅更にはおサル同士の喧嘩が始まり、一匹川へ墜落😱こんな狭いところでおっ始めなくても💦
私は見ていないのですが、旦那様は怒ったおサルの一匹が橋の上にお土産💩置いていったのを目撃したらしいです😂
皆さん、明神橋周辺のおサルは刺激しないよう要注意ですよ🐒
梓川の対岸へ渡ったら、河童橋方面に折り返します。
岳沢湿原のコースは、池あり木道あり坂もあり💦の、見応え歩き応えのあるコースでしたが、対岸はこんな感じの、ずっと歩きやすい道です。
アップダウンもさほど無く、反対側を歩くよりも早く河童橋周辺まで戻れました😊
河童橋を通過し、上高地バスターミナルまで戻って参りました❗️
荷物を回収したらお土産ゲットして、お昼におやきとタルトを食べて、さて帰りますか。
この夢のような別天地ともお別れ……。
バスは、お昼を食べながら少々混み合い出した列をバス一本分見送ってから並びました。
残念ながら、バスのトランクがないタイプに当たってしまい、大荷物を抱えてでしたが、しっかり座れました✨
あっと言う間の2日間。
8時間山を登って降りてと行動出来て、ちょっと自信の付いた山行になりました💪✨
-
「みっちゃん」ことMK82 ^_^
明神池まで川の左岸右岸の両方歩かれたのですね😊 右岸?の方が見どころが有って左岸の方が少し近道やったように思います。 ですよね?😅 読んでると山は登れませんけどまた明神池まで行きたくなりました😊
-
daimaru
そろそろ上高地は紅葉の見頃でしょうか。人が多くなりますが、紅葉の時期にもぜひ! 荷物は軽いほうが、間違いなく山は楽しいと思います。 山や時期に合わせて、衣食住それぞれ自分にとっての最低限を見極めるのが難しいなと思う今日この頃です。
-
hipopomas
その岩魚私も食べたんですよ✨すごく美味しかった🐟✨上高地素敵だったからまた行きたいです🌲✨
-
fu.u
初日よりも天気良かった様子ですね😊山も水も綺麗で住みたいと思っちゃいました笑 お猿も沢山でちょっと怖いくらいですね😅 食べ歩きも楽しそう🤤