Coleman 243Aのメンテナンス
![「Coleman 243Aのメンテナンス | [ランタン] Coleman」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
嫁さんが前から欲しがってランタン Coleman 243A
75年前のランタンをやっとGETしました。
嫁さん曰く シルクハットの様なベンチレーターと
黒と紺の色合いが気に入ってるそうです。
![「Coleman 243Aのメンテナンス | [ランタン] Coleman」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
タンクの中以外は状態もなかなか良かったんですが
一度全てバラしてクリーニングです。
![「Coleman 243Aのメンテナンス | [ランタン] Coleman」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
バルブ一式は重曹に漬け込みクリーニング
![「Coleman 243Aのメンテナンス | [ランタン] Coleman」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「Coleman 243Aのメンテナンス | [ランタン] Coleman」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
[before] [after]
タンクの中はサビと言うか沈殿物の様な感じです
チェーンを入れてシェイク、サビ取り剤を入れて洗浄
これを2回繰り返しここまで綺麗になりました。
![「Coleman 243Aのメンテナンス | [ランタン] Coleman」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「Coleman 243Aのメンテナンス | [ランタン] Coleman」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
バルブの位置も調整して組み上げ完成‼
丸いグローブも良いですが
ストレートグローブもなかなか良いですね〜
![「Coleman 243Aのメンテナンス | [ランタン] Coleman」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
大王マントルを付け WGを入れて点火‼
一発で点いてくれました。

-
green_blue_black777
243Aはじめてみました。またコールマンの奥深さを教えられました。✨ -
うどんこ
本当にシルクハットのようですね〜🎩 味わい深いです😀 -
おしりのごはん
また勉強になりました。ありがとうございます いつかのメインランタンのためにブクマしました -
Takashi
コメント失礼します。 オールドランタンのオーバーホール非常に参考になります。 フォローさせて下さい。 -
アッキネン
すいません初心者なんですが、クリーニング時の重層と水の割合教えてくださいませんか? すいません😅 -
アッキネン
夜分にすいません😅 貴重な情報ありがとうございます、試してみます😅 -
アッキネン
本当ですか、100均😊 貴重な情報ありがとうございます😅