ドラゴンフライ
![「ドラゴンフライ | [バーナー・コンロ] MSR」の1枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
いつも使ってるドラゴンフライ。
実は、前回(5月12〜13日)月形でキャンプした時
にコントロールバルブからガソリンが漏れてきて…
すぐにバラして確認してみたところ、コントロール
バルブの先っぽのパーツ(ポペットASSY)に付いて
るOリングが破損してたので、その日はやむなく使用
中止に…
![「ドラゴンフライ | [バーナー・コンロ] MSR」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ポペットASSYのOリングは単品では、売ってないそ
うで、ポペットASSYごと交換。
ちなみに、ドラゴンフライのポンプは旧型と新型が
あるんだけど、新型に合うポペットASSYはOリング
が少し小さな方みたいです。
調べてくれた秀岳荘の店員さん、ありがとう。
そういえば、昔、ここのOリングをエキスペデション
サービスキット(ドラゴンフライ用) に入ってるヤツ
で交換したことあるんだけど、交換後、なんか動き
が渋かったんですよね。
もしかしたら、そのせいだったのかもしれません。
まぁ、ちょうど新型に変更された時ぐらいに買った
サービスキットだったからかな?
![「ドラゴンフライ | [バーナー・コンロ] MSR」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ついでにあちこちメンテナンス。
チェックバルブの先っぽも形状が違いますね。
キットに入ってたのは球状でした。
![「ドラゴンフライ | [バーナー・コンロ] MSR」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
バーナー部に付いてるのは、QuietStoveのサイレン
トキャップです。
これについては、次の機会にでも…
組み直して、ガソリンを流してみる…
あれ?
まだ、コントロールバルブから漏れてきます。
締めが弱かったのかなと思い強めに締めると…
![「ドラゴンフライ | [バーナー・コンロ] MSR」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
捩じ切った…😭
締めすぎたのもあるけど、経年劣化でポンプケース
の方にクラックがあったのかもしれません。
バルブを閉めてる時には、燃料が流れないので、ク
ラックからは漏れない。
けど、開けるとクラックの方まで燃料がきて、漏れ
ると…だとしたら、コントロールバルブのOリングも
ダメになってたのかな?
とりあえず、このままでは使えないので…
![「ドラゴンフライ | [バーナー・コンロ] MSR」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
新しくポンプを買い直しました。
皆さんもお漏らしにはお気をつけください。

-
トム
うわー、やっちゃいましたねー! ちなみにOリングはサイズを測れば市販の安いやつでもOKかな?と思うのですが‥ ガソリンならNBRでもなんとか使えるでしょう。気になるならフッ素ゴムですけど。 -
Takelt400
はじめまして✨ リフォローありがとうございます😊 年季の入ったバーナーですね😲パーツ交換しながら使うとさらに愛着が湧いてきますね🤣