中華飯盒カスタム
ミリタリー系キャンティーンは幾つか持っていますが、便利な物が多くバックパック野営に重宝しています。
![「中華飯盒カスタム | [ボトル・水筒] その他」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
こちらは人民解放軍78式水筒
(通称 中華飯盒)
ギミックは面白いのですが、品質が悪過ぎて使えず、カスタムしてみる事に。
![「中華飯盒カスタム | [ボトル・水筒] その他」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「中華飯盒カスタム | [ボトル・水筒] その他」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
水筒は金具が付いた飯盒とセットになっています。
水筒の容量は約1リットル、飯盒は2合炊きでソロに丁度良いサイズ感。
![「中華飯盒カスタム | [ボトル・水筒] その他」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「中華飯盒カスタム | [ボトル・水筒] その他」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
飯盒の金具は変幻自在で、ハンドルになったり吊るす事も出来ます。
![「中華飯盒カスタム | [ボトル・水筒] その他」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「中華飯盒カスタム | [ボトル・水筒] その他」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「中華飯盒カスタム | [ボトル・水筒] その他」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「中華飯盒カスタム | [ボトル・水筒] その他」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
しかし流石は中華製。
金具の取り付けがガタガタで、リベットから水漏れします。
飯盒のバリも酷く、キャップのパッキンは匂いがヤバイ‥
![「中華飯盒カスタム | [ボトル・水筒] その他」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
取り敢えずリベットを飛ばして分解しました。
まずはキャップから作り直しです。
![「中華飯盒カスタム | [ボトル・水筒] その他」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「中華飯盒カスタム | [ボトル・水筒] その他」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
このポンチキットは2つの刃を同時に取り付けられ、円形をくり抜くと同時に中心に穴が開けられます。
無臭の国産ゴムシートからパッキンを作り直しました。
![「中華飯盒カスタム | [ボトル・水筒] その他」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「中華飯盒カスタム | [ボトル・水筒] その他」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
キャップ紛失防止の紐はチェーンに交換。
![「中華飯盒カスタム | [ボトル・水筒] その他」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
水筒を直火にかける場合、キャップを簡単に外せるようにしてあります。
![「中華飯盒カスタム | [ボトル・水筒] その他」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「中華飯盒カスタム | [ボトル・水筒] その他」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
簡易フライパンになるように、飯盒のフタを細工。
ステンレス丸棒でハンドルを作りました。
![「中華飯盒カスタム | [ボトル・水筒] その他」の28枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ハンドルにはレザーカバーを作製。
![「中華飯盒カスタム | [ボトル・水筒] その他」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
飯盒の金具を外した穴はアルミ板で塞ぎ、脱着式ハンドルを付けられるように細工しました。
![「中華飯盒カスタム | [ボトル・水筒] その他」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「中華飯盒カスタム | [ボトル・水筒] その他」の33枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ハンドルはアルミのL型ステーをカットして作製、こちらのハンドルにはパラコードを編み込みました。
![「中華飯盒カスタム | [ボトル・水筒] その他」の35枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「中華飯盒カスタム | [ボトル・水筒] その他」の36枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
飯盒は吊るせる細工もしたので、フック付チェーンを用意。
水筒も吊るせるように、ボトルハンガーを百均のティーストレーナーから作りました。
![「中華飯盒カスタム | [ボトル・水筒] その他」の38枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
トライポッドで飯盒を吊るしたり
![「中華飯盒カスタム | [ボトル・水筒] その他」の40枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
水筒を吊るせます。
![「中華飯盒カスタム | [ボトル・水筒] その他」の42枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「中華飯盒カスタム | [ボトル・水筒] その他」の43枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ソーセージを焼いたり、コンビニおでん温めたり
![「中華飯盒カスタム | [ボトル・水筒] その他」の45枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「中華飯盒カスタム | [ボトル・水筒] その他」の46枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「中華飯盒カスタム | [ボトル・水筒] その他」の47枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「中華飯盒カスタム | [ボトル・水筒] その他」の48枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
湯を沸かしたり、炊飯も問題なく。
![「中華飯盒カスタム | [ボトル・水筒] その他」の50枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「中華飯盒カスタム | [ボトル・水筒] その他」の51枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
付属品が増えたので、ケースをポケット付きのダンプポーチに交換。
モンベルの野箸やオピネルも全て収まります。
![「中華飯盒カスタム | [ボトル・水筒] その他」の53枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
クッカーのカスタムは少し勇気が要るけれど面白い。
補欠ギアが1軍ギアに昇格した話でした。

-
気球
機能性が良さげな変身ですね( ´∀`) カスタムのレベルも凄いです(≧∇≦) -
FreeMAN
いやぁー❗️お見事です‼️ -
kuma
吊り下げのアイデア凄い! 色々参考にさせて下さい🙇 -
シャーク
makoさんのネーム入りで商品化を希望します😆✨ 欲しい……🤤 Day out の方だけで100個は売れますね🧐 ……大繁盛間違いなし🤣 -
okan846
machiさんの記事で 何処をどうカスタムしたんだろう… って思ってましたがここまでとは‼️ 凄いです! 実際に手にとってみたいです! -
fu.u
すごい❗️クッカーカスタムはなかなか出来ないですよ❗️ 用途が広がって使い方のバリエーション増えてすごいですね✨ -
green_blue_black777
流石です✨ -
トム
やってる事が製造業です👍 -
Hayabusa
磨かれた金属に火🔥が何よりの原点回帰を感じます✨✨✨ -
とも@tmk
アイデアの引き出しと実現する技術…頼もしすぎます✨