再会した六月
6月に入った。
梅雨入りまであと少し。そんな日のこと。
バイクを走らせて、森へ来た。
久しぶりに乗ったから、出発前はオイルを替えたりガソリンを入れにいったりと、少し慌ただしい。
![「再会した六月 | [茨城] 茎崎こもれび六斗の森」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「再会した六月 | [茨城] 茎崎こもれび六斗の森」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
一転して、森では落ち着いた時間が流れる。
以前琵琶湖で会ったひとを探す。ほどなく再会し、設営もせずにしばらく話し込んだ。
自家製のレモンスカッシュをごちそうになる。
しゅわしゅわとはじける泡と、皮がほんのり山吹色に色付いた輪切りのレモン。
木漏れ日のなか、爽やかで、穏やかな時間。
いつもはキャンプ場へ来たらまず設営してたけど、こんな時間の使い方があったのかとうれしくなる。
![「再会した六月 | [茨城] 茎崎こもれび六斗の森」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
少し経って、もう一人の待ち人が来た。
そこでようやく設営。みな古いテントばかりが並ぶ。
![「再会した六月 | [茨城] 茎崎こもれび六斗の森」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
久々にとうもろこしご飯を炊く。とうもろこしが出回る季節になった。
![「再会した六月 | [茨城] 茎崎こもれび六斗の森」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「再会した六月 | [茨城] 茎崎こもれび六斗の森」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
あっという間に日は暮れて、一緒に晩ご飯。
どれもとてもおいしい。
キャンプ話がいつまでも続く。
キャンプが好きなことが良くわかる。
![「再会した六月 | [茨城] 茎崎こもれび六斗の森」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「再会した六月 | [茨城] 茎崎こもれび六斗の森」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夜はまだ冷えるので、火を起こす。
東北で教わってから、なんだかフェザースティック作りがうまくなった気がする。
![「再会した六月 | [茨城] 茎崎こもれび六斗の森」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
少し飲みすぎた翌朝。
コーヒーをいれてもらう。
カップが素敵。
普段使ってる物の良さを再発見できる、そういう視点がかっこいい。
![「再会した六月 | [茨城] 茎崎こもれび六斗の森」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
また木漏れ日の中でずっとおしゃべり。
落ち着いた時間だけど、ひとつしゃべるごとに驚きがある。
気候の良さも相まって、久しぶりにストレッチしたような、そんな休日。

-
daimaru
カメラを持って行ったのにSDカードを忘れたので、すべてiPhoneで撮影しました! -
気球
バイクへの積載が凄いですね∑(゚Д゚) 私もバイクでキャンプに行ってみたいと妄想してます( ´∀`) -
あっちん
綺麗なフェザースティック! つい先日も練習したのですが上手くできず、カスばっかりたまるし、やっと出来ても火口を使わないと火がつきません😭 -
otkm(そよつま)
daimaruさんの小荷物キャンプ?初めてお目にかかれました ミニマム!いい! バイクもいいなぁと思いました◎ -
みうら
iPhoneなのにすごいです。やっぱり撮る人によるんですね! フェザーも上手いです(^o^) -
mako
うーむ😳 同じくiPhoneで撮影しているに何が違うんだろう😭 今年はdaimaruさんのようにバイクでもキャンプ行こう✨ -
BEKE
お疲れ様でした〜‼︎ 今回は上げないって言ってましたが、あまりにも心地良く過ごせたので上げちゃいましたw ホントに良いキャンプでしたね〜✨ メモリーカード忘れた時って悲しいですよね〜😭 私は菖蒲ヶ浜の時忘れて、このロケーションを撮れないのか〜😭ってホントに泣きそうになりましたね〜www -
iso
お疲れさまでした。 本当に素敵な、まったりキャンプでした。 これだから、キャンプはやめられないって感じです。 またお会い出来るのを楽しみにしてますね😊