「この向こうにあるもの  | [宮城] 吹上高原キャンプ場」の1枚目の写真
05
2017

この向こうにあるもの

[宮城] 吹上高原キャンプ場

前日、雨が降っていた。
少し厚めの雲を眺めつつ、高原に着いたのは正午。

「この向こうにあるもの  | [宮城] 吹上高原キャンプ場」の2枚目の写真
「この向こうにあるもの  | [宮城] 吹上高原キャンプ場」の3枚目の写真
「この向こうにあるもの  | [宮城] 吹上高原キャンプ場」の4枚目の写真
「この向こうにあるもの  | [宮城] 吹上高原キャンプ場」の5枚目の写真

広い。きれいに整備されたキャンプ場。
すっきりしない空模様だけど、高原の空気はとても清々しい。

「この向こうにあるもの  | [宮城] 吹上高原キャンプ場」の7枚目の写真

どこまでも続く緑の絨毯に、DayOutのフラッグを張る。
もう何度目だろう。ピンと張ったら、そこが会場に変わる。特別なものになったと思う。

みんなに挨拶する。初めての人、もう何度目かの人、懐かしい人、憧れの人。
色んな人が参加してくれた。東北へ来て良かった。

「この向こうにあるもの  | [宮城] 吹上高原キャンプ場」の10枚目の写真
「この向こうにあるもの  | [宮城] 吹上高原キャンプ場」の11枚目の写真
「この向こうにあるもの  | [宮城] 吹上高原キャンプ場」の12枚目の写真

さて設営。
家族で来たので荷物が多い。手伝いたい様子の子どもが、ピンペグを持ってついてくる。
その意気は買うけど、それじゃタープは立たないよ…。

「この向こうにあるもの  | [宮城] 吹上高原キャンプ場」の14枚目の写真

雨がパラつく予報もあったので、タープは広めに張った。

「この向こうにあるもの  | [宮城] 吹上高原キャンプ場」の16枚目の写真

他のテントに乗り込み、さっそくフラッグのワークショップをはじめる。

「この向こうにあるもの  | [宮城] 吹上高原キャンプ場」の18枚目の写真

帆布、革と金具を選んでもらう。
帆布を折り込み、金具で留める。最後にフラッグの形を決めれば完成。

「この向こうにあるもの  | [宮城] 吹上高原キャンプ場」の20枚目の写真

ゆっくりと過ぎる時間。
色々な人と少しずつする会話。
特別な時間に皆が少し浮き足立って、フワフワと楽しんでいる感じがした。

「この向こうにあるもの  | [宮城] 吹上高原キャンプ場」の22枚目の写真
「この向こうにあるもの  | [宮城] 吹上高原キャンプ場」の23枚目の写真

そろそろ料理の仕込み。アルジェリア風シチュウをつくるクライマックスを拝見できた。水は使わず、大量のトマトを手で潰して煮る。

そう、手で。なんとも豪快。これぞアウトドア。

「この向こうにあるもの  | [宮城] 吹上高原キャンプ場」の25枚目の写真
「この向こうにあるもの  | [宮城] 吹上高原キャンプ場」の26枚目の写真

いつもどおり燻製を作る。周りも料理を始めた。
そこかしこでする料理の音は、どこか懐かしい感じを誘う。

「この向こうにあるもの  | [宮城] 吹上高原キャンプ場」の28枚目の写真

そうこうしていると、子どもがワークショップで灯りテントを作ってきた。まだ工作ができるような歳じゃないけど、とても可愛らしい出来栄え。
誰もが楽しめるとても良いワークショップだと思う。

「この向こうにあるもの  | [宮城] 吹上高原キャンプ場」の30枚目の写真

ランタンにあかりを灯す。もうそんな時間。

「この向こうにあるもの  | [宮城] 吹上高原キャンプ場」の32枚目の写真

そして宴が始まった。時間が経つにつれて、少しずつ緊張が解けていくのがわかる。
なんとも暖かく、なんとも心地よい場所に変わっていくのがわかる。

「この向こうにあるもの  | [宮城] 吹上高原キャンプ場」の34枚目の写真
「この向こうにあるもの  | [宮城] 吹上高原キャンプ場」の35枚目の写真
「この向こうにあるもの  | [宮城] 吹上高原キャンプ場」の36枚目の写真
「この向こうにあるもの  | [宮城] 吹上高原キャンプ場」の37枚目の写真

夜も更けて、少し肌寒い。
焚火をしましょうと、その場で薪を削ってくれる。あっという間に炎が育つ。見事な腕前にみんなが歓声を上げた。

焚火を囲んで話は尽きず、時間は尽きる。
楽しい時間を切り上げて、それぞれのテントへ戻った。

「この向こうにあるもの  | [宮城] 吹上高原キャンプ場」の39枚目の写真

翌朝にはシャボン玉。
配合の割合を子どもたちに伝えると、見事なシャボン液ができた様子。
いつかシャボン玉のワークショップもしてみたい。

片づけを始めて、終わりが近づく。

「この向こうにあるもの  | [宮城] 吹上高原キャンプ場」の41枚目の写真

いないいない、ばあ。
DayOutの画面の向こう側には、温かい人たちがいる。百聞は一見にしかず、そういう事がたくさんある。

DayOut Dayはまだしばらく続けよう。
色んな向こう側を知りたいから。

  • koronat
    各地で開いてくださるdaimaruさん。そんな公平な方だからどこへ行ってもみなさん慕ってるんでしょうね。 僕もまだお会いしてませんが、その1人です。 素敵なワークショップ。シャボン玉も教えて欲しいです。 あぁ菖蒲ヶ浜が楽しみです。
  • まるまる
    素敵な方々と知り合う機会を作って頂き、 本当にありがとうございます✨✨ 皆さんの自作したギアやナイフを見て 大いに興味を持ってしまいました! フラッグ大切にします😆
  • Kentaro Suzuki
    あれは玉村豊男さんの著書「料理の四面体」で紹介されたそのままの作り方なんです😁 子供たちとキャンプする時の握り潰し担当は長男&次女にお任せ。あんな事は普段出来ないので大はしゃぎでやってます 笑
  • みうら
    今回はありがとうございました(^o^) とても楽しめて良い経験になりました! また機会があれば参加したいです♪
  • 𝒔𝒂𝒔𝒂𝒌𝒊𝒅𝒆𝒔𝒗𝒈𝒂
    この度はこのような場にあたたかく招き入れて下さり大変感謝しております。 またdaimaruさん、今回参加された皆様、そして、いつか出会うであろう皆様と…。あのDayOutのフラッグの元でお会い出来る事を楽しみにしております😂
  • Soyo-Dan
    東北キャンプいつかいきたいです。
  • chiyo
    daimaruさん初めまして✨ 少し前からこちらのアプリ利用させて頂き、沢山の方々と触れ合う事でキャンプがもっともっと好きになりました😊✨ お子様めっちゃくちゃ可愛い〜ですね〜😆お手伝いする姿が愛おし過ぎます💕 いつも運営ありがとうございます✨ いつかお出逢い出来る事を楽しみに、、これからもよろしくお願いします✨😊
  • 気球
    DODはキャンプの楽しさが詰まってますね〜( ´∀`) 投稿見てるだけでも参加した気分になれます!
  • Martin
    参加された皆さんお疲れ様でした😙 このアプリを使っている人の中には、どんなフェスよりも楽しみにしている人がいるんじゃないかと思ってます。 自分もその1人です。 菖蒲ヶ浜、長男と2人で楽しく参加させていただきますね🎵✨
  • nac_nac
    また、近いうちにどこかで(^^) 次はMINIではないと思いますが(笑) ただ、火の魅力に取り憑かれたようです。 そんなDOD東北
  • opoyopoi
    なんでしょうね…daimaruさん独特な雰囲気。 何事にも動じない風格が感じられる人。 言葉は少ないけど、笑う時は豪快に…学校の先生を思い出させます。 daimaru Jrと一緒にいる姿を遠巻きに見つめている奥さま…なんだか素敵なファミリーだなぁ〜😊
  • 岬*
    ぜひ参加したいなぁ✨とそんなふうに思わせてくれるレポでした☺️ありがとうございます!! いつか、時間と場所、我が家のスケジュールがかみ合うことを信じて待ってます❤️
  • ハナ
    daimaruさん 息子共々楽しい時間を過ごす事が出来ました。 ありがとうございます😊 東北はちょっと遠いけど、また開催してください。
  • masamomomiyu
    いつか参加したいと思いますのでその際はよろしくお願い致しますm(_ _)m
  • るいるい
    先日はありがとうございました✨ daimaruさん、みなさんと過ごした時間は宝物になりました。 キャンプっていいですね。 また東北にいらしてくださいね!
  • トム
    ペグ持って付いてくるお子様、どっかわいいですね😍 運営大変だと思います。とてもいいアプリなのでdayoutの存在は嬉しいです!
キャンプも登山も好きです。 キャンプには色んなかたちがあっていい。 ただいま子育て中。 DayOut作ってます。
  • 投稿 105
  • フォロワー 1479
  • フォロー中 260