初級サバイバル 前編
6/2
天気には恵まれましたが、爆風で海は少し荒れています。
計算通りいかないのがサバイバルです。
![「初級サバイバル 前編 | [タープ] DDHammocks」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
時間が経てば波が穏やかになるかも知れないので、海に近い所に設営します。
![「初級サバイバル 前編 | [タープ] DDHammocks」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「初級サバイバル 前編 | [タープ] DDHammocks」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
とにかく日差しが強いので、設営場所が決まったら、資材を集めて拠点構築です。
![「初級サバイバル 前編 | [タープ] DDHammocks」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
1ポールのダイヤモンド型に張るのが楽なんですが、かなりの爆風なので3股ポールで剛性重視。
梁に使った棒は長さを満たす流木が無かったので、太さ違いの竹を差し込んで連結しました。
竹が多い日本の野営では色々と応用出来るテクニックです。
![「初級サバイバル 前編 | [タープ] DDHammocks」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
外観はこんなもんです。
![「初級サバイバル 前編 | [タープ] DDHammocks」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
タープと流木を使ってコットを作りました。
寝心地は充分です。
![「初級サバイバル 前編 | [タープ] DDHammocks」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「初級サバイバル 前編 | [タープ] DDHammocks」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
使い勝手が良いようにディスプレイ。
![「初級サバイバル 前編 | [タープ] DDHammocks」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「初級サバイバル 前編 | [タープ] DDHammocks」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
食材を探しがてら、水を汲みに行きます。
![「初級サバイバル 前編 | [タープ] DDHammocks」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「初級サバイバル 前編 | [タープ] DDHammocks」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
海に流れ込む、幅2mも無い小さな沢。
エビが居るのは知っていましたが、なんと鮎がいました。
海が駄目なら後ほど獲りに来ましょう。
![「初級サバイバル 前編 | [タープ] DDHammocks」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
セイシェル社の浄水ボトルです。
セシウムも濾過するらしい。
![「初級サバイバル 前編 | [タープ] DDHammocks」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
これで水を確保です。
![「初級サバイバル 前編 | [タープ] DDHammocks」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「初級サバイバル 前編 | [タープ] DDHammocks」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
アザミとハマヒルガオがあります。
これは食材候補です。
![「初級サバイバル 前編 | [タープ] DDHammocks」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
イヌビワがありましたが、まだ食べ頃ではありません。
![「初級サバイバル 前編 | [タープ] DDHammocks」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
動きっぱなしで喉も渇いて、小腹も空きました。
調味料の中に入っていた使いかけのナンの粉を練って焼きます。
![「初級サバイバル 前編 | [タープ] DDHammocks」の33枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
こんなもんが美味いと感じる、空腹は最高のスパイスですね。
![「初級サバイバル 前編 | [タープ] DDHammocks」の35枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
なかなか波が静かになりませんが、今は満潮なのでしばらくコットで昼寝休憩です。
続く。

-
シャーク
カッコイイ✨ものすごく😆何もかも😊 今回の投稿で野営好きが増えそうですね🤗 続き、待ってます😍 -
blue.
待ってました!😆いつものとこですね👍 ✨いきつけの野営地⛺️✨少し前に そこに行きましたが‥流木の宝庫ですよね😄 -
みうら
竹の連結いいですね! 色々と参考になります。 -
кочапо
初めまして! ワクワクしますね〜! サバイバル感溢れる記事。憧れます! 次回も楽しみにしてます。 -
ninicamm
初めまして!ディスカバリーチャンネルを観ているようです!魅了されました!かっこいい!! -
おしりのごはん
おおおおおおおおおお たまらんです。またまた、スーパーパワーアップして帰ってこられたかのようです。 タープの固定は石ですかね -
koronat
これぞサバイバル!読んでるだけでワクワクします!どうなるのかなー。楽しみです。 お気をつけて。 -
つかひろ
ちゃんとしたキャンプ場で、道具がそれなりに揃ってないとキャンプ出来ない我が家…初級サバイバルから既に脱落しそうです。 サバイバルmacoさん、カッコイイです。 -
falo
自分で考えて生活する。 自由な時間 最高ですね^_^ -
meteor
コットって現地で作れるんですね😄 食材の知識もすごい✨ 上級編はどんなことになるか楽しみです。 -
Brown
格好良いです。憧れます…。 ギア満載で不自由の無いキャンプは楽しいです。でも、物は無くても、知識と最低限の道具で自然にあるものを使う…。 makoさんだからできるのだと思いますが、不自由の中にも自由があるんだなと考えさせられました。 -
つよぽん
竹の連結とかスゴい‼️ 読んでるこちらもワクワクしますね😊 -
KJ.310
浄水器で沢の水を浄化して飲むのって、結構勇気が要りそうですね。 心配症な自分は、さらに煮沸してからでないと飲めないかも😅 -
た〜
テントもコットも現地調達の流木や竹ってレベル高いっす😱 流石mako師匠‼️ 次の投稿も楽しみにしてますね🤗♬ -
machi814
楽しそう✨ キャンプ行ってないので、 禁断症状が(笑) -
green_blue_black777
makoさんと、キャンプしたい😍色々教わりたい!✨✨✨ -
BEKE
makoさん ホントにどこでそんなに⁇ ってくらい知識が豊富ですね⁈ 竹で作るポールもタープでコットも勉強になります。 いつかこんな風になりたい✨ -
えりっく
かっこよすぎます! 見ていてこちらまでわくわくです(*´꒳`*)