Tilleyをガストーチでプレヒート
新年早々オークションで入手したTilley246B。
初めての点火時、私は今まで燃料用アルコールを使った事が無かったので多少戸惑った。
プレヒートトーチにアルコールを入れて、バポライザーに取り付けてプレヒートするのだが、思ったより早く火が消えたのだ。
感覚的なのだが、真冬でコレは短いんじゃないか?
と思い、プレヒートを追加しようとプレヒートトーチを瓶の中へ‥‥
じゅぅぅー!
プレヒートトーチが熱々だった‥
引火性の高い液体なので、これは怖い。
しかし、浸けちまったもんはしょうがない。このままプレヒートを行なって初点火は成功した。
どうしよう。トーチが冷えるのを待ってるとバポライザーも冷えるから意味がない。
後日、2回目の点火。
今度は一回でプレヒート出来るよう、アルコールをタプタプにトーチに入れて点火。
ぎゃぁぁぁーっ!
アルコールが垂れてバルブが燃えてるー!
パ‥‥パッキンがぁ!
しかし冷静に写真を撮ってる私。慣れって怖いね。
何とかフーフーして、バルブ周りを鎮火させました。
うーむ、なかなか狙い通りにいかない。
って事で、今回はガストーチでプレヒートしてみる事にした。
なんせ液燃化を始めた頃は、コールマンのWGランタンも、武井君もガストーチでプレヒートしてたのです。
私はキャンプにはガストーチを必ず1〜2個持って行くので、荷物は増えない。
巷のdayoutでは、フェザースティックを作ってファイアスチールでの火起こしが流行っているが、軟弱な私はとりあえずガストーチに頼るのだ。
バポライザー分解して清掃した時にマントル破損させちゃったので、まずは空焼きからやり直し。
あまりにも、適当。
フード外したまま空焼きしてみた。
特に問題は無かったです。
バポライザーは薄肉の真鍮パイプ。高温で熱すると変形する怖れがあるので、低温でのプレヒートを行います。
ガス燃も液燃も同じで、気化したガスに空気を混ぜると青い炎になって燃焼温度が上がります。なので、空気穴を塞いで、柔らかい炎にします。
ルミエールランタンやノクターンも同じですね。奴らは空気穴を無くして、キャンドルのように『ゆらぎ』を重視したランタンです。
さらにガラスグローブに炎が当たらないよう弱火にし、バポライザーの上部を狙って暖めます。
適当なところで、バルブを開け、ポンプを締めてポンピング。
無事点灯しましたー。
今宵はこの灯りの下、チューハイを一本呑んで楽しみました。
Tilley君のキャンプデビューはまだまだ先かな。
-
おしりのごはん
垂れても美しく幻想的に燃えるんですね笑
-
Kay
テーブルランプ用にプレヒートのアルコールカップ買おうとしてましたが、 小さくない?とちょうど思ってました💦 参考にさせて頂きます"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎
-
nuber12
むふふ 炎上ですね…w
-
トム
むはは 確かにプレヒートはアルコールプチ炎上状態っすね。 nuberさんも、私も悠長に写真撮ってちゃダメっすね。 お互いギア壊さないように気をつけまひょ。 でも炎上の神には程遠いっす。 私なんて炎上に関しては、まだまだ師匠には遠く及ばんす。
-
きゅう
トムさんの手にかかったら、プチ炎上なんて余興の域でございます(いや、ホントに) ガストーチ...メモメモ📝 本日、246Bブロンズが届きました。 素人としては、見た目的にいい状態なのか、良くないのか、判断できません💧 買ったはいいが、手に負えるものなのか、非常に心配Max。 それでも、トムさんのランタンのようにピカピカにして、大事にしたいと思ってます( ◠‿◠ )