No電源キャンプ。
2017.01.28~01.29(∩´∀`∩)
自然学習を目的としたキャンプ場
『定山渓自然の村キャンプ情報』に
行ってきましたー(´>∀
![「No電源キャンプ。 | [北海道] 札幌市定山渓自然の村」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
この雪!雪!雪!!
うっひょー٩( ᐛ )وってなるHentaiキャンパーです。
この日はあれこれあり、出撃自体が遅くなったので、自宅から1時間で行ける近場を選択。
2時間半くらいのアルテン→電源あり
1時間くらいの定山渓→電源なし
真冬は電源がないと厳しいかなぁ…と、
いつもアルテン一択だったんです。
思い切りました!
キャンプ熱が電源を超えた(´>∀
![「No電源キャンプ。 | [北海道] 札幌市定山渓自然の村」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「No電源キャンプ。 | [北海道] 札幌市定山渓自然の村」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
電源がないので、ホカペも本気のサーキュレーターもありません。
冷えはじわじわとHPを減らしていきます(´;ω;`)
なので、しっかり対策(๑• ̀д•́ )✧
まずは床↓
·グランドシート
·フロア
·薄い銀シート?
·厚めの銀マット
·3シーズンシュラフ
·ラグ
今回初導入のシュラフが良い仕事してくれました(๑´∀`๑)
次にファン↓
コロナ最強!幕内上に漂うは南国の空気。
それを下に持って行き、ファイアーダンスを繰り広げたい。
で、電池式サーキュレーター2台体制
うぬぬぬ(-ω-;)
サーキュレーターは、電源使えるやつのほうが良い。ま、仕方なし。
![「No電源キャンプ。 | [北海道] 札幌市定山渓自然の村」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
写真は設営後だけど、設営中は雪がすごく降ってた(;´д`)
ここは車乗り入れできないので、駐車場からソリ搬入。
ソリ2×3でなかなかの苦行っぷり。いつもは1時間もあればカンパーイ(∩´∀`∩)してるのに、2時間掛かった…。
そんな中、ローカルTV局から取材の申し出。
冬キャン特集らしい(o´艸`)
もちろん、旦那が「勘弁してください💦」って一蹴。
私のハリウッド進出はまだ遠い( *¯ ³¯*)
にしても、冬キャンがきてますなー♡♡
![「No電源キャンプ。 | [北海道] 札幌市定山渓自然の村」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「No電源キャンプ。 | [北海道] 札幌市定山渓自然の村」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夜はキムチチゲとチャーハン。
乏しい…もっとオサレに豪華にしたい!
けど出来ないので、写真は小さめ(›´A`‹ )
![「No電源キャンプ。 | [北海道] 札幌市定山渓自然の村」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「No電源キャンプ。 | [北海道] 札幌市定山渓自然の村」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
トイレとか洗い場があるとこ。
暖かいし、お湯も出る!
しかもなんかキレイ♡
朝を迎えられるのだろうか…
と思いつつ就寝 =͟͟͞͞( ¯−︎¯ )
やっぱり夜中寒くて何度か目覚めたけど、
意外と大丈夫だった!
とにかく電源なしで過ごせたから、行けるキャンプ場が増えることが嬉しい(●︎´▽︎`●︎)
![「No電源キャンプ。 | [北海道] 札幌市定山渓自然の村」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「No電源キャンプ。 | [北海道] 札幌市定山渓自然の村」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そろそろ極寒期の2月(›´A`‹ )
でもそれも終わったら春に近づく!
冬キャンは好きだけど、やっぱり芝生の上で、
キャンプしたい(∩´∀`)∩
すでにキャンプロス状態だけど、来週も出撃できそうだし、明日からがんばろっ٩( ´ᆺ`)۶

-
mako
南国育ちなので、こんなキャンプは見た事ないですが、もう慣れっこなんですね😳 こんな状況で電源無しとか凄いです😆 -
えりっく
すごい雪!!! 木の上にも雪 憧れます(*´-`)✨ -
おしりのごはん
今回はめちゃくちゃ積もってますね すごいなぁ -
sayu
ホットカーペットの大切さを最近知ったので、まだまだ未知の領域です(>_<) 凄いですー! -
五右衛門
はじめまして 北海道のNO電源は凄いですね! 雪中キャンプはよくやりますが、最近は、電源サイト でホットカーペットを使用してます。 北海道で雪中キャンプしてみたいです。 -
ランデブー長男
北海道でCamp✨憧れます! しかし凄い雪ですね、関東の雪と違ってサラサラなんでしょうねー⛄️ -
つかひろ
雪の中でのキャンプ…心底憧れますがその防備は我が家にはありませぬ。でもこんなキャンプが出来るならホント怖いもの無しですね〜。