真夏の大冒険⛰️⛰️
台風の進路にハラハラしながらも、8月頭の熱海の三世代家族旅行は無事に終了。ハプニングもあったものの想像していた以上に皆楽しんでくれたので、幹事としては嬉しい限り😊
長い盆休みは自分の時間が取れたので、近い将来の縦走の練習を兼ねて思い切って2日続けて登山をすることに!
もちろんソロで出かけます😅熊が怖いけど…
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の5枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
初日は木曽御嶽山へチャレンジ。
翌日の体力温存のため、ロープウェイに乗車。
7時前の気温は20℃を下回っている。
下界とは空気が違うなぁ…
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
買ったばかりのヘルメットを装着して、さっそくスタート♪
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
天気はサイコー☀️
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
時折遠くから修験者の吹く法螺貝の音が風に乗って聞こえます…
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
山小屋を建てた人達ってホント凄いと思う…
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
シェルターを見ると、この山が火山であることを思い知らされる。11年前に東京での単身赴任から逃げ帰ったばかりのあの日に、息子達の運動会の校庭から見えたあの噴煙は忘れない…🙏
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
山頂直前までは青空だったのに…
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
急にガスってきた…
山頂で食べるオニギリは美味しかったぁ〜🍙
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
風もでてきたのでカッパをウィンドブレーカー代わりに羽織りながら歩く。
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
せっかくだから摩利支天にも寄って行こう!
とガスの中ほそ〜い道を進んでいくと…
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
こちらの山頂は独り占めでした!
まったく何も見えないけど 笑
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の33枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の34枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の35枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
飛騨頂上〜三の池あたりから、また青空が戻ってきた😆
水面がいろんな色に映り変わるなぁ…
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の37枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
雄大な景色が広がる。
来て良かった。
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の39枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
だんだん道がワイルドに…
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の41枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の42枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の43枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
写真では伝わらないけど、昨晩までの雨の影響で沢渡りはもはや滝渡りと言ってもいいくらいの水量。
足首まで水に浸かりながらここをロープ一本で渡るの😱
足を滑らせたらどこまでも流されていきそう…
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の45枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
夏の空が眩しい。
この辺りで足がもつれて頭から転ぶ…
だいぶ疲れてきたな。
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の47枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
花々にも癒されながら…
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の49枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の50枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の51枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の52枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
ロープウェイ駅に到着。
7時間半しっかり歩きました💦
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の54枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
さて、休む間もなく次のお山へ移動🚗💨
昨年登った仙丈ヶ岳から見た勇姿が忘れられない甲斐駒ヶ岳へ。
昨年同様、仙流荘で風呂に入ってからテント泊したけど、夕飯は車中でコンビニ弁当で済ませたのでキャンプ感はゼロ。写真も1枚も撮ってないので、下の写真は去年のを流用🙇🏻
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の56枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の57枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
3時に起床。
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の59枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の60枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
夜明け前のバスターミナルからの鋸岳。
去年の反省を踏まえて今回は夜のうちにリュックの準備完了。忘れ物なく始発のバスに乗れた。
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の62枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
あまりよく眠れなかったけど、昨日の足の疲れはだいぶ取れている。
さぁスタートだ!
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の64枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の65枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
登るにつれて北岳や仙丈ヶ岳が顔を覗かせてくる。
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の67枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の68枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
前方に目指す甲斐駒ヶ岳の姿も。
あそこまで頑張るぞ!
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の70枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
振り返ると鳳凰三山の奥に富士山が…
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の72枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
去年の仙丈ヶ岳からは雲に隠れて見えなかったので感激🤩
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の74枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
少しずつ甲斐駒が大きくなっていく…
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の76枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の77枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
高度感もさっきより増してきた!
オベリスクと富士🗻
見渡す限りの美しい山々…
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の79枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の80枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の81枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
だいぶ悩んで直登コースは諦めトラバースへ。
これが功を奏したのか…
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の83枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の84枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
頂上手前で雷鳥の親子に遭遇😆
こんなに早く出会えるとは、感激‼️
あとちょっとだ💦
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の86枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の87枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の88枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
ついに山頂に到着✌️
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の90枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
仙丈ヶ岳を眺めながらのランチタイム🍙
ずっと観てられる…
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の92枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の93枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の94枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
いつかは黒戸尾根から登ってみたい…
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の96枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
さぁ名残惜しいけど下山するぞ!
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の98枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
本当は2つの摩利支天に登るのが今回の目標だったけど、無理せず次の楽しみに取っておくことに。
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の100枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
駒津峠から振り返る。
まさに貴方は南アルプスの貴公子に間違いない‼️
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の102枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
最後の力を振り絞って下りていく…
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の104枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の105枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
こちらは苔に癒されながら…
![「真夏の大冒険⛰️⛰️ | [ザック・リュック] GREGORY」の107枚目の写真](/assets/gray_1x1-f4dbe75390ca945ccf183654fb838c83cab3b3e1ed913d8d891e718d85373a9f.jpg)
バス停まで無事に帰ってきた。
こもれび山荘で飲んだコーラが美味しかったなぁ…
ふたたび林間バスに乗って戸谷パークへ。
R19経由で風呂にも飯にも寄らず、下道で帰路に。
2日とも天気が良く、風も穏やかで控え目に言って
最高でした!
正直1人ではちょっと怖い道もあったけど😅
昨年から毎月コツコツ山に登って、今回2日続けて歩くことに自信もついたので、来年こそはテント担いでアルプスを縦走するぞ😆✨
長文にお付き合い頂きありがとうございました。
