父娘キャンプ

単身赴任なのでいつもソロ
自宅に帰っても、意外に家族とキャンプに行けない
自分の休みや、家族の都合、天気、体調...そもそもキャンプに興味のない人たち...

ようやく一年ぶりの父娘キャンプ‼️
しかも四女(小4)と2人きりは初

市街地からちょっとだけ入った林間サイト

ここ数年、近所にキャンプ場が増えていた
今回は栃木県にある奈良淵316DANRANキャンプ場に初訪問

シャワーがあるキャンプ場なんて、久しぶり過ぎる🫢入らなかったけど

サイト横に車を置ける

全てのサイトに火消しツボと、消化用水🪣が設置されてるのは初めて見た!

ケシュアのポップアップなので、娘1人で立てることができました
「パパ見て、隣のテント大きい!それと、あっちのテントすごい!...からの...うちのテント!めっちゃ小さい🤣」
自虐ネタで大ウケ😅

一番狭いサイトだけど、物が少なくて持て余してます🤭

共用スペースにあるスラックラインから吊り下げられたブランコ

何度も1人で遊んでました

一緒に遊べる友達も連れてきてあげたかった、ごめんよ

今日は娘のためのキャンプ⛺️
サイトにスラックラインを張ってあげたら、何度も楽しそうに遊んでくれる👍
私も全力で一緒に遊びます

上にガイドのラインを張ってあげると、適度に難度が下がる

ふるさと納税 新品の焚き火台

「私、失敗しないので」
で有名なメスティン炊飯
なぜか娘と来たときだけ失敗しますorz
それでも娘は...
「私お焦げ好きだよ❤️」
「こんなにおいしいおかずがあったら、ご飯がどれだけあっても足りないよー😍」
「キャンプ、ずっと行きたかったから、すっごい楽しいよ‼️」
嬉しいことを言ってくれる娘😭

「5年生、6年生になっても、またパパとキャンプに行ってくれる?」
と、聞いてみると...
「ん〜、、、気が変わってなかったらね」
急に冷静で正直になる娘🤣

エアベッドに穴が空いた、、、
なぜソロではなく、よりによってファミキャンのタイミングなのか⤵︎
1時間もしないうちにべこべこになり、寝返えるたびに娘は揺れて起き、腰は完全に地面を感じる状況😱
「ごめんね、昨日はよく寝れなかったでしょう?」
「⁇...朝まで1度も目が覚めなかったよ😄」

今度はお姉ちゃんか友達も連れて来てあげたい
やっぱり子ども同士の方が、絶対楽しいはず

寝不足のまま撤収、家に帰って、道具を片付けて、新幹線4時間移動して、翌日は仕事
やっぱり近場のキャンプ場で良かった

-
hiro
優しいお父さんと娘さんのエピソードに心温まりました。キャンプ後の新幹線4時間は想像するに恐ろしいです。本当にお疲れです。ソロキャンプの投稿も楽しみにしています。 -
アカルイミイラ
同じく単身赴任中の身でして、なんだかとても心暖まる投稿でした。 -
A局のRUO
娘さんと素敵な時間を重ねられていて、投稿を読んでいて気持ちがほっこり🥴しました。ウチは、男の子2人ですが、いつまで一緒に繰り出してくれるかなぁ?