そこに山があるから…

[長野] 陣馬形山キャンプスペース

毎日暑いですね!
今回は勢い余って長文になってしまったので、読み飛ばしてください。

前日の大阪での会議で身も心も疲れ切っていたけど、今日は待ちに待ったあの日がやってきた。

初登山!!

3月末に営業車で追突された保険金で何買おうかってずっと考えた結果、最近興味を覚えてきた山登りグッズをGetすることに。

MAMMUT名古屋、石井スポーツ、好日山荘のスタッフの皆様、いろいろ相談に乗って頂きありがとうございました。

「そこに山があるから…  | [長野] 陣馬形山キャンプスペース」の2枚目の写真

で、どうせなら山登りもキャンプも一度に楽しんじゃおうってことで、少々無謀ながらソロで決行!

記念すべき初登頂は、あの陣馬形山に決定。

麓の望岳荘に車を停めて、いざ出発♪
テント、寝袋、ガスバーナー等一泊分の荷物をリュックに詰め込んだら、重い重い…

「そこに山があるから…  | [長野] 陣馬形山キャンプスペース」の4枚目の写真
「そこに山があるから…  | [長野] 陣馬形山キャンプスペース」の5枚目の写真

整備された登山道だが、初めのうちは雑草を踏み分けて歩く道もあり、ホントにこれであってるの?ってかなり不安になる。

YAMAPのルート外れ警告機能は最強。
分岐もそれなりにあり、これがなければ1人ではとても登れないっ。

「そこに山があるから…  | [長野] 陣馬形山キャンプスペース」の7枚目の写真

初めの休憩所で一息。

この辺まではクマがいないかキョロキョロしながら登ってきたが、こっから先はキツくてそんなことを考える余裕もなくなる。

ただただ息を切らせながら前を見つめるのみ。

「そこに山があるから…  | [長野] 陣馬形山キャンプスペース」の9枚目の写真

こんな倒木くぐるたびにリュックが引っかかって転び…

「そこに山があるから…  | [長野] 陣馬形山キャンプスペース」の11枚目の写真
「そこに山があるから…  | [長野] 陣馬形山キャンプスペース」の12枚目の写真

途中の見どころでも写真を撮るのが精一杯で、足を止めたら動けなくなりそうでゆっくり休めない。

「そこに山があるから…  | [長野] 陣馬形山キャンプスペース」の14枚目の写真

下手にマラソンなんかやってるせいか、先へ先へと急いでしまいオーバーペース気味。登山用のキャンプ道具ではないので、荷物が重いのが堪える。

最近はドラゴンズのブルーサマーフェスティバルで久しぶりに聴いた家入レオの歌がずっと頭から離れない…

何とか必死に頑張って…

「そこに山があるから…  | [長野] 陣馬形山キャンプスペース」の16枚目の写真

3時間くらいで山小屋の受付に到着した頃にはクタクタ。

しかも尻ポケットから財布を出すのを忘れていたため管理人さんに汗まみれのお札でお支払いすることに。(ゴメンなさい)

「そこに山があるから…  | [長野] 陣馬形山キャンプスペース」の18枚目の写真
「そこに山があるから…  | [長野] 陣馬形山キャンプスペース」の19枚目の写真

森サイトに急いでテントを貼って場所取りをして、
あの階段を重い足を引きずりながら上がっていくと…

「そこに山があるから…  | [長野] 陣馬形山キャンプスペース」の21枚目の写真

正面の中央アルプスは雲が少しかかってしまっているものの、眼下に広がる伊那谷の景色にしばし目を奪われる…。

この達成感は歩いて登ってきた者にだけ与えられる特権だ…!!

「そこに山があるから…  | [長野] 陣馬形山キャンプスペース」の23枚目の写真

キャンプ場の東屋でお湯を温めてお昼のカップ麺を食べたら元気が戻ってきたので、一度下山して車を取りに行こうと思い立つ。

「そこに山があるから…  | [長野] 陣馬形山キャンプスペース」の25枚目の写真

下りは登りよりは楽だけど、慣れないシューズで足首が痛い。

2時間くらいで望岳荘まで戻ってお風呂でたっぷりかいた汗を流して超サッパリ〜!

ハイボールを作る為の炭酸水を往路で飲んでしまったので、ついでにスーパーで買い出し。

車で再び頂上へ上がってくると…

「そこに山があるから…  | [長野] 陣馬形山キャンプスペース」の27枚目の写真
「そこに山があるから…  | [長野] 陣馬形山キャンプスペース」の28枚目の写真

今度は中央アルプスの稜線がハッキリとみえるトワイライトタイム…

管理人さんが7月では一番綺麗な夕焼けだと教えてくれて幸せない気分に。

「そこに山があるから…  | [長野] 陣馬形山キャンプスペース」の30枚目の写真

こちらは南アルプス側。

この時期に塩見岳がくっきり見えるのは珍しいそうです。

「そこに山があるから…  | [長野] 陣馬形山キャンプスペース」の32枚目の写真

よく見ると花火が上がっている。

暗闇が包むまで、カッパ来て風を避けながら息を飲んでずっと眺めてた…

その後はご飯だけバーナーで炊いて、温めるだけのレトルトカレーとモツ煮で夕食。今年の父の日にもらったAMAHAGANでハイボールを楽しむ♪

今夜は荷物削減のため焚き火は無し。

「そこに山があるから…  | [長野] 陣馬形山キャンプスペース」の34枚目の写真

ご飯食べた後もまた展望台へ。
年代モノのiPhone7ではなかなか上手く撮れないけれど、夜景もキレイだった。

唯一残念だったのは今日も雲が覆って星空はまたもやお預け…

疲れと満足で21時半には就寝zzz

「そこに山があるから…  | [長野] 陣馬形山キャンプスペース」の36枚目の写真

朝は早起きして日の出も拝んで…

「そこに山があるから…  | [長野] 陣馬形山キャンプスペース」の38枚目の写真

今度は雲海!!!

「そこに山があるから…  | [長野] 陣馬形山キャンプスペース」の40枚目の写真
「そこに山があるから…  | [長野] 陣馬形山キャンプスペース」の41枚目の写真

コーヒー飲みながらいつまでも観てられる…

「そこに山があるから…  | [長野] 陣馬形山キャンプスペース」の43枚目の写真

後ろ髪をひかれながら頂上を後にする。

思えばご飯を食べている時以外は、ずっと頂上でアルプスを眺めていたな…

「そこに山があるから…  | [長野] 陣馬形山キャンプスペース」の45枚目の写真
「そこに山があるから…  | [長野] 陣馬形山キャンプスペース」の46枚目の写真
「そこに山があるから…  | [長野] 陣馬形山キャンプスペース」の47枚目の写真

8時には撤収完了。

忘れられないキャンプ場になりそう…

「そこに山があるから…  | [長野] 陣馬形山キャンプスペース」の49枚目の写真

帰りに恵那 川上屋でシュークリームを嫁さんへのお土産にして、午前中のうちに自宅にたどり着く。

事故のせいで福井マラソンは走れなかったけど、そのかわりに登山というまた新しい世界が開けた。
これだから人生は面白い!

今回は登山口まで歩く間ににわか雨に降られてパニックになったり、アクエリアスをトイレに忘れたり、ハプニングもいろいろあったけど、これから経験を積んで、いつかはアルプスから陣馬形山を眺められるようになりたいなぁ。

長文にお付き合い頂き、ありがとうございました。

「そこに山があるから…  | [長野] 陣馬形山キャンプスペース」の51枚目の写真
  • Shinya
    おつかれ山です⛰️✨ 自分も去年から登山初めて2月に陣馬形山登りました!あそこほんとに道合ってんのかな?って箇所ありますよねw これからも登山の投稿楽しみにしてます! 飯田在住なのでいつか一緒に行きましょう😁
プロフィールコメント
  • 投稿 13
  • フォロワー 23
  • フォロー中 30