熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS
GWの間に仕事が入り連休が2日しか取れず、熊野古道の中辺路「滝尻王子〜熊野本宮大社〜熊野那智大社〜熊野速玉大社」の「滝尻王子〜熊野本宮大社」を今回は行ってきました。
まず車を熊野本宮大社近くの駐車場に停めて、朝一のバスに乗りスタート地点の滝尻王子に向かいます。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
滝尻王子。
中辺路は色んな王子に会う旅です。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
日当たりの良いベンチで猫が気持ち良さそうにうたた寝。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
さて、行きますか。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
不寝王子と不寝親父。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ケルンだらけ。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
初めに登り切ったら緩やかな道が続きます。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ええ天気。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
シダ系植物はジャングル感が出る。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ツツジは枯れ始めてました。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
太ももが攣りそうなので早めのドーピング
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
お地蔵さんも沢山会いました。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
高原。
トイレはもちろん、休憩所やカフェもあります。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
山深い紀州山脈。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の28枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
要所要所にありがたい熊野古道の道標。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
綺麗な白い花。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
🐸発見!
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の34枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
休憩所でいも餅を頂きました。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の36枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
綺麗な黄色花。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の38枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
レトロな雰囲気。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の40枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
山の中の小さい池。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の42枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
小判地蔵。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の44枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
集落の跡?が至る所に。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の46枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
道の駅「熊野古道中辺路」。
めはり寿司と山菜そばを食べたかったけどうどんを注文。
中辺路は道中で食事や食料の調達ができるので、その分荷物を軽減出来ます。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の48枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
人気No.1の牛馬童子像。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の50枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
この辺りの鯉のぼりは大きかった。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の52枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
近露。
宿泊施設も多いが酒屋も多い。
途中で一緒に休憩したフランス人の青年もこのあたりのゲストハウスに泊まるって言ってました。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の54枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
我慢出来るわけない。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の56枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
綺麗な赤系の花。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の58枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ギリギリ耐えてます。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の60枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
なんか違和感を感じて。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の62枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
5月の紫外線はきつい。
持ってきて良かったアイテム①
シックスムーンデザインズの日傘。
折りたたみじゃないので嵩高いけど、バックパックのサイドポケットから取り出してサッとさせます。
今回雨は降らなかったけど、少々の雨ならこれとEEのレインスカートが蒸れなくて快適。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の64枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
勢い良すぎな野中の清水で水確保。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の66枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ちょっとリアルやなぁ。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の68枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
眠さ限界の為風通しの良い東屋で昼寝。
持ってきて良かったアイテム②
ビッグアグネスのツイスターケインバイオフォーム
広げてすぐ寝れるは、歩き疲れた時にわかる喜び。
もちろん撤収も丸めるだけ。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の70枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
テン泊予定の小広王子までもう少し。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の72枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
小広王子近くの東屋。
屋根の下のビビィが今夜のお宿。
ちょっと登れば綺麗なトイレもあるので便利です。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の74枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
お疲れ生からの赤から鍋。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の76枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
アルコールストーブWシステム。
持ってきて良かったアイテム③
左のバッチストーブH-20ストーブは煮込み用。
右のトークスチタンアルコールストーブは湯沸かし用。
2つ合わせても39g。
これでアルストのストレスが解消。
ちなみに蓋で火力調整出来るトランギアのアルストは110gです。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の78枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
少し味気ないフリーズドライのドライカレーもレトルトカレーを+することで普通に美味しい。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の80枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夜食は高原で買った草餅と温めた緑茶。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の82枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
寝不足もあって久しぶりにがっつり寝ました。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の84枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝ごはんはスパムむすびと豚汁。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の86枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
6:00撤収完了。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の88枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝一からいきなり峠越えです。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の90枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
#hikertime
捨てるつもりはなく、落としてしまうゴミもあります。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の92枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
川は癒しです。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の94枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
オトシブミを踏まないように歩く。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の96枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
花も癒し。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の98枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
水場かと思ったけど水が出ていなかった。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の100枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ハンモック最高スポット発見。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の102枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
小腹が空いたので無印バームでコーヒータイム。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の104枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
あえてバッチストーブでのんびり湯沸かししました。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の106枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
木陰で涼しく、
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の108枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
鳥のさえずりや、
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の110枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
川のせせらぎを聴きながら、
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の112枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
2時間近く寄り道してしまった。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の114枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
持ってきて良かったアイテム④
イノーのサブ6
ストラップと合わせても300g以下のハンモック。
歩き続けるのもいいですが、バックパックの片隅に入れておくだけで楽しみが倍になります。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の116枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
見越峠。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の118枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
新緑が美しい。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の120枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
船玉神社。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の122枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ゴールを意識した瞬間。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の124枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
発心門王子から熊野本宮大社までは、身軽にハイキングを楽しめます。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の126枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
石楠花。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の128枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
紅葉?
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の130枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
伏拝。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の132枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
NHKの朝ドラ「ほんまもん」のロケ地らしい。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の134枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
左に鳥居があるがこの穴が熊野古道らしいです。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の136枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
こんな感じで続いてました。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の138枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
前回の小辺路では時間が無くお参りできなかった熊野本宮大社。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の140枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
GWだけあって賑わってました。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の142枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回はここまで車できたので、時間に追われてなく自由に楽しめました。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の144枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回のゴール、大斎原。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の146枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回の装備が今後の山旅のベースになりそう。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の148枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
駐車場の側で最後はコーラで乾杯。
持ってきて良かったアイテム⑤
ビボベアフッットの プライマストレイルニット FG
いわゆるゼロドロップでソールの薄い裸足感覚シューズです。
風景を楽しむのはもちろんですが、熊野古道ではその名の通り道が主役です。
熊野古道らしい苔の生えた石畳、枯葉でふかふかのトレイル、尖った石がゴロゴロしてたり、木の根の階段、ぬかるみ、アスファルトで舗装された現代の林道など自然や歴史を足裏で感じないと勿体無い。
十分熊野古道を足で堪能できました。
![「熊野古道 中辺路其の壱 2DAYS | [ザック・リュック] その他」の150枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
帰宅途中の天一でお腹いっぱい。
後は風呂入って寝るだけ。
今回も楽しい旅でした。
次回は続きを歩きたいですね。
では、また✋

-
のいのい
おしっこ冷やしオレンジは、冷たかった⁉️ 新緑あり、川あり、自然に癒されるね。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧 これから、暑くなるから熱中症対策万全に‼️ -
anzrock
ちょっとひんやりして美味しかったよ😊 寒すぎず暑すぎず、まだ虫も少なくて気持ちよく歩けた✌️ 今月もう一回山登りするんで気をつけます🫡 -
ラブリー❤️タキ
ご無沙汰コメント失礼します😅 相変わらずのポジティブ投稿 「やるなぁ〜」って感じです👍 最近は筋力や股関節などの痛みに 心もやられております🥺 出来ることからコツコツと気持ちを 上げて生活改善に努める所存です。 追伸 めはり寿司は初めて見聞きしました♪ お天気も良くて最高でしたネ☀️ 天一もうまそうでした♪ じゃあまたねー😄😄😄 -
green_blue_black777
レトルトカレー+なら、白米でいいじゃん🤣🤣