NighitRide & Camp
MTBでのキャンプに行って来ました❗️
しかし、色々と課題も多く、一番気になるのが装備のコンパクト&軽量化です。
先日誕プレで仲間入りしたUL系ハンモックに、その他地味に集めてきたモノを寄せ集めてみました。
その次は装備の積載方法で、バイクパッキングという、自転車の前後左右にバッグ等を取り付けて運ぶのが理想ですが、まだそこまで手が回っておりませんので、今回はバックパックでのチャレンジです😅
軽量化したと言っても食料・水等も合わせて約13kgで、自宅からキャンプ場までは25kmほど。
いきなりは厳しそうなので、途中まで車で行ってデポり、残りの10kmの山道を登って行く計画。
では行ってきます🚴♂️
![「NighitRide & Camp | [ザック・リュック] Karrimor」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
お約束の夜出撃で、気温は18度。
普通なら肌寒いぐらいですが、バックパックでのヒルクライムですでに背中は汗ダクダク💦
さらに登りがキツくなってくると、荷物の重さが徐々に腰にやけどボディブローの様に効いてきて、痛くなってくる始末😣
根本に体力的な問題もあるが、自転車を漕ぐ姿勢も考える必要がありかな。
それでもなんとか1時間程かけ、信号以外では足を着かずに到着❗️
体が温まった勢いで設営しました👍
![「NighitRide & Camp | [ザック・リュック] Karrimor」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
設営後はボトルに入れてきた熱いほうじ茶で一服😊
晩ご飯は食べてきましたが、そこそこの運動をしたので小腹減りーの。
![「NighitRide & Camp | [ザック・リュック] Karrimor」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「NighitRide & Camp | [ザック・リュック] Karrimor」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
SOTOのミニマム焚き火台のテトラに固形燃料をセットし、ミニフライパンでミニハンバーグ4個ペロリ😋
焼き物ならこれで充分いける!
続いてはお楽しみの焚き火タイム🔥
![「NighitRide & Camp | [ザック・リュック] Karrimor」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
小枝のようなナナフシを横目にせっせと小枝集め。
![「NighitRide & Camp | [ザック・リュック] Karrimor」の11枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
小さいながらも焚き火を楽しみました❗️
たまにはこんなんもイイね😊
![「NighitRide & Camp | [ザック・リュック] Karrimor」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夜明けのモーニングコーヒー☕️
夜は気温も下がり、UL系ハンモックの為生地が薄くスースー状態。
寝袋に入ってなんとかいけましたが、今後はアンダーキルトなどの導入も検討ですね。
![「NighitRide & Camp | [ザック・リュック] Karrimor」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「NighitRide & Camp | [ザック・リュック] Karrimor」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「NighitRide & Camp | [ザック・リュック] Karrimor」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
極力シンプルなサイト。
椅子は悩みながらも、軽量コンパクトなチェアワンミニを持ってきましたが、次回は省こうかな🙄
![「NighitRide & Camp | [ザック・リュック] Karrimor」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「NighitRide & Camp | [ザック・リュック] Karrimor」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「NighitRide & Camp | [ザック・リュック] Karrimor」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝ご飯はフランスパンとファミマのグリルチキンを、ワイルドにナイフ刺して炙る。
ロースター忘れてきただけなんですけどね😓
![「NighitRide & Camp | [ザック・リュック] Karrimor」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「NighitRide & Camp | [ザック・リュック] Karrimor」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「NighitRide & Camp | [ザック・リュック] Karrimor」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
あらかた撤収を済ませて、チェックアウト予定時間まで、ハンモックでダラ〜り😌
![「NighitRide & Camp | [ザック・リュック] Karrimor」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回のハンモックは、Bushmen の「Hammmock ZEN Ultralight」
ポーランドのアウトドアブランドの商品で、ハンモック本体は350mm缶ぐらいのサイズになり、重さは150gと、DD フロントラインの約1/5❗️
ウーピースリング2本とリッジライン1本とメッシュ収納バッグが付いています。
eno のSUB6かBIG AGNESのヘッドウォールULと迷ったけど、横幅が120cm程なのに対してBushmenは145cmだったのが決めてになりました。
その分生地の厚みが15dと今のUL系ハンモックの中でも最薄の部類に入る、某Wi○dさん大好きスケスケ仕様です😁
強度的には最大積載量130kgで、YouTube でも100kg近いと思われる外人さんの使用レポしてるのを見ると大丈夫かな🙆♂️
ただし、UL系全般にも言えることですが、着衣のファスナーやが鍵などで破らないように、注意が必要です✌️
![「NighitRide & Camp | [ザック・リュック] Karrimor」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
その他装備は、照明類のコンパクト化や、ペグ・ハンマー・カトラリーなども軽量化してUL化に近づけました😉
![「NighitRide & Camp | [ザック・リュック] Karrimor」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「NighitRide & Camp | [ザック・リュック] Karrimor」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
帰りは下り中心なので30分弱でデポした道の駅に着き、ソフトクリームで一息ついて帰路につきました😋
次は家からの完全自走を目指したい🤨

-
じょう
一番?😙 -
アッキネン
途中からでもチャリ🚲で凄いです✨😊 かなりのUL化🤩うちとは真逆のキャンプstyleですね😁 -
穴虫 ✊Knock on wood ✊
ザックで10キロ以上の荷物を積んで自転車は凄い🚴♀️いい感じのスタイルですね〜 -
あっちん
Bushmenのハンモック、軽いし幅が広くていいね〜👀✨キランッ 飽きたらちょーだい‼️😆 荷物云々の前に自転車で夜の山道を走るっていう勇気がすごい👏 -
のいのい
アンダーキルトはめっちゃ、あったかいよぉ‼️ 家から自転車って凄い🚲 新しいスタイルが始まるね✨ -
ハーラ
山道を自転車で登るとか凄すぎます😵 自分だと間違いなく登りきれない…😅 てか、色々装備がカッコ良すぎて憧れます… サイトも自転車もギアもカッコイイ🤣 -
shunout
チャリキャンプ🏕お疲れでーす 山道登るとか凄いね😳 ついにULハンモック行きましたか❗️ しかもbushmen‼️最初からダイニーマ付いてるとかうらやましい〜🥺 僕もマミー飲みますよ😋 -
green_blue_black777
わ、わしのことかなぁ〜!笑 #スケスケは女子に限る🙈💕 #ulハンモックに悩む日々💦 bushmenもいいねー👌 シルバーのグランテトラ買おうか、迷ってた!笑