宝石を手に入れた満月の夜.
バックパックでパインウッドへ2泊。
ソロの時は家族に申し訳ないので、いつも基本一泊千円台の場所へ行くのだが、今回は年内最後と言う事で一泊3千円の僕にとって貴族キャンプ。
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今回は天気予報もバッチリで、朝から快晴。
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
最低-4℃の予報だったので、真冬の装備。
ザックもこれがもう限界。サブクーラーを横付け。
山梨市駅からコミュニティーバスでフルーツ公園まで。
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
フルーツ公園から望む、新日本三大夜景の場所。
数年後には何処かにメガ日本三大夜景が出来ているのか。
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ここから登り下り合わせて徒歩25分。
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
たどり着いたパインウッド。どうやら管理人はマナーに厳しいようで、チェックインも早めに着くと怒られるらしい。
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
12時インなので入り口で少々待機。入場すると管理人の好きな物がたくさん置いてある。
どうもアメリカな感じが好きらしい。彼の秘密基地のような空間で、趣味は好みとしてこういう生き方っていいなぁと。
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
管理人に飼われているであろう犬。
どういう訳か異様になつかれ、チェックインでウロウロしていると他のキャンパーもいるのにずっとついてくる。
この写真はリードが付いているが、その時はノーリード。
ノーリードかぁ‥このまま行ったら嫌な予感しかしない。
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
インしてテントを設営中、予想通り走って僕のサイトへ犬がやって来る。
ザックの匂いを嗅いでいる。
僕は犬を飼っているので、彼の行動が良くわかる。
ほら足を上げた!
ザックにジョ〜‥
理想パターン
「うちの看板犬の○○って名前なんですよー。良かったら仲良くしてやって下さい。」
「○○くんっていうんだね。よろしく♡良かったら僕のサイトへ遊びにおいでよー♡」
トコトコー
「うわぁ本当に遊びに来てくれたんだね♡」
ジョ〜
「コラ〜♡そんなとこでしちゃダメじゃないかぁ♡仕方ないなぁ♡」
知り合いが飼っている、または知ってる犬なら、こんな事くらい笑って許してあげられるくらいの心の器はある。
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
現実はこうだった。
何の紹介もされていない知らん犬が、我がサイトという領域へ勝手に侵入し、大切にしてきたギアにションベンをかけた訳だ。
「ふざけんな野良犬がぁ!」
一喝するとびっくりして逃げ出す犬。
これ以上、僕と彼の溝が深まらないように、僕なりの優しさだ。
犬がマーキングをしてテリトリーとし、守ってくれようとなんて美談は知らん。
幸い彼の動きは見切っていたので、チョロションで済んだが、もしまた来て何かしたら笑ってジャイアントスウィングをしてやろう。
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
やれやれと設営を済ますと、イマイチ角度が気に入らなくて張り直し。
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
天気も良いし、拓けた空間。
今でも充分気持ちが良いのに、これは夜景への期待が高まる。
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
氷点下へ行くので、久しぶりにアルストを。
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
12時インだったので、昼食は簡単に温めるだけのおでんを。
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
パインウッドから富士山はこれくらい見える。
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の31枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
食後は焚き火を。パインウッドの薪はデカいらしいので、今回はピコを持参。
何だかんだ軽いしガンガン薪を置けるので、本当に良い焚き火台。
夕方前にちょっとだけ昼寝。
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の33枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
日が落ちる頃に起きてくると、一気に冷えていた。
日中は高台の影響もありポカポカしていたが、風の冷たさもリアルに感じる冬モード。
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の35枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
月が登る頃には、街も色づき始める。
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の37枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
決して写真では伝えられない風景が目の前に広がる。
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の39枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
どうやら今夜は満月のようだ。
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の41枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
目のやり場に困りながら夕飯を。
なめこの味噌汁に、ロマン溢れる極厚豚ばらステーキ。
せっかくのなめこ汁なのに、トッピングの長ネギを忘れて来てしまった。
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の43枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
街の灯りと月の明かりが凄すぎて、せっかくDAISOで買ったおもちゃの三脚を持参したのに星空は撮れず。
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の45枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
とても綺麗な夜だったので、何枚も写真を撮るが似た構図で、今写真を見返しても同じようなやつばかり。
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の47枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
その後も焚き火を続け、名残惜しいけど就寝。
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の49枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
5時起きで朝活。
トライタンもここまで凍っていたので、-4℃は本当だったようだ。
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の51枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夜明けもまた美しい。
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の53枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ここは夜景だけではなく、日の出もまた良く見える。
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の55枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
逆光で料理が良く見えないという、嬉しい現象。
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の57枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝食はBLTサンドにモーニングプレート&ポタージュ。
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の59枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
雲が1つもない見事な快晴。
今日も良い日になりそうだ。
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の61枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
NANGAの焚き火ダウン。
昨季まではワークマンで越冬したが、今年は寒くなりそうなのでこれで。
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の63枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
昨季使っていた、スカートになる難燃ブランケットが穴だらけになっていたので、もっと本格的なGRIPSWANYの難燃ブランケットを導入。
これもまたスカートになるし、足首まで長さがあるので。
冬場もテントには籠らないので、焚き火しながらけっこう重要なアイテム。
就寝時はマット上に敷いたり重宝した。
ただ嵩張るのでザックを圧迫する。
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の65枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
午前中に歩いてほったらかし温泉へ。
日の出と夜景を温泉から見れるけど、それはサイトから見たかったのでこの時間に。
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の67枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ついでに温泉のほぼ隣にある、ほったらかしキャンプ場を見学。
実際歩いてみると、駅からバスでここも徒歩圏内だった。
でもずっと登りだからキツいかな?
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の69枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ほったらかしの下段サイトからの風景。
富士山を正面に甲府盆地を望めるのがパインウッドとの大きな差か。
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の71枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
何だかんだ、いつもあっちの湯を選ぶ。
まだSNSが普及する何十年も前、ここは知る人ぞ知る秘境と呼ばれ、カーナビにも出なく友人と迷いながら来たのが懐かしい。
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の73枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
2時間くらい甲府盆地を見ながら温泉を堪能。
やはりここはいい湯だ。北海道をはじめ、いろいろな温泉へ入ったけどマイランキング上位だなぁ。
とりあえず食べてしまう温玉揚げ。
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の75枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
サイトへ戻るとポップコーンを作ってオヤツに。
そして昼寝。
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の77枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
管理人は常に何かしている。どうやらサイトを拡張しているようだ。
ほとんど1人でやっているようで、拘りを感じる。
好きな物に囲まれて、毎日楽しいだろうなぁ。
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の79枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
MAAGZの陣幕は、地べたスタイルにはぴったりのサイズだが、やはりこのサイズだと風避け効果はイマイチなような感じだった。
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の81枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そして今日も始まる夕暮れからの夜。
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の83枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
家族やみんなに生で見せてあげたい。
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の85枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
月が登る頃、12月の街は輝きを増してくる。
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の87枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
こうして見ると、夜景が無くても山脈だけでも絶景だな。
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の89枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
宝石を手に入れた夜。
かすかに聞こえる街の歌と、風の音がBGM。
そう、僕は今、僕の中でのキャンプ貴族なのだ。
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の91枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夕飯は白米を炊いてもつ鍋。お供に白菜の漬物を。
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の93枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
〆ラーが絶品だった。
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の95枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
長めの焚き火をして就寝。
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の97枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
翌朝も5時起きで朝活。朝焼けが気持ちいい。
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の99枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
本当、似たような写真ばかりで、もっと写真の勉強がしたい。
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の101枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
今日も日の出が見れる幸せさ。
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の103枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
これは年明けのインスタに使うか。
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の105枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝起きて、テントが凍っていると嬉しくなるのは僕だけではないハズ。
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の107枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝食にはイングリッシュマフィンと新モーニングプレート&ポタージュ。
ウィンナーから美味いぞビームが出ている。
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の109枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
夕方から仕事だけど、ここは12時アウトなのでゆっくりするつもりが、所用が出来てしまった為に早めに撤収。
![「宝石を手に入れた満月の夜. | [山梨] パインウッドオートキャンプ場」の111枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
2021締めキャン。今年もいろいろあったけど、こうしてday outに投稿出来るほど元気に過ごせている。
これほどまでに幸せなことがあるものか。
新しい土地、真新しい景色。初めての空気、そしてまだ見ぬ人たち。
もっともっとやる事が多いけど、行けるとこまで行きたいな。

-
Abase-3216works
素晴らしい締めキャンでしたね✨✨ 2022年の投稿も楽しみにしています😊 -
あつとも
zeroさんがワンちゃん好きなのが伝わって懐いたんでしょうね😊 ただ、zeroさんの大切な相棒のザックへのジョ〜は勘弁ですね💦 夕方も夜景も朝も楽しめるキャンプ場で素敵ですね〜。 そしてナンガの焚火ダウンの実力が気になります! キャンプやdayoutを通して色々な景色を楽しめるってほんと幸せですよね💕 心が貴族になれます✨ -
Heizo
素敵なトップの写真がどういう場所 構図なのかを楽しみに読ませていただきました。 温泉 あっちの湯 こっちの湯いつも悩みますw 朝日や夜景を見ながらの外湯いいですよね。 来年も投稿を楽しみにさせていただきます。 -
めぐらいだー
最高の締めキャンでしたね😍✨ ワンチャン🤣🤣🤣ノーリードは危険ですね😅被害少なくて良かった💦 私もワークマンのアウターつかったりしてるけどナンガが欲しい🥺ブランケット同じの使ってますが穴あきだらけなので次はブラックを買おうと思います🙋♀️テントが凍るのを見てテンション上がる変態さ加減も私と一緒です😎 -
hitanaka
写真たくさんだし、物語楽しめるし、やっぱりday out良いですねー😊 行ってみたいと思っていたキャンプ場だったんで、リアル情報ありがとうございます 平日の空いている時に行って良い場所確保できるかどうかがポイントそう🤔 熟睡出来た朝、テントやサイトが凍っているのを見ると、何か勝った気分になります☺️ -
Toru Narita
素晴らしい写真とストーリーの数々。たくさん楽しませてもらいました。😚 美味しそうな物が次から次へとジャンジャン出てくる不思議なザックにはいつも驚かされます。👍 来年も良いキャンプになりますように。 (・∀・)づ -
M&C camp
いつも写真も料理も素敵です😍 ワンコのじょ〜困りますね🙈でも妄想物語に笑いました😂 ナンガの焚き火ダウン羨ましいです! 地元はもう毎日が氷点下で身体ごと凍りそうです!🥶🤣 -
tomayu
管理人さん……ゲストにも厳しいのなら我が犬にも躾をしておくれ…… 管理人さんがノーリードで放しておくなんてありえないです(笑) ワークマンのアウターも暖かそうですが、ナンガには敵わないですか? -
outdoorsman
締めキャンプお疲れ様です。 私はあと一回キャンプに行きたいっす。 また来年もよろしくお願いします。 -
mister.x_camp
また来年も楽しみにしてます。素敵なキャンプ場ですね😁。今。朝風呂に入りながら見させていただきました💧。 -
たまぞう
お疲れ様でした! バックパックでの甲府盆地系2泊はいかついですね😎 それにしても、この夜景見たら寝れそうにないです笑 来年こそは行きたいなぁ🤔 -
気球
締めの今回も素敵なソロキャンでしたね〜☺️ 2泊されてますが食材も2泊分持っていってるんですか? バックパックでのキャンプと思えないほど料理が充実してます🤤 -
☆ZERO★
天気にも恵まれ本当良いキャンプでした🏕 食材も2泊分、仕込んで持って行きます🍖 だから帰りはパッキングも楽だし、何より軽くて軽快です🚶♂️ -
Takelt400
トップ画が綺麗ですね〜ヽ(*>∇<)ノ 水が凍る位な朝をスッキリ目覚めたらテンション上がりますよね。(ノ∀`笑) マナーに厳しい管理人なのに犬の躾に厳しくないって( ・᷄-・᷅ ).。oஇ 素敵な場所だけに残念感が半端ないです… -
☆ZERO★
写真の腕がないので、僕には勿体ない風景でした😅💦冬の朝って独特な空気ですもんね❄️ 管理人は変わり者で有名みたいですけど🌀悪い人では無いんでしょうけど、犬にはやられました🐶 -
shunout
パインウッドの管理人はやはり噂通り個性的なんですね。アメリカモノの雑貨の中に写ってるコカコーラの冷蔵庫が僕の実家の店で現役稼働してるヤツと同じで吹き出しました😅 コレだけの景色はなかなか無いですね〜😆管理人が個性的でも、そりゃお客さん来るわ🤣 カメラの構図は僕もホント悩んでます🥺センスがないと言ったらそれまでなんですが… 冬はブランケット大事ですよね! 僕も絶対持っていきます😁 僕のはカミさんの使わなくなった大きいストールですけど🤣 -
☆ZERO★
けっこう個性的ですねぇ✨好き嫌い分かれると思います🌀僕はどっちでもいい派でしたけど🧔 あの冷蔵庫が現役稼働だなんて素晴らしい😍👍カメラって奥が深くて難しいです💦 奥さんのストールだなんて、愛があって暖かそうじゃないですか🔥