意思ある羊.
ここに投稿する事は控えていたが、僕はずっとキャンプを続けている。
何なら2020年も、ずっとソロでもファミでもキャンプをしていた。
だからと言って自粛していなかった訳ではない。
飲み会等は全てキャンセル。映画やライブも我慢している。
ウィルスの約1000倍の穴が空いているマスクを着用するのが、今や国民のデフォと言うのならそれに従い、そして収入は落ちている。
心底息苦しい毎日を過ごしている。
![「意思ある羊. | [千葉] オレンジ村オートキャンプ場」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
報道のトリック、医療崩壊のトリック、言いたい事は山ほどあるけど、ここはdayoutなので‥
初めからその事に気がつきながら、指を咥えて過ごすよりも、こんな世の中で今、一体自分に何が出来るのか。
生産者を救いたい。
救うなんて救世主でもあるまいし、そんな事なんて出来ないけど、それでも何か少しでも力になりたい。
![「意思ある羊. | [千葉] オレンジ村オートキャンプ場」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
軒並み潰れていく飲食店。営業を自粛する店舗。
決して報道はされないが、一番に打撃を受けているのは食の生産者。
恐らくこれから始まる生産者の連鎖倒産。
去年の今頃、まさかこんな世の中になるとは思っていなかった。
特措法の施工、これから行われる種子法の可決。このまま行けば来年はもっと、その先もずっと本当の意味で更なる地獄になってしまう。
![「意思ある羊. | [千葉] オレンジ村オートキャンプ場」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
人為的なコロナは、いやコロナと言うより名前を変えて品を変えて、人が生存している限り決して終息しない。
風邪がずっとそこに有るように、共存するしかない。
国民である以上、飼われた羊なのかもしれない。ただ僕はその中にあっても、意思のある羊でいたい。
生産者の力になりたい。そうだ、みかんを買おう。
![「意思ある羊. | [千葉] オレンジ村オートキャンプ場」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
じゃあ家に居て通販でいいじゃん。
みんな我慢しているのに何をワガママ言ってんの?
批判は当然あるだろう。
僕はキャンパーなので、そこにキャンプ場があり、キャンプを生産してくれている方々がいるのならキャンプを続ける。もちろん予防しながら、マナーを守りながら。
キャンプを自粛する事が正義だと思うのならそれもそれで正解なんだろう。
大切なのは、自らの意思で何を大切に想いどう行動して行くか。
その中で一体何を感じるのか。
それが生きているという事なのかもしれない。
今こそ何か行動する時。このまま日本は終わらない。
子供たちの未来を守りたい。

-
Abase-3216works
今は、世の中の動きから、無難な行動や言動をしておく方が得策だと思われる中、勇気ある発言ですね! 私はちょっとだけ自粛してます。 1月もキャンプは行こうと思っていたんですが、結局、職場の人達の雰囲気や周りに対してちょっと気を遣ったりするなら…って感じもありました。 余程、未だに気にせず、飲み会などをしている人達の方が気になりますけどね。本当は、飲み会大好きなんですけどね…そこはずっと我慢してます。当然ですよね! 今すぐは家庭の状況もあるので、厳しいですが、もう少ししたら、キャンプ再開しようと思ってます🏕 キャンプのやり方にもよると思いますが、今のご時世で1番OKな楽しみだと思っています! -
☆ZERO★
いろいろな考え方ややり方があるのは当然ですよね✨ ただその中でちゃんと考えて、今後の行く末や周りへの配慮も含めてきちんと行動したいと思っています💡 -
☆ZERO★
こちらこそよろしくです✨Abaseさんのスウィーツ投稿とかも、いつも楽しみにしていますよ😊👍 -
わたるん
賛否両論ありますが、 いやー、なんか救われた気分😊 僕は 今 ふもとっぱらです🗻 もう限界でした🤪 -
☆ZERO★
いいなぁふもとっぱら✨冬はきっと富士山も綺麗で開放感も素晴らしいでしょうね⛰ -
hitanaka
いろんな意見がありますよね でも、他者へ配慮しながら、自分の意見を持って行動することは重要だと思います 僕も自分を律しながら でも大切な家族や友人と 大切な趣味を楽しんでいきたいと思っております -
☆ZERO★
行動とは別に移動するとかではなく、何かを調べて発信したりとか、右向け右みたいな事ではなくしっかりとした意思が大切なんだなぁと思います💡 -
shunout
オレンジ村🧡 薪使い放題のトコですね😍 いつか行こうと思っててなかなかいけないトコです😅 我が家は長女がわりと自粛警察気味なので、行けません…😭(家族内に限ります。)家族のことを大事に思ってるからの行動なのでなんとなく反論も出来ず😞と言うか、今年高校卒業する年頃の娘は親の意見なんか聞きませんが💦確固たる信念も無い僕はずるずると自粛してます😣 ZEROさんの様にしっかりした信念と知識を持って自分を律しながら毅然とした行動が出来る父親になりたいです🥺 -
まいにゃん
子供も大人も限界ですね😢 人それぞれ考え方ありますし... 我が家は行っちゃうなぁ😅 手洗いマスク検温は守ります👍✨ 自分達なりの楽しみ方が1番大事だと思ってます😊✌️ -
あつとも
うちは、旦那さんが昔雪山に篭ってたほど夫婦でスノボも大好きで、今年は雪も多いのでめっちゃ行きたいんですが、都内ナンバー背負った車で行っていいものか悩んで、結局はしばらくスノボもキャンプもお休みしてます💦(正直、ストレスが溜まってきてます😰) でも、旦那さんが篭ってたスキー場も去年は雪不足、今年はコロナの影響で客不足で大打撃を受けていたり…⤵︎ ZEROさんがおっしゃる通り、コロナが完全になくなることはないでしょうし、うつらない、うつさない努力をして、マナーを守って趣味を楽しむ方法を考えていかないとですね。 -
☆ZERO★
今年は雪も豊作らしいので、スノボされる方は堪らないですね💦 うつるとかうつらないとか、そんなの風邪でもインフルでも同じ事だったので、今までがあまりにも無防備過ぎたって事なんでしょうね😅 -
tomayu
地域によってもだいぶ違いますし、一概に全部一括りにするのは難しいですよね~。 周りが我慢してるから、全員我慢!よりも、安全に対策とれる場合には経済もまわすためにも…と思ってます。 コロナなんて関係ない!ウェイウェイ!は違いますけど(笑) と、キャンプ場からコメントしてます🙄 -
☆ZERO★
本当そうなんですよねぇ‥ってそんな事よりキャンプ中とは💡羨ましい✨ 今日辺りはすごく天気良く暖かいしまるで春キャンのように気持ち良さそうですね😊🏕 -
めぐらいだー
ZEROさんの言う通りですね😌コロナ終息は無いだろうしこの先もっと恐ろしいウイルスが出てくるかもしれない😨その時に自分達がどういう行動ができるかだと思います。最近のキャンプマナー問題もそうですが、真意をもった行動をしていきたいですね✨ -
☆ZERO★
そうですよね💡ただ流されるだけでは無く、ちゃんと意思を持って行動しないと正に今のブームだからキャンプしてます状態になっちゃいますよね🏕 -
tyr
何でもかんでも自粛=正義の風潮ですね。 変に自分を抑圧してくとストレス溜まって、過剰に相手に対して攻撃的になるという構図のような気がします。 私の住むクソ田舎でもコロナによる医療崩壊が目の前まで迫っている状況もあり、油断は出来ませんが、全部自粛ではやってられません。 マナーの範囲内で野遊びも出来るし、出来る範囲内で楽しみを見つけていけばよいなと思いますよ( ̄∇ ̄) あと、経済を回せる人はブン回してもらえると、レビューの参考に大変助かりますw -
☆ZERO★
何かちゃんと考えがあって自粛ならわかるんですけど、何でもかんでもってのはですよねぇ💦今は人のツッコミどこ探して叩く時代で本当息苦しいです😰 レビュー見てると楽しいですよねぇ✨わかります😊👍 -
CHAKU
自粛しないといけない人もいると思いますが条件が整うなら動ける人は動いた方がいいですよね😊 キャンプ場も通常営業してキャンプしにくる人を待ってる訳ですし😁 県から都に仕事で移動してるんだから県外移動自粛も意味ないですよね🤔 仕事がら自分は毎日県外移動してますしね😂 -
☆ZERO★
今、政府がやろうとしてる事は本当にヤバいことばかりです💦愛国心もあるので、国の要請に納得行くなら従いますけど、みんながそうだから自分もみたいな考えではなくしっかりとした意思を持って動きたいと思ってます💡