ついに来た!薪ストーブをイン!?
今回はいつもの友達とソログルキャン。
友達がDIYにハマってワンポールテーブルとかフィールドラック天板などの手作りギアや、OD缶CB缶の革カバーとか、ナイフのシースとか、売り物じゃね?というかなりのクオリティで仕上げてきたものを見せてもらいました。
(写真撮れば良かったなー。)
![「ついに来た!薪ストーブをイン!? | [ストーブ・ヒーター] その他」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
薪ストーブをカイオワに入れて引きこもるつもりでしたが、一度ポール立てる時に何かに引っかかってペグが抜けて自立しなくなり、やり直してと、グダグダやった時でしょうね。
煙突用のチムニーホールに付いてるロープを後で固定する予定で垂らしていたのに、他のロープと鬼絡みして全然取れない。
諦めてとりあえず煙突を刺してみたけど、二重煙突じゃない所にテントが接触してしまうのが、どう足掻いても解消されない!
穴通す所からやり直そうと煙突を引っ張ったら高い所で煙突が抜けて分離、手が届かなくて引っ張れないので中から押して外に。
テント上を転がり落ちる煙突というのを2回繰り返して、これ撤収の時も押し出してテント転がらす?
煤でテント汚れたり熱で何か起きたりしない?
と不安になり今回は諦めて外でみんなとワイワイやりました。
ワイワイの詳細は @sasamick が上げてるから割愛。
