悲願の場所へ.
関東でファミキャンする我が家にとって、子供たちの為にどうしても1度は行っておきたかった念願のここへ、ようやく行く事が出来た。
当初、2泊の予定で希望はふもとっぱら。それが都合で1泊になりふもとの予約も取れずでゆめ牧へ変更。
前日にまさかのママの体調不良で泣く泣くキャンプ自体中止。
ここまで続けて来たファミキャンで、初の中止に諦めきれなかったのか、そんなつもりは無かったけど当日ふとキャンセルの空きサイトを見てみる。
すると今まで全く予約の取れなかった、キャンプアンドキャビンズに空きマーク。
朝10時。空きがあるなぁなんてぶつぶつ独り言を言っていたら、体調も回復したママが「今から行こう!」と。
雨なのに何て素敵な妻なんだろう!
![「悲願の場所へ. | [栃木] キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
逸る気持ちを抑えつつ、びっくり木の木で薪を調達。
![「悲願の場所へ. | [栃木] キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
あまり予約争奪戦に参加しない我が家でも、何度かここをチャレンジを試みては惨敗続き。
今のペースでファミキャン出来るのは後3回。千載一遇のチャンスを掴む事が出来た。
慌てて買い物や積み込みなど、キャンプの準備をして16時頃到着。
![「悲願の場所へ. | [栃木] キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
噂には聞いていたが、着いた管理棟はキャンプ場というより、テーマパークのSHOPのような場所だった。
ハロウィンの飾り付けも、子供たちはワクワクするような楽し気な雰囲気が伝わってくる。
![「悲願の場所へ. | [栃木] キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
パパは雨設営、家族は場内散歩。暗くなる前に、夕食の準備の為に、18時からのビンゴ大会に間に合うように!
過去最高、1番焦った設営だった。
![「悲願の場所へ. | [栃木] キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
何とかビンゴ大会に間に合うがビンゴならず。
そうそう上手くは行かないようだ。
1位しか賞品は出ず、なのにカード1枚300円は割高か。
![「悲願の場所へ. | [栃木] キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
明日は何して遊ぶか作戦会議中。
夕食は写真には無いが、フジカでスペアリブの煮込み。
極端に寒がりなママと長女。那須高原は寒いかな?と、電源サイトでもあったので時期早々かとも思ったが、急遽フジカ&お座敷スタイルに。
肉を煮込んでる間、女子と息子たちは無料の露天風呂へ。
![「悲願の場所へ. | [栃木] キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ワンズと留守番中、ほんの少し焚き火。
朝からほとんどまともに食事をしていなかったので、空腹で食べたスペアリブは死ぬほど美味かった。
![「悲願の場所へ. | [栃木] キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
長男も定位置であるパパの膝上でご満悦。
夕食後にはパパも露天風呂へ。薄暗く、雰囲気もあって良い風呂だった。
雨だし、翌日早起きしたかったのでみんなで早寝。
![「悲願の場所へ. | [栃木] キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
翌朝はキャンプ場を少しでも満喫したく5時起き。天気予報は覆り晴れに。
狙い通り。
どうやらキャンプの神様が微笑んでくれたようだ。
コーヒーを持って来なかったので、熱いポタージュを焚き火のお供に。
![「悲願の場所へ. | [栃木] キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「悲願の場所へ. | [栃木] キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」の21枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
家族みんなまだ寝ているので、ワンズを連れて昨日出来なかった場内散歩。
![「悲願の場所へ. | [栃木] キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
風の日には風の中を。雨の日には雨の中を。
それが自然と共に生きるという事。
でも、やっぱりキャンプは晴れた方が気持ちいい。
![「悲願の場所へ. | [栃木] キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
場内の装飾は凝っているが、子供には少し怖めな演出か。
それが逆にドキドキさせて良いのかな?
![「悲願の場所へ. | [栃木] キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
炊事場にもドクロ。
![「悲願の場所へ. | [栃木] キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「悲願の場所へ. | [栃木] キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
朝食はフランスパンと肉まん。それにベーコンと目玉焼きを。
![「悲願の場所へ. | [栃木] キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
早めの朝食後には子供たちと散歩しながら遊ぶ。
6時くらいから、たくさんの子供たちの声で場内は常に賑やか。
![「悲願の場所へ. | [栃木] キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」の34枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
8時過ぎには、幾つかあるイベントの時間予約で並ばなければならない。
![「悲願の場所へ. | [栃木] キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」の36枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
焚き火を思う存分のんびりする事は出来なかったが、このキャンプ場だけは仕方ないと思っていたので大丈夫。
ソロキャンで飽きるまで焚き火すればそれでいい。
![「悲願の場所へ. | [栃木] キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」の38枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「悲願の場所へ. | [栃木] キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」の39枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
イベント開始までは場内の遊具で遊ぶ。
![「悲願の場所へ. | [栃木] キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」の41枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
まずはクリスタルハンター。太陽が眩しいから早く撮れと娘たちからクレーム。
イベントに行っている間、撤収を進める。
![「悲願の場所へ. | [栃木] キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」の43枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
しかし、息子から3歩離れるとこの表情。
可愛いやつだ。おんぶ撤収という筋トレ。
![「悲願の場所へ. | [栃木] キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」の45枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
お昼にはハンバーガー作りを体験。ママが見ていて凄く楽しかったと言っていた。
![「悲願の場所へ. | [栃木] キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」の47枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「悲願の場所へ. | [栃木] キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」の48枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ワンズたちもキャンプに付き合ってくれてありがとう。
![「悲願の場所へ. | [栃木] キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」の50枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
撤収に終わりが見えてきた頃には、サイトで缶蹴り競争。
![「悲願の場所へ. | [栃木] キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」の52枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
娘たちがスタートで揉めてる間に、
![「悲願の場所へ. | [栃木] キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」の54枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
息子が1着。
![「悲願の場所へ. | [栃木] キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」の56枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「悲願の場所へ. | [栃木] キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」の57枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「悲願の場所へ. | [栃木] キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」の58枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
チェックアウト後も車が置けて場内で遊べた。
これはヤジロベーという予約式のシーソー。もちろん課金。
あまり他では見ない遊具なので楽しそう。
![「悲願の場所へ. | [栃木] キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」の60枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
キャンプアンドキャビンズ。
ここはキャンプの中に子供の遊びがあるというより、子供の遊びの中についでにキャンプがあるというような印象だった。
常に時間に追われ、場内も賑やかで現にあまりキャンプをした実感は少ない。
![「悲願の場所へ. | [栃木] キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」の62枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
それが良いのかどうかは分からないが、次女は特に今までのキャンプでキャンプアンドキャビンズが1位かもしれないと言っていた。
それだけで、バタバタの中でもやはり1度は来て良かったとパパを笑わせてくれた。
帰りの高速では、車内から見事な夕焼けに富士も見え、ふもとには行けなかったが今回の旅のエピローグを演出していた。
![「悲願の場所へ. | [栃木] キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」の64枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ありがとうキャンプアンドキャビンズ。
うちのファミキャンもあと2回。
僕が来れなくても、家族の誰かがまたいつかここへきっと来るよ。

-
hitanaka
ビンゴ 再開したんですね 良かった☺️ 同じキャンプ場を投稿しているのに、この圧倒的なクオリティの差😅 感服です 今回も熟読させていただきましたー🙈 -
☆ZERO★
ありがとうございます😊後で見ても色褪せないよう、なるべくシンプルに素直な気持ちで記事を書くようにしています✨ ビンゴはこの秋から再開したようです👍ビンゴも再開したしハロウィンの時期に行けて本当に良かったです🏕 -
「みっちゃん」ことMK82 ^_^
すごいファミキャン向けに頑張ってるキャンプ場なんですね!😊 お子さん達の笑顔が1番の喜びだなぁ〜🤗 -
のん
おはようございます! うちも先々週キャンプアンドキャビンズ空きがあったので行くか迷いましたが、雨で断念しました😭 いつかハロウィン🎃の時期に行ってみたいな〜🥺 あそこは課金しなきゃだけど、子供はもちろん親も一緒に楽しめますよね😍 -
☆ZERO★
やはり雨だと躊躇しちゃいますよね☂️💦一泊でもけっこう高いキャンプ代になりますが、ファミキャンなら1度は訪れてみるのをお勧めします👍 -
KUMI
ココは憧れの場所です😍1度行ってみたいとずーっと思ってました🎵 ファミリーに特価したキャンプ場ですね🤩 写真のセンスが抜群過ぎます⭐ いつも楽しく拝見させて頂いてます😊 -
☆ZERO★
僕もずっと憧れていて、今回ようやく実現できました✨子供の為に、1度はお勧めです👍写真全然下手なんで練習で上手くなるもんですかね💦 -
shunout
まだ本格的にキャンプを始める前に、2回ほどココにファミグルで行ったことがあります。子供向けに特化しててスゴイですよね〜😅僕は友人家族のリクエストでずっと燻製作ってた思い出が蘇ります🤣🤣 -
☆ZERO★
本当にここは子供に特化した場所ですよねぇ✨友人のリクエストに応えるなんて凄いじゃないですか👍燻製製造マシーンと化していたんですね🥚良き思い出😊🏕 -
QP
何という至れり尽くせり…✨✨✨ スゴイキャンプ場ですね😳 我が家はいつも野原に毛が生えたレベルの場所ばかりなので、かなりカルチャーショックでした😅 子供にはたまらない場所ですね😊👍 -
☆ZERO★
正に至れり尽くせりとはこの事だと思いましたよ✨ 個人的にはQPさんのように野原に毛が生えたレベルが好きなのですが、やはり子供たちは楽しんでいましたよ👍 -
めぐらいだー
キャンプキャンプしてると大人は満足ですが、いい加減付き合う子供も飽き気味です🤣そんな時、ココは本当子供が喜びそう🤩✨うちの子も絶対テンション上がりそうです😍 -
☆ZERO★
自然が良いなんてのは大人の価値観で、やっぱり子供は遊具やイベントがあった方が単純に喜びますよね😅めぐさんちのお子さんも絶対喜びますよー👍 -
Yocchi
こんなキャンプ場があるんですか🤩遊具にワークにイベントに子ども達には夢のような場所ですね❗️いつも楽しく読ませてもらってます✨お子さん達いつも笑顔で楽しさが伝わってきます😊 -
☆ZERO★
関東ではファミキャンでここはすごく有名なんですよ✨僕の感覚では、土日や祝日はここが1番予約取れないです💦子供たちには、正に夢のような場所でしたよ👍 -
tyr
子供主役のキャンプ場って感じで凄く良いですね👍 間違いなく、お子さんたちにも良い思い出として残りますよ。ウチは子供らがいつまでキャンプに付き合ってくれるやら、と思い悩むトコです(^_^;) -
☆ZERO★
また違った形のキャンプで、子供たちも楽しかったと言ってくれて嬉しかったです✨ いつまで来てくれるか‥本当考えるだけでも寂しくなりますよね😭 キャンプも一泊一泊をおざなりにしないで、大切にして行きたいです🏕 -
ふくふく
家族思いのZEROさん😭✨子供達が喜んでくれるのが一番ですよね。キャンプ場は逃げないんだけど、そもそもc&cの予約が取れないんで中々チャンスなく、😅子供達はもう成長しちゃって、来年はチゥ学生なんで、 うちは、もう諦めてましたーw 雰囲気がよくわかる内容だったので、諦めきれなくなりましたーーww -
わたるん
初めて知りましたが、すごいとこなんですね🤩子供が喜ぶなら是非といきたいところですが、ちょっと遠いかなあ😅 -
nao
わぁ〜、菖蒲が浜の次はCAMPandCABINSだったんですね〜。一緒ですね(笑) うちは三連休秋休みの11(日)12(月)で行ってましたぁ〜🎃👻 もしや、一緒の日だったりして〜? 10(土)は台風の影響でキャンセルでていたので、10(土)11(日)かなぁ〜? びっくり市木の木でうちも薪買って行きましたぁ〜。 -
☆ZERO★
行動が被ってますねぇ😊✨キャビンズには17日〜行きました🏕naoさんフォローさせて頂きました👍よろしくです☀️