慣らし運転
来週末蔵迫温泉さくらに予約してるので、気温調べたら最低10度!
これはようやく薪ストーブの出番かなと準備しようと調べたら、どうやら200度くらいで使って一度冷やす慣らし運転をした方が良いとの事。
まあ、高い買い物だったので念の為ちゃんとやろうと今週中に慣らし運転しなきゃ!という事で行ってきました。
![「慣らし運転 | [ストーブ・ヒーター] その他」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
念の為に温度計を用意して200度を見張ろうと思ったんですが、すぐ200度超える!
![「慣らし運転 | [ストーブ・ヒーター] その他」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
空気絞りすぎると消えかけるし、これ位の炎でも300度近く行くので、諦めて消えない程度で300度にならないようにくらいで慣らして完了。
車用のガラスコート塗ってたので軽く拭くくらいで簡単にピカピカに。
来週はガンガン暖まるために使う!
