夏休みファミキャン@青森Pt3
夏休み5日目。佐井村を旅立ち、フェリーに乗って龍飛崎へと向かいます。(去年と同じ)
我ながらそこまで走り回らなくてもいいんじゃないかと思うんですが、下北半島から津軽半島へのダイナミックな変化、旅をしている実感、さらに青森県はどこをどう走っても車が少なく気持ちよくドライブできる、ということで毎年このコースに来ちゃうんですよね。
![「夏休みファミキャン@青森Pt3 | [青森] 龍飛崎シーサイドパーク」の2枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「夏休みファミキャン@青森Pt3 | [青森] 龍飛崎シーサイドパーク」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「夏休みファミキャン@青森Pt3 | [青森] 龍飛崎シーサイドパーク」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
脇野沢へ向かう道は猿が道のド真ん中に座り込んでいます。スピードは控えめに。。。
↑赤ちゃんを抱えた猿
![「夏休みファミキャン@青森Pt3 | [青森] 龍飛崎シーサイドパーク」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「夏休みファミキャン@青森Pt3 | [青森] 龍飛崎シーサイドパーク」の7枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
脇野沢には少し早めに着いたので、岬西端の道路終点でブラブラお散歩しました。下北半島最西端のまさに地の果てですが、意外と漁師さんが沢山います。
![「夏休みファミキャン@青森Pt3 | [青森] 龍飛崎シーサイドパーク」の9枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「夏休みファミキャン@青森Pt3 | [青森] 龍飛崎シーサイドパーク」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
フェリーに乗って蟹田へ。もう何回も乗っているのでちょっと飽きました(笑)が、一時間で津軽半島へ到着するので青森県一周するなら結構実用的です。
![「夏休みファミキャン@青森Pt3 | [青森] 龍飛崎シーサイドパーク」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「夏休みファミキャン@青森Pt3 | [青森] 龍飛崎シーサイドパーク」の13枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
蟹田のスーパーで買い出しをした後、海鮮を求めて海沿いの定食屋さんへ向かったところ、まさかの休業中!
このあたりは食事できるところが極端に少ないのでピンチ!次に港の寿司屋へ向かうもののランチ営業終了。もう後がないのでそのまま龍飛崎へ向かい、灯台下の食堂たっぴへ何とかチェックイン。
しかし!まさかのご飯物終了で海藻ラーメンを食べることに。海藻ラーメンはあっさり系で美味しかったです。
![「夏休みファミキャン@青森Pt3 | [青森] 龍飛崎シーサイドパーク」の15枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「夏休みファミキャン@青森Pt3 | [青森] 龍飛崎シーサイドパーク」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「夏休みファミキャン@青森Pt3 | [青森] 龍飛崎シーサイドパーク」の17枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「夏休みファミキャン@青森Pt3 | [青森] 龍飛崎シーサイドパーク」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「夏休みファミキャン@青森Pt3 | [青森] 龍飛崎シーサイドパーク」の19枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「夏休みファミキャン@青森Pt3 | [青森] 龍飛崎シーサイドパーク」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
龍飛崎シーサイドパークにて最後の設営。今回どのキャンプ場でも二泊して計6泊しましたが、その代償として最終日は鬼の12時間ドライブが待っています。
しかしそれを差し引いても龍飛崎は最高のロケーション。いつも強風なのですが、今回はほぼ無風で昼間は暑かったです。
![「夏休みファミキャン@青森Pt3 | [青森] 龍飛崎シーサイドパーク」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「夏休みファミキャン@青森Pt3 | [青森] 龍飛崎シーサイドパーク」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「夏休みファミキャン@青森Pt3 | [青森] 龍飛崎シーサイドパーク」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「夏休みファミキャン@青森Pt3 | [青森] 龍飛崎シーサイドパーク」の25枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「夏休みファミキャン@青森Pt3 | [青森] 龍飛崎シーサイドパーク」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「夏休みファミキャン@青森Pt3 | [青森] 龍飛崎シーサイドパーク」の27枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
設営後は早速ビール🍺夕日が雲に隠れていますが、海を見ているだけで時間があっという間に経っていきます。普段来れない場所だから時間の感じ方が違うんですね。
![「夏休みファミキャン@青森Pt3 | [青森] 龍飛崎シーサイドパーク」の29枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「夏休みファミキャン@青森Pt3 | [青森] 龍飛崎シーサイドパーク」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
坂上のホテルで温泉に入った後、軽いおつまみのみで夕食。ウィスキーも飲んでしまって酔っぱらいました。
![「夏休みファミキャン@青森Pt3 | [青森] 龍飛崎シーサイドパーク」の32枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「夏休みファミキャン@青森Pt3 | [青森] 龍飛崎シーサイドパーク」の33枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
翌日予定は何もないので海沿いをお散歩。
↑カニに闘いを挑むワンズ
![「夏休みファミキャン@青森Pt3 | [青森] 龍飛崎シーサイドパーク」の35枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「夏休みファミキャン@青森Pt3 | [青森] 龍飛崎シーサイドパーク」の36枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「夏休みファミキャン@青森Pt3 | [青森] 龍飛崎シーサイドパーク」の37枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
昼時には昨日と同じ食堂たっぴにチェックインし、無事に海鮮丼を食すことができました!津軽側ではヒラメも美味しいです。
![「夏休みファミキャン@青森Pt3 | [青森] 龍飛崎シーサイドパーク」の39枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「夏休みファミキャン@青森Pt3 | [青森] 龍飛崎シーサイドパーク」の40枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「夏休みファミキャン@青森Pt3 | [青森] 龍飛崎シーサイドパーク」の41枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「夏休みファミキャン@青森Pt3 | [青森] 龍飛崎シーサイドパーク」の42枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「夏休みファミキャン@青森Pt3 | [青森] 龍飛崎シーサイドパーク」の43枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
暇なので灯台と階段国道をお散歩。ただ単に港へ降りていく崖沿いの階段なのですが、役所の人が間違えて国道になってしまったそうです!かなり長い階段なので腹ごなしになります。
![「夏休みファミキャン@青森Pt3 | [青森] 龍飛崎シーサイドパーク」の45枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「夏休みファミキャン@青森Pt3 | [青森] 龍飛崎シーサイドパーク」の46枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「夏休みファミキャン@青森Pt3 | [青森] 龍飛崎シーサイドパーク」の47枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
昼過ぎからビール🍺飲みつつ読書したり昼寝。最高です!この日もかなり酔っぱらい早めに就寝。
![「夏休みファミキャン@青森Pt3 | [青森] 龍飛崎シーサイドパーク」の49枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「夏休みファミキャン@青森Pt3 | [青森] 龍飛崎シーサイドパーク」の50枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「夏休みファミキャン@青森Pt3 | [青森] 龍飛崎シーサイドパーク」の51枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「夏休みファミキャン@青森Pt3 | [青森] 龍飛崎シーサイドパーク」の52枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「夏休みファミキャン@青森Pt3 | [青森] 龍飛崎シーサイドパーク」の53枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
最終日は早朝から弱雨。しかし最初の3日間の豪雨ですっかり耐性が付きました(笑)自宅まで600KMドライブなのでパンのみ食べてから撤収し、8時出発。
寄り道しないで五所川原まで行きましたが、高速に乗った時点で既に昼前。妻にも運転してもらったりして何とか夜8時に帰宅しました。岩手あたりでもう一泊したいですね。贅沢な悩みですが。
3日間の豪雨はかなり参りましたが、それでも青森は最高!来年も夏休みは同じコースかな?
長文お読みいただきありがとうございました。

-
hirozou
おはようございます 海辺のキャンプ良いですね 自分にとってはロックは最強ファミキャンテントです、カッコ良い!。。。 -
QP
今回もGoogle Mapで位置を見たり、フェリー🛳のHPをチェックしたりしながら、楽しませていただきました😊 前回は津軽半島には行っていないので、次回はそちらにも行ってみたくなりました❤️ 12時間ドライブ🚗なかなかですよね😅 お疲れ様でした✨✨