LET'S WASH!!!
↟↟↟ 2020.08.18【全工程 → 4Day】【記録用】
勇気を出して
¯\( ˘–˘ )/¯ 〜ダウンシュラフを洗いましょ〜¯\( ˘–˘ )/¯
【使用した道具】
✤ NIKWAX DOWN WASH DIRECT
✤ 風呂桶 & ぬるま湯
✤ 縦型全自動洗濯機(HITACHI製)
✤ 適度な紫外線(日陰干し)
✤ 物干し台
✤ 扇風機
わが家で冬の厳冬期以外ヘビーローテーションのシュラフ
✤ mont-bell Super Stretch Down Hugger #2
![「LET'S WASH!!! | [シュラフ] その他」の3枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「LET'S WASH!!! | [シュラフ] その他」の4枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
そういえば膨らみが減ったような気が……
(ヾノ・∀・`)イヤイヤ多分、気のせいかなw
時間がないという理由をつけて三(((ヾ(・ω・`;)ノ
天候→晴れ、湿度60%、(˙罒˙)ひ(°□°`)ま…
それなら洗うしかないよねーーー
![「LET'S WASH!!! | [シュラフ] その他」の6枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ネットサーフィンをして洗浄方法を検索したら
✤ NIKWAX DOWN WASH DIRECT
が最高に(・∀・)イイ!!とあったので
洗剤だけは準備していましたww
それも2本も……
![「LET'S WASH!!! | [シュラフ] その他」の8枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
風呂桶にぬるま湯を約10cm程度ためて
(ノ・ω・)ノ⌒( NIKWAXをキャップ3〜5杯位投入 )
![「LET'S WASH!!! | [シュラフ] その他」の10枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
かき混ぜて乳白色になりました
シュラフ投入(。・ω・)σ ⌒*
![「LET'S WASH!!! | [シュラフ] その他」の12枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
まぁ普通に浮きますね〜
初洗いは…優しく押して沈めていきながら洗います٩( ᐛ )و
![「LET'S WASH!!! | [シュラフ] その他」の14枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
シュラフ内に入っている空気を押し出す感じです
![「LET'S WASH!!! | [シュラフ] その他」の16枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
最初の乳白色な洗剤液もだいぶ黒くなっていますね( ˊᵕˋ ;)
ダウン本来の黒っぽい色が外側から見えてきてら中まで浸透していると判断しました( ・∇・)
洗剤を流して、ココからはすすぎに入ります!
そしてシュラフ洗浄の大変さはココからが始まりですねー
![「LET'S WASH!!! | [シュラフ] その他」の18枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
【すすぎ】× 5 回
シャワーノズルで、新しいぬるま湯をシュラフが浸かる程度(約10cm)入れていきます
![「LET'S WASH!!! | [シュラフ] その他」の20枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
この作業が腰にきます:( ;´꒳`;):プルプル
なので、やっぱ足踏みですね〜〜〜(;´∀`)…ァハハハ…ハハ…ハ…
![「LET'S WASH!!! | [シュラフ] その他」の22枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「LET'S WASH!!! | [シュラフ] その他」の23枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「LET'S WASH!!! | [シュラフ] その他」の24枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
選手交代しながら踏み踏み
![「LET'S WASH!!! | [シュラフ] その他」の26枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
3回目のすすぎ位から、かなり圧縮できます(๑•̀ᴗ- )✩
搾らないようにシュラフ内の水を押し出します(✧д✧)
![「LET'S WASH!!! | [シュラフ] その他」の28枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
最後は完全に水が抜けきる位にギューギューです(;´д`)
バケツに入れ替えて洗濯槽に投入 ポイッ (/・・)/ ⌒
![「LET'S WASH!!! | [シュラフ] その他」の30枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
わが家は乾燥機の付いて無い普通の洗濯機です…I˙꒳˙)
•́ω•̀)?エアジェット乾燥……ナニソレ(•ө•`)??
……ドウヤッテツカウノ( ˙˙ )?
設定は・・・手造りコース・脱水1分
![「LET'S WASH!!! | [シュラフ] その他」の33枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
![「LET'S WASH!!! | [シュラフ] その他」の34枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
シュラフに偏りがあると洗濯槽が回転しないので
綺麗なドーナツ型になるようにします!(▭-▭)✧
![「LET'S WASH!!! | [シュラフ] その他」の36枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
緊張の面持ちでスイッチオン → ポチ…(`・ω・´)ノ凸
(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)ドキドキ
おっ(°∀° )!! 回った!! 1分って意外と長い……
だけど・・・無事に終わった(ノ≧∀≦)ノ
![「LET'S WASH!!! | [シュラフ] その他」の39枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
乾燥機なんて高級な代物はありません(ヾノ´°ω°)
日陰干しオンリー(_ >д
![「LET'S WASH!!! | [シュラフ] その他」の42枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
ダウンは偏って隔壁ごとにダマになっているので
気が遠くなるような揉みほぐし作業を間に入れます
('-`)。oO(ここにダマが…)
とイメージして、塊を広げていく感じです
(~ 'ω' )~
日陰干しが出来ない午後からは、扇風機を当てて室内干し
![「LET'S WASH!!! | [シュラフ] その他」の45枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
日陰干しを2日すると、夏なんで乾きが早かったです!
固まったダウンを叩いたり解したりを途中途中でします!
なんていうことでしょう"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎
めっちゃフワフワ〜〜〜(((o(*°▽°*)o)))
![「LET'S WASH!!! | [シュラフ] その他」の48枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
こんなに厚みがあったのかと疑うほど膨らみました
(*´∇`*)ゞ
![「LET'S WASH!!! | [シュラフ] その他」の50枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
乾燥するまでほんとうにドキドキ( ๑⃙⃘꒪⃙⃚᷄ω꒪⃚⃙᷅๑⃙⃘)でした…
終わってみれば大成功でした٩(>ω
![「LET'S WASH!!! | [シュラフ] その他」の52枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
シュラフが復活した翌日に
5周年記念ステッカーが届きました\( ˙꒳˙ \三/ ˙꒳˙)/
手書きのメッセージ付きで(৹ᵒ̴̶̷᷄ωᵒ̴̶̷᷅৹)
daimaruさん☆*。ありがとうございますっ(*´ω`*)ノ
![「LET'S WASH!!! | [シュラフ] その他」の56枚目の写真](/assets/gray_1x1-6eb3bce1089576b55d1f2360755511fa4b9ce24d11759d12370f0d9d2adb35ea.jpg)
キャンプ日記として
キャンプギア記録として
キャンプギア修繕備忘録として
DayOutが日常を活性化させてくれる存在になっています
これからも、よろしくお願いします(*・ω・)*_ _)

-
Toshi
いつ買ったか全く覚えていないNorth Faceのダウンシェラフお気に入りで使ってて、そろそろ洗った方が良くね?などと思ってはいるのですが、やっぱり大変そぉですね〜😅 セルフクリーニング後のシェラフに包まれるのもなかなか気持ちよさそぅですよね😀 -
QP
いつかは洗わなきゃいけない日が来ると思いつつ…😅 すごく参考になりました👍✨✨ が。やはりかなりの重労働なんですね〜😵💦 -
кочапо
おー! これは参考になりました😃 いろいろな寝袋使いましたが洗った事なかった。 今メインで使ってるモンベルの#3、洗いたいけどもう寿命のようです。 抜け毛が激しくて毎回テント内が鶏小屋の様になり 実質#5くらいに痩せてしまいましたw 次はTakeltさんと同じモデルを購入予定です。 nangaカッコいいんだけどストレッチの快適さを知ってしまうと… -
tyr
ここ4〜5年、目を背けてた作業です(^_^;) ダウンジャケットは毎シーズン、セルフで洗ってるんですが、シュラフに手を出す勇気が出ませんw ちゃんとメンテしてらっしゃるのを見ると、妙な焦燥感が(((((( ;゚Д゚))))) -
kana
なかなか大変な作業ですね💦丸洗いできるポリエステル製でも、面倒臭くてさぼってるのに…なるだけ汚さないように使わねば😅